| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2013.07.17
XML
 この春、ピロリ菌の再除菌に挑戦しましたが、
除菌後の再検査結果が、今日、判りました。

結果は、 陰性

最初の除菌は、2006年↓でした。
/moira/diary/20060707
その時は、失敗!

その後、保険の条件が変わったので、再挑戦!

ピロリ菌は、いなくなったのですが、
胃腸の不快感は、完全には消えていません。
で、H2ブロッカーは、
頓服で服用するように、医者から指示されました。
それでも、
胃腸の存在を感じない日が、多くなってきている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.17 14:46:10
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ピロリ菌が、いなくなりました。(07/17)  
キディママ  さん
ピロリ菌
私も検査してみたいです
でも、不調じゃないと検査してもらえないんですよね? (2013.07.17 15:39:04)

キディママさん  
藻緯羅  さん
健康保険を使う場合は、
萎縮性胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの症状を訴える必要があります。
今回、
萎縮性胃炎でもピロリ菌除菌を保険で行なえるようになったのは、
胃がんの予防という観点があります。
なので、
原則として、胃がんでないことを確認する為に、
内視鏡検査をすることになります。

胃潰瘍、十二指腸潰瘍の場合は、
治療法としてのピロリ菌除菌なので、
医師の判断で除菌が行なえます。
(2013.07.17 17:13:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

弾き語り・・・ New! あきてもさん

く~ちゃん、ハゲの… New! マリィ・ビィさん

大谷翔平、たった1試… New! macreeeeeen マクレーンさん

公園 New! むむむぽんさん

のんびりにゃんこと… New! 猫のおばはんさん

今日のランチは、イ… New! mlupinさん

足の吊理が大分治っ… New! 笹峰霧子さん

網戸の網替えました。 New! ふろう閑人さん

福井県観光素晴らし… New! 女将 けい子さん

ヤマザキ もっちぎり New! haji999さん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
元お蝶夫人 @ Re:今日の歯科は、虫歯治療ではなく歯肉切除に!(06/13) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 歯肉を切…
藻緯羅 @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: