地を這う虫

2023/04/14
XML
カテゴリ: ジャズ
最近と書きましたが二ヶ月ほど前に買った中古CDです。購入価格は600円弱(ポイント還元考慮後)でいつものネットオフで購入しました。





MilesのPrestige時代のレコードは5~6枚、CDはレコードで持っていないものを中心に5~6枚持っています。有名な「マラソン・セッション」の四部作のうち、レコードでは" Cookin' "(勿論日本盤です)しか持っていないので、" Relaxin' "、" Workin' "、" Steamin' "は東京在住時にCDを買いました。ついでに" Cookin' "も買ってます。当時は中古CDに目覚めてなかったので全て新品購入です。当時はCDの売れ行きがガタ落ちしてた時期(多分・・・)なのでJazzの古いアルバムは新品でも1000円ちょいで販売されるものが多かったように記憶します。

「マラソン・セッション」は1956年録音ですが、"Dig"は1951年の録音です。MilesのHard Bopの最初のアルバムという位置づけがされてるようです。レコード(勿論国内盤)は多分学生時代から持っていてかなり好きなアルバムです。ネットオフで結構安い値段で出ていたのでポイント(PayPayボーナス)増額Dayに買いました。

正直、後から知ったことですが、このCDにはレコードに収められていない曲が「+2」として収録されており、非常に良いCDです。以前から何度か書いてることですが、レコードに比べてCDは音楽の収録可能時間が長いことからレコードではボツになった曲や別テイク(alternate take)をたくさん含めるものが多く(特にCDの出始めの頃)、そういうの勘弁してくれ! というのが私の立場です。

ですが、このCDの「+2」は全然違いますよ。細かい話は後述するYouTube動画を参照していただきたいのですが、レコードの収録可能時間の関係で"Dig"とは別のレコードであるConpilation Albumの 「Conception」(Prestige LP7013) に収められた2曲なんですよ。この2曲は

6 Conception
7 My Old Flame

で単なるボツ曲では全くありません。特に"My Old Flame”はかなり良かですわ。

で、、、肝心のアルバム評なんですが、個人的には★★★★★をつけたいところですが、アルバムの歴史的位置づけ等を勘案せず純粋に収録された音楽だけを評価すれば★★★★☆が妥当なところだと思います。

Miles Davisは既に完成されつつありますが、Tenor SaxのSonny Rollinsは未だ荒削りで、リード鳴き?、リードミスで結構ピーキー音を発します。でも才能あるサックス吹きの片鱗は十分すぎるほど発揮しています。Jackie Mcleanは溌剌とした演奏をしていますが、若輩者感も相当あります。1951年の録音を考慮しても録音があまり良くないです。特にA-1の"Dig"は銭湯で演奏してるんかいや!ってほどライブ(残響の多い)な録音です。そういうこともあって、サイドメンの演奏はよく聴きとれません。DrumsのArt Blakeyがメンバーを鼓舞しまくってる、煽りまくってるてな評をされてるブロガーさんも多いですが、録音が悪すぎることもあって私はそこまで評価できません。

なんですが、私は相当好きなアルバムですわ。
くどいですが、個人的には★★★★★をつけたい(苦笑


以下は余談気味の話です。
最近モノラル専用カートリッジのDL-102を全然使ってなかったので、"Dig"のレコードをDL-102で再生してCDの音と聴き比べようと思いました。プラケース内にプチプチでくるんで保管してあるDL-102を取り出して針圧調整し、トランス(FRT-4)の入力インピーダンスを100Ωにして聴き始めました。

うん?? なんか右chの音がでかくない??

アンプのVUメーターを見たら、なんと左chから全く音が出ていないようです(汗
DL-102を前回使ったのがいつか忘れたが、前回使用時には全く問題がありませんでした。レコードプレイヤーは先日の記事に書いたように浅川マキのライブ盤をJazzyな雰囲気で聴くため年代物のOrtofon MC10を装着してて、MC10での再生には全く問題なしでした。

うううう・・・・。

とりあえず、DL-102を装着したヘッドシェルの4端子を無水エタノールと綿棒でクリーニングしました。エタノールが蒸発する間をおしんで、Audio-TechnicaのVM540MLに交換してみました。こっちもあらかじめ
ヘッドシェルの4端子を無水エタノールでクリーニングしました。交換後音出しすると、今度は左chからしか音が出ません。VUメーター上もSPから出てる音を聴いても。ガピーーーーン。

これだからアナログはややこしい。勘弁してよ!!

DL-102もVM540MLもヘッドシェルの4端子のLRは同じだから、アンプ側の問題でも昇圧トランスの入力インピーダンス切り替えスイッチの接触不良の問題でもないんだろうな、と10分間ほど落ち着いて考えて判断しますた。

トーンアーム側の4ピン端子はアナログオーディオ再開時の2~3年前に修理してもらった部分。修理代に5万円ほど要しています。高いです。ビンテージ・オーディオは金食い虫です(笑)。LEDの懐中電灯で照らして端子部分をチェックしたところ、ピンがへっこんだままになってる様子はなく、ピンも金色に輝いていて腐食はないようです。まぁ、当たりまえですね。ですが、無水エタノールと綿棒で4ピンを丁寧にクリーニングしますた。ピンを押し込み過ぎて変なトラブルを起こさないように慎重に(苦笑

で、既に針圧調整済みのVM540MLを再度装着。破壊に気をつけながらトーンアームとヘッドシェルをきっちり締め付けし、音出ししました。

めでたくLRの両chからちゃんと音が出ますた。ほっ!!!。疲れたのでDL-102に再度付け替えることは断念しますた。多分、ヘッドシェルとトーンアームの接続(締め付け)が甘かったんでしょうな。これだからアナログは怖いです。。。











このレコードの詳細、歴史的位置づけ、エピソード等については名古屋市のジャズ喫茶「バリレラ」のマスターのYouTubeをご覧下さい。私は東海地方に結構長く住んでましたがこの店には行ったことがありません。というか、存在そのものを知ったのはYouTubeからです。

"ジャズ喫茶バリレラ オススメの1曲 No.648 Miles Davis 「Bluing」"



CDに関するDiscogs記載の情報を適宜編集して以下に貼っておきます。
あ~~、レコードは日本盤、Prestige LPR-8866 Reissue, Mono 1973年リリースの盤です。




Miles Davis Featuring Sonny Rollins Dig

レーベル: Prestige VICJ-60301
フォーマット: CD, Album, Limited Edition, Reissue, Remastered, Mono, Paper Sleeve
国: Japan
リリース済み: 1999年6月2日

収録曲
1 Dig
  Written-By Miles Davis 7:34
2 It's Only A Paper Moon
  Written-By Billy Rose, E.Y. Harburg, Harold Arlen 5:23
3 Denial
  Written-By Miles Davis 5:39
4 Bluing
  Written-By Miles Davis 9:56
5 Out Of The Blue
  Written-By Miles Davis 6:16

Bonus Tracks
6 Conception
  Written-By George Shearing 4:00
7 My Old Flame
  Written-By Arthur Johnston, Sam Coslow 6:33

クレジット
Alto Saxophone Jackie McLean
Bass Tommy Potter
Drums Art Blakey
Piano Walter Bishop*
Tenor Saxophone Sonny Rollins
Trumpet Miles Davis

Remastered By Shigeo Miyamoto
Supervised By Bob Weinstock
Supervised By [Remastering] Tamaki Beck

ノート
Recorded in New York City; October 5, 1951.
Comes in mini LP replica with OBI & Japanese insert.
20bit Digital K2 Super Coding




Miles Davis & Sonny Rollins. Dig."





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/04/14 10:33:12 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

tckyn3707 @ Re:自由民主党総裁選候補者の推薦人リスト(09/13) おばんです。 斉藤慶子ちゃん北海道弁で…
ケルンコンサート @ Re[1]:長崎オランダ坂の思い出(09/05) alex99さんへ レス原稿書きますた😅😓🙂 …
ケルンコンサート @ Re[1]:長崎オランダ坂の思い出(09/05) alex99さんへ 後ほど、alex99さんのとこ…
alex99 @ Re:長崎オランダ坂の思い出(09/05) ケルンコンサートさんへ 遅いコメントで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: