| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2019.01.17
XML
カテゴリ: 健康・医療・介護
日経メディカル電子版が、薬師寺泰匡氏の連載で↓
medical.nikkeibp...201901...
「下痢に乳酸菌は意味がない!?」
と題する記事を1月10日付で掲載している。

その記事の中に、
===
(インフルエンザ)予防に関しては一時期、乳酸菌飲料が流行りました。マウスの実験で生存率が向上したり、ワクチンによる抗体価が上がりやすくなるといった研究があるようですが、本当に感染を減らすのかという点については明確になっていないところです。
===
と書かれてました。

さて、

この記事のテーマの「(感染性?)下痢」については、
 昨年11月、小児の急性胃腸炎にプロバイオティクスが
 有用かどうかを調べた文献がNEJMに掲載されたそうで、
 結論は同じようで、プロバイオティクスは、
 重症度を下げる効果に乏しいのではないかという結果に。
 下痢や嘔吐の持続時間についても差がなく、
乳酸菌有用説に陥落の危機が...と書いています。

整腸剤としては効果的だと藻緯羅は実感していますが、
嘔吐を伴うような感染系の下痢には無意味なようです。
もっとも、
このような記事が書かれるくらいですから、
医者にゆくと処方されるのかもしれません。

ただ、「乳酸菌」と一くくりに言っても、
乳酸菌は数え切れないほどの種類があるし、
個人個人で、
 消化器系に生息する乳酸菌の状況(腸内フローラ)も多様だし、
難しいテーマ。



[楽天市場]高知県須崎市【ふるさと納税】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.15 13:05:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

雨でもチュンコちゃ… New! あきてもさん

カフェブラン New! むむむぽんさん

みのわ工房加工のエ… New! HOゲージさん

肌寒かったにゃ~と… New! 猫のおばはんさん

名鉄6800系 4次… New! macreeeeeen マクレーンさん

今日のランチは、ウ… New! mlupinさん

三重県遠征(2024年5… New! マリィ・ビィさん

化粧始めた半夏生 New! ふろう閑人さん

6/9(日)あらっ、同… New! さとママ3645さん

福井県百合の里 New! 女将 けい子さん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ New! 「枕草子」的には、そういうことですかね…
kusomituta @ Re:2024年6月8日18時46分の富士山(06/09) New! なかなかに幻想的な風景ですね~ 隠れて…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 意図的なのか、バグなのか???  何かと…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 「爆発」したのは、固化中の豆乳です。 &q…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: