産後ケア沖縄~みのあか~
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
昨日はお昼休憩を少し長めにとって、嘉手納にあるフレンチレストラン「フュージョンダイニング吉田」でランチをしてきました 写真は、肉料理とお口直しのシャーベットとデザート。他にも前菜やスープや魚料理もありましたが、写真撮る前に食べちゃった美味しいだけでなく、見た目の美しさに感動しっぱなしでしたー!!デザートには飴細工まで使われていましたよ欲を言えば、1品1品もう少し量が欲しかった(笑)。私には、量がお上品過ぎましたー。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレ冬合宿withシーズから2週間が経ちました。合宿で得たものの一つが、「私は、ただ産後クラスをするためにインストラクターになったのではない。産後ケアを広めて、まだまだ日本の社会では認知されていない産後ケアの重要性をたくさんの人に知ってもらうこと。そして、全ての産後女性が当たり前に産後ケア受けられる社会をつくること。」という最初(イントラを目指し始めた頃)の目標を思い出せたことでした。その目標に向かって日々活動している仲間が全国にいる!!ということを肌で感じられたのも、本当に大きな力になりました。合宿から帰ってきてからは、合宿ハイ(?)のような状態で「産後ケア」を沖縄に広めるために動きまくるぞーーー!!と、ただただ熱くなっていたのですが(イ、イタイ・笑)、ここにきて、やっと冷静になってきました(遅っ)。動くにしても、具体的にどう動くのか。まだまだその部分がボンヤリしていますが、合宿後、FB(フェイスブック)内でのイントラや事務局スタッフ同士のやりとりが以前より活発になり、みんながおしみなく自分がこれからすること・考えていること・現状と目標などをシェアしてくれていて、その中に、たくさんのヒントが詰まっています。合宿で行った、ワールドカフェやフィッシュボールというワークで得たたくさんのヒントもあります。そんなたくさんのヒントを無駄にしないように、冷静に具体的に動いていきたいどう具体的に動くにしても、やはり私自身の「伝える力」がすごく大切で、今の私にはそれが足りていないと感じ、、、養成コース時代に読んだこの本をもう一度読み直しています。伝える力著者:池上彰価格:840円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る養成コース時代は、「クラスに参加する産後女性に いかに分かりやすく産後プログラムをお伝えするか」という視点でこの本を読んでいました。今回は、「産後ケアを広めていくために、産後プログラムや産後ケアの重要性をどうやって行政や産婦人科や育児支援関係者にお伝えするか」「産後クラスOGやマドレボニータの会員さんを巻き込んで活動していくには、どんなふうに産後ケアのことや、私の想いを伝えたらいいのか」そんなような視点で読んでいる自分に気付きました。同じ本でも視点が違うと、ひっかかる言葉も変わってきますねー。って、当たり前といえば当たり前ですが。。。
2012.03.02
コメント(1)