| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2020.05.12
XML
カテゴリ: 藻緯羅の健康
4月の中旬からでき始めた「アフター」は、
右が治ると左が悪化とピンポンを繰り返して、
今は、数え切れないほどのアフターが...
ただ、数は多いが、
大きさは1ミリ強ほどで形は不定形のものが多い。
それでも、痛みは一人前で飲食に難渋している。

5月に入って、舌が黒くなっていたが↓
/moira/diary/20200507
次第に大きさは小さくなり、
現在は1cm四方ほどと小さくなっている。

1週間ほど前から、黒い部分から前方にかけて、
長さ10mm幅2mm弱の「溝」できている。
触ると違和感はあるが、特に痛みはないようだ。

その後、
唇の裏と歯茎の裏側の数ヶ所が糜爛し始めていたところ、
3日ほど前から、口蓋の奥に違和感を感じていたが、
昨夜から少し腫れていて食物が触れると軽い痛みも。

そして...
昨日から、舌先が赤くなって、
触ったり、酸味のあるものが触れるとしみるように痛い。

歯茎はというと、
歯肉炎の範囲が広がってブラシが当たると痛みを感じる。
上の前歯と両奥歯の上下には、噛むと軽い違和感が、
特に、上の前歯はごく軽い動揺があるように感じられる。

そんなわけで、藻緯羅の口腔内は、生涯最悪の状況。
それでも、
起床時には軽くなっていて、夕方には悪化という状態。
このまま悪化が継続するのか???
今朝の感じでは、寛解への兆候も感じていたが、
昼食後の感じでは、どうやら、期待薄???




[楽天市場]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.21 20:34:09
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space




Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

藻緯羅 @ 岡田京さんへ 未だ、「海と毒薬」の世界???
岡田京 @ Re:海外で有効性が否定された薬が、日本では承認の怪!(02/12) 日本の医療への信頼が失われつつあるよう…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 機械の調整基準が"甘い"のかも…
藻緯羅 @ 女将 けい子さんへ 雪の衣を纏っていますから。。。

Favorite Blog

野菜のオイル蒸しで~ New! セミ・コンフィさん

回らないお寿司 New! むむむぽんさん

変わりなし~にゃんだ New! 猫のおばはんさん

鶏そば ぶんろく の… New! マリィ・ビィさん

バレンタインは冒険… New! 夢香里さん

ほーちゃんと一緒に… New! 伊豆の2代目さん

柚子と柚子胡椒とス… New! ふろう閑人さん

ごちそう弁当 華 4… New! 料理長52歳さん

ささやかなお祝い New! nik-oさん

また最強寒波が! New! 女将 けい子さん


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: