| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2010.12.03
XML
テーマ: たわごと(27087)
カテゴリ:  藻緯羅の放談
 超党派の国会議員からなる集まりで、
その名の通り、一院制実現↓を目指す。
seishiro...blog/2010/05
しばらく、休止していたようだが、
今春より、活動に熱が入っていて、
近々、試案を出すそうである。

それにしても、「対等統合」とは、
ダメ企業の、合併のような感覚。

今の、二院制には、種々の批判がある。
しかし、
問題の原因は、「二院制」ではないと、
藻緯羅は、考えている。

最近の政治を見れば、「二院制」だから、
内閣の暴走が、止められている。
それは、
自民党が、与党であった時も、
民主党が与党である、今も同じである。
「ねじれ国会」は、二院制の賜物である。

とはいえ、国会改革は、喫緊の課題である。
とにもかくにも、
立法府としての自覚を復活させる必要がある。
でなければ、行政の暴走も止められない。
「政治主導」と旗を掲げた、
現民主党内閣が、その証明である。

まずは、
最適定数に関して、議論を深めてゆけば、
「国会」の組織的構造に、及ぶであろう。
それこそが、改革すべきものに違いない。

もっとも、時間がかかりそうであるから、
まずは、元に戻してしまうのが良い。
・参議院は、全国区と都道府県区
  参議院の都道府県区の票格差は、
  暫時、そのままにしておこう。
・衆議院は、以前の中選挙区
  こちらの票格差は、可能な限り
  調整をすることにしよう。
・両院の定員は、現状のままとするが、
 歳費等を、一律、30%減額する。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.03 07:27:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space




Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

藻緯羅 @ 岡田京さんへ 未だ、「海と毒薬」の世界???
岡田京 @ Re:海外で有効性が否定された薬が、日本では承認の怪!(02/12) 日本の医療への信頼が失われつつあるよう…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 機械の調整基準が"甘い"のかも…
藻緯羅 @ 女将 けい子さんへ 雪の衣を纏っていますから。。。

Favorite Blog

何があったのでしょ… New! エンスト新さん

タトル明大前洋菓子… New! 家族で眼鏡さん

長野県埴科郡坂城町… New! as_cookingさん

テモ家の梅の木 New! あきてもさん

かきおとすことから… New! セミ・コンフィさん

TOMIXの31ftヤマト運… New! HOゲージさん

チョコレート効果 New! むむむぽんさん

く~ちゃん、ストー… New! マリィ・ビィさん

今日もにゃんこは変… New! 猫のおばはんさん

友達の友達はみな友達 New! ふろう閑人さん


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: