| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2024.11.20
XML
カテゴリ: [水道水栽培]
「安物買いの銭失い」になってしまった”辛味大根”、
早々と、ヘタを切り離し、
日照不足に備えて葉付きでスタート↓↓↓


小さな容器に入れた、11.13モノの「わけぎ」は、
全ての切り口が緑に変わり始めたものの厳しい。
根が全くないので、生長は難しいのかな。

8.11モノ「九条ネギ」3本、ほとんど伸びない。
10.23モノ「小松菜のヘタ」も、成長が止まった。





4,000円

【ふるさと納税】調理済 解凍するだけ ! 越前町産 味噌あえ ホタルイカ 計240g(120g × 2P)~ 小分け 冷凍 ほたるいか 全国トップクラス【ボイル 茹で 味付き みそ ミソ 日本海 いか イカ 烏賊 魚介 海鮮 惣菜 おつまみ 酒の肴 お取り寄せ グルメ 小分け 日常使い 買い回り】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.20 16:04:33
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[水道水栽培]  11.20モノは、辛くない「辛味大根のヘタ」(11/20)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

水道水栽培、よくぞ青々育ててらっしゃると思います
私がベランダでやってた水耕栽培は、寝腐れ、カビが気になってきて
寒くなると葉も固くなって育たなくなって潮時を知りました
室内だと日光や室温でじわじわ伸びると思いきや、成長が止まってしまいましたか

無印良品はイメージ的には添加物が少な目かと思っていましたが
そうでもなさそうですね
買い置きにも便利だなと思いましたが、以前より値上げした実感がありました (2024.11.20 18:23:38)

し〜子さんさんへ  
藻緯羅  さん
外が良いようにも思うのですが、
風で飛ばされると困るのと、
水やりは、中が楽なので、横着してます。
さしずめ。。。「温室+水道水」栽培。

永遠でも良さそうですが、
 寿命があるのでしょうね。


(2024.11.20 20:23:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space




Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

岡田京 @ Re:ドンペリドン(ナウゼリン等)を、妊婦も使えるようになった(05/12) New! ナウゼリンは聞いたことがあります。吐き…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ New! 著名大企業の食品には、  無添加かつ原材…
し〜子さん @ Re:2025年5月11日の朝食(05/11) New! こんばんは! 食材もそうですが、調味料に…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 中国の人には、この姿がいいのかもしれま…
岡田京 @ Re:中国、「ジャガイモ米」を発売開始(05/10) ジャガイモ米の色と少し細長いのが気にな…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ 「しらす干し」が高騰したままなので、  …

Favorite Blog

パスコ ホイップメ… New! haji999さん

新栄から名駅ぶらぶ… New! nkucchanさん

月に1回は必要ですね New! 元お蝶夫人さん

焼肉食べ放題~♪ New! ∂ネコの手∂さん

思わぬ贈り物で嬉し… New! 木昌1777さん

雨が上がって涼しい… New! 岡田京さん

競馬は運試し?つい… New! あらぴー3425さん

「明智駅」で色々思… New! こたつねこ01さん

ステーキハウス ブロ… New! マリィ・ビィさん

--< Cord Cafe >--日… New! いわどん0193さん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: