| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2018.01.22
XML
カテゴリ: 藻緯羅の日常
1.21 6時40分頃、西部邁(78)の長男から「父が川に入った」と110番。
警視庁と消防が男性を救出したが、搬送先の病院で死亡が確認された。
河川敷に遺書が残されており、警察は自殺の可能性があるとみている。

藻緯羅は、西部邁を「評論家」ではなく「 学者 」だと考えている。
思想学者は世間に向けて発信しなければならないと考えていたようで、
その実践としての評論活動だったのであろう。

学生時代から知っているが、講ずるのを聞いたのは後の事。
確か,放送大学で教鞭を取っていたのを見たのが最初かと。
その主張が、リベラルから保守色までと玉虫色に見えるのは、
自身の思想を素直に曲げずに発言する反映だろう。
マスコミなどは,ともすると「ラベル」を貼って役者にする。

それにしても...

「垂れ流し続けても」生きて考え続ける人だと思っていたので、
自死というのは意外で、メッセージを遺したのは、さらに意外。
治療薬の副作用だったのかなということしか浮かばないが...
理由が明確になるのは、藻緯羅が死んでからかもしれない...
今の日本に「絶望」した「確信犯」ということではないだろう。

翻って、藻緯羅の場合は「自死」はありえない。
1秒でも長く健康を維持していたい!
「知りたいこと」,「考えたいこと」が山積みだから...
例えば、
日本人の7割が、現役中高生なら9割が知る事実だろうけど、
藻緯羅が知らないことがある。 30年来の謎 がある。
調べれば判るようなことではあるのだが...

それは、いわゆる「 必須アミノ酸 」は、
いつ? 誰が? どうやって?  最初に決定したのか?
いまもって、藻緯羅は答えることができない。
そう、大学入試には落ちてしまいそうな知識レベルなのである。
ということもあって、
日夜、放送大学を視聴しているのである。
(今は、集中講義期間で勉強するには最適)

そんなわけなので、もし「変死」していたら、
99%は 事件 である。残る1%は病的心不全であろう。
事故ということもあり得るが、「変死」ということならありえない。



太宰治単行本にたどる検閲の影 安藤宏/編著 斎藤理生/編著 小澤純/著 吉岡真緒/著 ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.30 08:04:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

三重県遠征(2024年5… New! マリィ・ビィさん

化粧始めた半夏生 New! ふろう閑人さん

6/9(日)あらっ、同… New! さとママ3645さん

福井県百合の里 New! 女将 けい子さん

パスコ 喫茶店風 … New! haji999さん

花菖蒲祭りー1 New! nik-oさん

お買い物戦利品と有… New! ∂ネコの手∂さん

iOS 18では、アプリ… New! shigechan2008さん

もう、勘弁してくだ… New! JJ2007さん

岐阜の友人が上京ラ… New! 木昌1777さん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ New! 「枕草子」的には、そういうことですかね…
kusomituta @ Re:2024年6月8日18時46分の富士山(06/09) New! なかなかに幻想的な風景ですね~ 隠れて…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 意図的なのか、バグなのか???  何かと…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 「爆発」したのは、固化中の豆乳です。 &q…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: