| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2008.11.29
XML
カテゴリ:  株の話
 オリエンタル白石の「倒産」には、驚きました。
昔々、オリエンタル建設の株主でした。
その頃は、財務体質も強く、技術力も高く、
それでいて、市場からの評価は低く、
今後も、
橋梁需要は拡大すると考えて長期保有してました。

それが、
十把一絡げの公共投資抑制で、環境が一変。
で、株は手放しました。
それでも、「倒産」までは考えていませんでした。
ただ、しばらくは、厳しいと思っただけのことでした。

こうなると、先行きの経済環境は、相当に厳しいのかも。
政府は、既に手遅れになっているのかもしれません。
国会が機能していないので、官僚の手腕が必要なのですが、
官僚も、機能不全に陥っているかのように見えます。

となると、
現金同等物ではなく現金を、押さえている会社は別ですが、
そうでないところは、
先行きを、銀行の胸三寸に委ねている状況なのかもしれません。
すなわち、
政治力とかOB力といった忌まわしい力が作用して、
本来の判断を、歪めてしまう可能性が高まっている。
そんな、状況なのかもしれません。

篭の中の再点検を!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.29 20:55:32
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space




Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

藻緯羅 @ し〜子さんさんへ New! 著名大企業の食品には、  無添加かつ原材…
し〜子さん @ Re:2025年5月11日の朝食(05/11) New! こんばんは! 食材もそうですが、調味料に…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 中国の人には、この姿がいいのかもしれま…
岡田京 @ Re:中国、「ジャガイモ米」を発売開始(05/10) ジャガイモ米の色と少し細長いのが気にな…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ 「しらす干し」が高騰したままなので、  …
藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ 今朝は、気づいてみれば。。。  東京産が…

Favorite Blog

#京成電鉄 💐母の日… New! 鉄人騎士。さん

運転免許は返納?‣‣…… New! セミ・コンフィさん

九甜豆花 New! むむむぽんさん

午前中のおやつは、… New! mlupinさん

サンガスタジアム New! ビ〜ズさん

天ちゃんの誕生日 New! 猫のおばはんさん

半夏生の繁殖防止対… New! ふろう閑人さん

母の日! New! 女将 けい子さん

女房元気でゴルフが… New! nik-oさん

【松のや】鬼おろし… New! ks55wanさん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: