知的漫遊紀行

知的漫遊紀行

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ryu-chan6708

Ryu-chan6708

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2009.03.20
XML
カテゴリ: 孫の教育


17日 に上の 孫の卒園式 があった。
  式が終わって、俺の家に寄ったが、 ネクタイ をしたきちんとした身なりだったね。
卒園証書 を持ってきたが、 園長が一人ごとに授与 したそうだ。
記念アルバム が1冊できていて、卒業する全園児の整列写真以外に、いろいろな行事や、幼稚園の日常活動の園児の写真が、「 ふきだし 」の説明入りで書いてあった。
全部、先生の手書き だね。

A氏 :その 幼稚園 人のコミュニケーション パソコンを使わない んだね。

園長の方針 みたいだね。
担当の先生 が、 子ども一人一人の性格や活動 について、 数行の文章を肉筆 で書いて、クラスごとに見開き2頁にデザインして、まとめていたね。
俺の孫 アイデアマン で、 ストーリーテラー だそうだ。
肉筆 はいいね。
俺の孫のクラス 虫特集 だったね。
虫が好きになった子 が多かったようだね。

A氏 虫になじむように工夫 しているのも、 その幼稚園の特徴 だね。
養老孟司 氏ではないが、「 虫捕る子だけが生き残る・『脳化社会』の子どもたちに未来はあるのか 」だね。

:女の子が床に横になって、 目の前にいるカマキリを注視して観察 している写真があったね。
  その写真に先生の「 カマキリはかわいい 」という「 ふきだし 」がついていたね。
  俺の孫の写真は 虫かごを見ている写真 で、「 ふきだし 」は「 おじいさんの家の庭で捕まえたこのバッタはよくとぶ 」と書いてあったね。

A氏 :たしか、お孫さんは 幼稚園の木登りをして落ちた んだね。
 猿も木から落ちるだね。スマイル

:まぁ、いろいろ 団体生活 をして良いことも悪いことも学ぶんだね。

  しかし、 3年 とは早いものだね。
  俺には進歩がなく、 退歩 のみだが、 子どもは成長が早いね
  いつのまにか、ひらがなで本を読んでいる。
  簡単な計算もしている。
  大便も自分で始末できる。

  世の中、今、いろいろあるが、 これからふりかかる問題に毅然として立ち向かっていける力 をつけることを期待したいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.20 08:49:33
コメント(0) | コメントを書く
[孫の教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: