萩の調(しらべ)

PR

プロフィール

萩の調

萩の調

カレンダー

コメント新着

みゆき@ Re:楽天写真館でアップロードできない・・・続報(04/07) はじめまして。 6年以上も前の記事なんで…
Hide@ Re:「まめに」って漢字で書けますか?(11/16) まめの漢字を探して辿り着きました。 そう…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 4.錦市場(11/25) こんばんは。 お餅、おいしそうですね。 …
さくらりぼん @ Re[1]:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) たがめ48さん コメントありがとうござい…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) こんばんは。 銀閣寺、やはり見事ですね…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年11月13日
XML
カテゴリ: 交通違反
保険会社から提示された額がはたして妥当なのか検討すると伝えたものの

相談する相手がいるわけでもなく、どこに相談してよいのか・・・

仕事も忙しいということもあり

また、損害賠償請求できる権利はしばらくあるようなので、しばらく放置していました

※損害賠償の請求権は事故の日から3年間、後遺障害の損害賠償請求権は後遺症が出てから(後遺症と診断された日から)3年間

その間、一度だけ相手保険会社の担当者からその後どうですかという電話が掛かってきましたが

基本的にはこちらから何も言わないと向こうも何も言ってきません

向こうは安い賠償額で済ませようというのが仕事なのでしょうがないです

保険会社からの提示があってからあっという間に2か月過ぎてしまいました

こちらから何かアクションを起こさないと話が前にすすまないことは分かっていたのですが

交渉事がそもそも苦手なうえ、相手が保険会社ということもあって気が重い

なかなか手がつかないという日々が続きました

その間、ネットでいろいろと調べたりはしていました

そして、ある法律事務所に相談してみることにしました

(続く)

お詫び
過去の記事へのリンクが一部間違っていましたので訂正いたしました

また、慰謝料等の損害賠償の交渉の前に車の損害賠償の示談交渉があったのですが過去の日記をチェックしたところ後者の話の結末がきちんと書かれていませんでした

時間の経過からいってそちらの話をまず書くべきだったのですがその話はのちほど改めて書かせていただきます

事故日記-その1(追突されました)
事故日記-その2(現場検証)
事故日記-その3(レッカー移動)
事故日記-その4(病院にて)
警察署に行ってきました-事故日記その5
事故日記-その6(車の状態)
二者択一-事故日記その7(車屋さんからの電話)
車屋さんをはしごしました-事故日誌その8
わからない事だらけ(自賠責保険VS労災保険)-事故日記その9
不利益なことばかりです-事故日記その10
車の保険について-事故日記その11
朝7時に病院へ-事故日記その12
病院で握力検査o(@.@)o -事故日記その13
修理か買い換えか、二者択一の結果-事故日記その14

タイヤを売りました-事故日記その15

車がゼロ円で売れてもお金が戻ってくる話-事故日記その16
なんか変-事故日記17
盗み撮りです-事故日記18
猫は○○で丸くなる?-事故日記番外編
自動車保険-事故日記その19
カーナビにびっくり-事故日記その20
お祓(はら)い-事故日記その21
道路交通法第71条5の5-事故日記その22
上には上-事故日記その23
自動車保険料年代別に-事故日記その24
副作用-事故日記その25
自動車税の還付-事故日記その26
親切心 or 責任逃れ?-事故日誌その27
後遺障害-事故日記その28
BOOK・OFF-事故日記その29
そうはいかんざき(神崎)・・・示談交渉その1-事故日記その30






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月13日 22時49分06秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: