全9件 (9件中 1-9件目)
1
僕や僕の家内、そして仲間たちと20年前に立ち上げた「NPO法人ぽけっと」は、居宅介護事業所「ひまわりらんど」と生活介護事業所「ふるーる」の2つの事業を設立・運営しています。「ふるーる」は障がいを持つ人の通所施設で、小さな作業所っていう感じです。そこの職員さんのうち、初期の頃からずっと働いてくれていた藤山さんが、ご実家(長崎県)のお父様が亡くなったことを機に、この3月末で退職されました。ふるーるのメンバーやその親御さん、他の職員たち皆から慕われて、仕事も真面目、優しい性格の好青年だったので、本当に残念でした。3月には送別会も開催しました。それから2か月。昨日、NHKニュースを見ていたら、その藤山さんの名前が出てくるではありませんか!えぇっ!!ご本人たちが記者会見を実施して色々なマスコミにも出ているので実名で書いています(今朝の新聞などにも出ています)が、そのニュースの内容については僕が書くのも適切ではないので、ヤフーの切り抜きをお借りしますので、内容はそちらを見て頂ければと。ちょっと前まで、「ふるーる」の職員として時々顔を合わせていたあの藤山くん、あのどちらかと言うと地味で目立たない、超がつくほど真面目な藤山くんが、記者会見して一躍有名になってる!!彼自身は自分のことはあまり語らない人でしたが、世の中は信じられないような出来事が起こるもんなんですね~。時代はLGBTQがフツーの時代になってきているんですね。驚きました。さて、今朝は早朝に補助員の仕事があったので、9時半頃からの朝ランでした。久しぶりに伊丹スカイパークへ行ってみたら、植栽の花が春から夏に入れ替わっていました。でも、もうひまわり?! 早いなぁ・・・。昨日の大雨から一転、雲が切れて晴れてきました。空港の空は広くて気持ちも晴れてきました。
2024.05.29
コメント(0)
写真だけは前に掲載したことがありますが、10日程前に朝ラン(いつもの猪名川土手道)に出た時に、高圧電線の鉄塔の上で作業している人を見ました。いつもより電線が低くなっていたので気が付いたのですが、よくまぁこんな高所でしかもたった一人で作業するなぁと思っていました。で、ここの電線がいつの間にか無くなっている(!)ことに、昨日(5/26)の朝ランで気が付きました。この鉄塔の次の電柱(形は違いますが大きいです)がウチのマンションのすぐそばにありますが、その間には電線がない! 6本あったはずです。電線も古くなると取り替えるんですかね~・・・って当たり前かもしれませんが、こうやって作業しているんですね。でも、もちろん、この地域が停電になることもなく、電気は別の経路からでも送ることができるんですね。そう言えば、僕の四国の実家では毎年四国電力から電柱用の土地使用料が振込まれています。父親が亡くなって(もう25年も前のことです)銀行通帳などの整理をしていて気が付きました。しかも、その電柱が立っているという場所は、古い番地はわかるもののどこにあるのかも不明(おそらく今は道路になっているはず)です。金額も年間で3千円ほど(笑)ということですが、今も実家を引き継いだ甥のところに入っているはずです。えっと、ところで、表題の件。昨日26日は、僕や家内、僕らの仲間たちが運営しているNPO法人「ぽけっと」の会員総会でした。毎年5月の最終日曜日に開催しています。主には昨年度の事業報告&決算報告と今年度の事業計画&予算の承認を頂くものです。なので毎年5月はそれのための資料を作成したり、総会の案内や議事録など、いつもデッドラインのギリギリにできあがるという、結構面倒なことがあります。会員さんの写真はNGですので、会員さんが来る前に会場を撮りました。ま、総会と言ってもこんなこぢんまりした人数(10数人)ですが。それが昨日で全て終了し、ようやくほっとしている月曜日なんです。今朝は雨で朝ランもナシ。なのでゆっくりしています。ところが昨年から携わっている会社からは株主総会の資料がメールで届き、来月の株主総会の本番前にリハーサルをやるという案内も。。。面倒だなぁ。。。それが終わればホンマにほっとできます。
2024.05.27
コメント(0)
ラーメンと言えば日本人の、いや日本にくる世界の人にとっても、ナンバー1のB級グルメと言えますよね。その人気店には常に長い行列があったり、K座のように多数のチェーン店ができたり。で、大阪のラーメン人気店のひとつに「J類みな麺類」という店があります。僕は行ったこともないので、どんなラーメンなのか知りませんが、この店の系列店を名乗る店が尼崎にできました。それがこれ。何でも高級食パンの草分け「Nが美」の創業者のかたと大阪のそのラーメン店がコラボした店だそうです。今日、お昼に家内と行ってみました。店内は空席が多いのに店の前に行列がある、という不思議な店でした。もしかして行列があるように見せている?・・なんてことはないですよね。とりあえず名前を記入して待つこと10分。ようやくカウンター席につけました。「生わんたん」というのも気になりますが、スープが3種類、その他にはトッピング(味付け玉子とか)がいくつか。注文してみると・・・「生わんたん」らしきものが3つ。赤、緑、黄色の3色ですが、わんたんの皮だけです。色は3色ですが食べても同じ味で、これって何の意味があるのか?と疑問に。町中華のワンタン麺なら肉ダネが包んでありますよね?まさに皮だけです。そしてスープの味が完全に魚介系。家内は鶏・豚スープとのMIXを注文したのですが、魚介(煮干し系)の味が強くてMIXとは思えなかったとのこと(僕はホタテスープを注文)。確かにチャーシューは柔らかくて美味しいチャーシューでしたが・・う~ん、このラーメンは「行列のできるラーメン」なのか?と、やや疑問に感じました。店を出てから家内も、あの店、もう一度行きたいと思う?とひと言。いやもういい、と返事。味覚は人それぞれですし、そもそもラーメンって僕らのような高齢者の食べ物ではないのかもしれませんね。若い人たちなら、これヤバいね、なんて言いながら食べてるのかもしれません(笑)。さて、前回以降の朝ランの記録を残しておきます。5/205/215/22、この前見つけた草刈りマシーンが、この日は動いていました。マシーンは斜面に沿って動いていますが、運転する人は地面に垂直に立てるようになっているんですね~そして今日、5/23。農業公園のバラです。
2024.05.23
コメント(0)
5/18、昨日の土曜日のことです。昨日は初夏のような日でしたね。僕の姉が大津市に住んでいるのですが、届けるべきものがあって車で大津(名神は京都東ICが近い)へ行きました。届け物を済ませて、せっかく大津に来たので石山寺へ行こうということに。石山寺は、西国三十三か所のお寺ですが、今はNHKの大河ドラマ「光る君へ」の主人公・紫式部ゆかりのお寺として、訪れる人が多いようです。前に来たときに(僕は西国三十三巡りをしています)紫式部の像というか人形があったのを記憶しています。今はNHK大河ドラマ館の展示もあるとのこと。僕は前に福井マラソン(3/31)のことを書いたとき、その前日に越前市にある大河ドラマ館と紫式部公園へ行ったことを書きましたが、ここにもあるんです。で、行ってみたのですが・・・噂以上の人気! 駐車場に入るための車の大行列が道路路肩に延々と続いているのです。さすがにこれに並ぶとどれくらい時間が必要なのかも分かりません。なので諦めました。で急遽、行き先を宇治市に変更。ここからなら京滋バイパスを使えば宇治市はすぐなんですね。行き先はタイトルに書いたとおり「源氏物語ミュージアム」。前から知ってはいたのですが行くのは初めてでした。ここも大河ドラマの関係で人が押し寄せているかと思ったのですが、着くと駐車場も空いていて何だか肩すかしをくらったような感じ。期待薄で入ったのですが、意外に良かったです。(写真は一部HPからお借りしました)展示だけでなく、ミニシアターもあって短編のアニメも見せてくれます。さて、花より団子じゃないですが、中には喫茶店もあって、宇治と言えばお茶、高級?抹茶を使ったスイーツも良かったです(^^)抹茶ラテと抹茶パフェ。それと、建物を取り巻く庭園のモミジの新緑の美しさもありました。実は宇治市にもNHK大河ドラマ展があって、こことは別の場所(京阪宇治駅の近く)にあるそうですが、そこは行きませんでした。ここで十分ですよね。この日の早朝のラン記録を最後に。
2024.05.19
コメント(0)
3〜4日前から、つまり今週に入ってから、急にくしゃみが連発、鼻水が止まらない、目が痒い……つまり花粉症の症状が出ています。家内も同様で、家内はもう少し前からだとのこと。これはイネ科の花粉でワタシは毎年のこと、川の土手道を走っているときに吸い込んでしまうんじゃない?との言。僕は春先しか発症しなかったような気がするので、イネ科の花粉症は初めてです。でも稲はまだ田植えも始まってないのに、イネ科って何?イネ科の植物って何百種類もあるそうです。なので表のようにほぼ年中花粉が飛ぶのですが、黄色の濃いところ、つまり4月末から5月は多いんですね。カモガヤとかハルガヤという草の花粉が多いそうです。カモガヤハルガヤ確かに河原はこんな草がどんどん伸びてぼうぼうになってますよね。ひぇ〜またひとつ身体にマイナスなことが増えました😭今日は天気予報(晴れ後曇り)がはずれて朝一時的で局地的でしたが強い雨が降り、朝ランは中止。それと家内と次女が千と千尋の神隠しの公演を見るために博多!へ1泊2日で出掛けてしまいました。関西でのチケットが取れずダメ元で申し込んでいた博多のチケットが当たったとか。すごい人気ですね。ロンドン公演も開催され、それもニュースになってましたね。イネ科花粉にもめげず走った今週の朝ランの記録(5/14、15)を残しておきます。走るのにはちょうど良い爽やかな季節なのに、花粉症とは・・・トホホ・・・
2024.05.16
コメント(0)
昨日からずーっと雨ですね。昨日は雨の中を四国~淡路島を経由して尼崎まで3時間ちょっとドライブして帰宅しました。というのも昨日(5/12)、本来なら母の日ですが、僕は故郷・四国中央市で法事・・・母親の三回忌でした。今年は随分前に亡くなった父親の25回忌にも当たる年なので、ついでに・・・と言えば父親に失礼ですね・・・一緒に法事しました。で、一昨日(5/11)に家内と車で尼崎から四国へ。午前中に出発して淡路島を経由して、ちょうどお昼時に徳島の鳴門に着きました。ここで昼食ですが、いったん高速道路を下りて、地元の道の駅「くるくるなると」へ。駐車場が混んでいて、離れた第2駐車場のほうに車を停めました。さて、ここの大渦食堂の名物が海鮮丼。中には三段重ねで5,800円もする特大の海鮮丼もありますが、さすがに二人では食べきれないので、それぞれに好きな海鮮丼を注文。僕は「くるくるなるどん」。鯛とハマチとタコ、その下に鳴門わかめが敷いてあって旨かった~。家内は鯛の2色丼でしたが写真なし(^^;その後、徳島自動車道を通って脇町というインターで下りました。ここは古い街並みの残る観光名所・・・のはずですが、観光客が少なくてやや寂しい感じでした。さすがにGWの1週間後の土日だと、こんな感じなんですかね~この界隈は藍の産地です。それで財をなした人の家々、ということですが、家の2階の両サイドに「卯建(うだつ)」が必ずある街並みで、要するに「うだつのあがる町」なんですね。卯建のある立派な家を建てることが立派な出世の証、ということだから、まさに僕などはウダツの上がらない男なんですね~。ちかくには「「オデオン座」という富裕層の人たちで建てた劇場も残されています。しかしここも観光客が僕と家内の2人だけ。担当の方が僕ら2人だけのために説明や案内をしてくれました。なんだか得したような、申し訳ないような(苦笑)でも今や外国から観光客が押し寄せる時代。ここももっとうまく町おこしとかPRとかすれば、観光客が来るような気がします。さて、その後は目的地・四国中央市のホテルへ。翌朝はヒマ(法事は11時から)なので、いつもの朝ラン。故郷ランですね。ホテルには温泉風呂があるので、ランの後はひとっ風呂。これがサイコーですね~!ウダツのあがらない僕もこれで上がりました(笑)
2024.05.13
コメント(0)
GWも少なくなりました。それにしても初夏のような暑い日々。猪名川の近くに住んでいるのでランコースはほぼ猪名川土手道なのですが、暑くなると困ることがあります。それは虫ですね。ごく小さな虫ですがところどころで集団になって蚊柱のように飛んでいます。前から来る人が僕の方に手を振ってくるので知ってる人かと思いきや、自分の顔の前の虫を払っている、なんてことがあります(苦笑)。早朝は虫も少ないのですが、この2日間ほどは顔に当たるほど。なので途中で土手道を降りて豊中市側の市街地を走ってます。昨日(5/4)は…早朝から鯉釣りをする人がけっこういます。かなり大きい鯉がいるんですよね。そして今日(5/5)大阪空港の駐機場まで往復。さて、午後からは西宮ガーデンズに出かけました。意外にも西宮・尼崎市内は道が空いてるんですよね〜。普段の日曜日ならもっと混んでます。ガーデンズに着いて中を歩き始めると館内放送が。聞き取りにくかったのですが『屋上ステージで山崎育三郎さん』と言うところが聞こえました。それを家内(全然聞いてなかった)に言うと、え!それは行かなきゃ!…って言うことで、行ってみました。ホンモノでした(当たり前か(^^))。すごい人だかりなので、最後方からチラチラ見えるだけでしたが。甲子園(高校野球)の開会式で、アカペラで『栄冠は君に輝く』を歌ったことが記憶に新しいですが、その話をして、まさにその曲をアカペラで歌い始めました。1番だけ歌ってそのまま自分の持ち歌に繋げました。さすが素晴らしい声ですね〜。流石に男前なので女性客が多かったですが、近くで見るとやはりかなりの化粧ですね。オペラ歌手ですからね〜。衣装も宝塚の男役のような感じでした。見ることができたのは全くの偶然でしたが、こんな有名人がショッピングモールの屋上で、しかも無料で見られるとは!良かったです(^^)
2024.05.05
コメント(0)
今日の朝ランから新しいシューズ。新しいとクッションが良いですね〜。柔らかいのに弾む、っていう感じです。ニューシューズだけでなく、今朝は今の時期らしい爽やかな気温&湿度だったので、いつもの10kmではなくて15kmも走ってしまいました(^^;尼崎を一周して伊丹市に出て、伊丹スカイパーク(普通は開園前ですがGWだからか7時前に開いてました)を通りました。植木にこんな飾り付けがありました。ただし大阪空港はまだ開港時間前なので飛行機✈️は来ませんでした(^^;さて今日は家内と次女のリクエストでエキスポシティに行くことになってました。当然渋滞が予想されるので、朝9時半出発。それでも道中はところどころ渋滞していて1時間かけて到着。家内と次女はエキスポシティ内、僕と長女マヨは万博記念公園へ行くことに。公園内の『花の丘』で満開のネモフィラを見ることが目的です。しかし!万博記念公園までの道は人でいっぱい。公園ではロハスフェアをはじめ盛りだくさんのイベントがあるからですね。僕とマヨはコンビニでサンドイッチとお茶を買って入園しました。入り口を入るとほぼ全員が右のほう(フェアやイベント会場がある)へ、僕とマヨは花の丘目指して左へ。日差しがキツいもあってこちらは人が少ない!実際には遊歩道は木陰があってそんなには暑くないのですが。さて、花の丘。ネモフィラも満開ですが、他の花も綺麗ですね〜。ここで木陰のベンチに座ってランチしました。気持ち良くてコンビニのサンドイッチでも美味しいです!園内を半周して、今度は万博記念館へ。今日は記念館前の広場では吉本新喜劇イベントが行われていて、更に記念館の一階は吉本新喜劇展示会が開催されていました。が、僕とマヨはそれには目もくれず、EXPO70記念展示の方へ。太陽の塔の黄金の顔は誰でも知っていますよね。これです。この黄金の顔の初代のものが展示されています。それがこれ。近くで見るとデカい!万博記念館は当時の『鉄鋼館』なので50年前の古い建物ですが、その隣に作られた新館に置かれています。1〜3階ぶち抜いて設置されていました。新館までの渡り廊下もこうなってます。50年前にタイムスリップするようですね〜。当時のコンパニオンのコスチュームも展示されてます。来年、また万博がありますが、果たしてEXPO70のように50年後まで語り継がれるでしょうか?そもそも、そんなに盛り上がってないですよね。さて、エキスポシティに戻って家内たちと合流して帰宅しましたが、朝ラン15kmで16,000歩、万博記念公園内で13,000歩以上歩いたので今日はトータル3万歩!!さすがに脚が疲れました〜〜💦
2024.05.03
コメント(0)
5月になりました。GWの谷間の今日、朝から快晴で爽やかです。朝ラン日和なのですが、今朝は補助員の仕事があって7時からと13時から出なければならず、昨日(雨でした)に続いて、あ、3日連続で休足日としました。さて、今履いているシューズはちょうど1年前の5月に買ったものですが、走行距離が2,000kmを越えました。さすがにボロボロになってしまいました。かかと側の生地が少し破れています。さらに裏返してみると……真ん中のひし形の模様がなくなってます! 代わりに♡形になってる(笑)幾つかのシューズを、用途や走り方、練習/大会などに合わせて使うランナーさんが多いと思いますが、僕の場合、一つのシューズだけをダメになるまで使って、また新しいものを買う、というパターンです。一つのモデルだけをずーっと履いていると、足がそのシューズの形になる?のか、違うメーカーとかモデルに変えると色々足にトラブルが起きて、ほとんど新品で使わなくなったものもありました。その経験から、新しく買うシューズは同じモデルばかりなんです。AsicsのNovablastという初心者向けのモデルですが、今のがNovablast3、その前はNovablast2、更にその前もNovablast2でした。今回はNovablast4になりましたが、細かな変更点はあるものの同じ感じですね。直営店限定。限定という言葉に弱いなぁ・・・(苦笑)今のはブラックですが、その前はパステルブルーだったので、2つ前のような色に戻りました。ウラ側は・・・ひし形が2つ重なった図柄は変ってませんね。明日以降、このニューシューズで朝ランします。GWですね。
2024.05.02
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1