投資逍遥

投資逍遥

2005/05/08
XML
カテゴリ: 読書
この本の発行は1989年5月です。
著者の守屋洋氏は1932年生まれの中国文学者です。

『大学』をはじめて手にしたのは、平成15年7月です。
それが2年近くもツンドク状態だったのですが、最近になり読み終えることができました。
内容自体がなじみのない語句に満ち満ちていますので、なかなか骨が折れましたが、いつまでも細部にこだわってもいられません。
今回をもって大学関連の本からは、一旦距離を置くことにします。

今日は『大学』の冒頭の
「大学の道は、明徳を明らかにするに在り。
民を新たにするに在り。
至善に止まるに在り。」
について書いてみます。

ここは大学の3綱領と言われる部分ですが、意味は次のとおりです。
第一は、人間であるからには、だれでも天から授かった立派な徳をもっている。
だが、せっかくの徳も人欲によってくもらされてしまうから、そうならないように、つねに磨いていかなければならない。
第二に、自分を磨いたら、こんどはそういう努力をまわりの人々に及ぼしていく。自分ひとりよしとする態度は許されない。
第三に、そういう努力をふだんに継続し、最高のレベルに保つことである。

この「明徳」ですが、学校名に結構使われていますね。
例えば、 明徳義塾中高等学校のホームページ を開き、学校紹介をクリックして、校訓をクリックすると、やはり校名の由来は『大学』です。
ちなみに、明徳義塾出身の大相撲の横綱の朝青龍のしこ名は、朝青龍明徳(あさしょうりゅうあきのり)です。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/08 06:25:28 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

dow 39134.76 +299.9… New! どらりん0206さん

日本漢方の力 New! karagura56さん

マウントを取りたが… New! walkman2007さん

☆山下美月♪乃木坂46… New! ruzeru125さん

2024 株主総会 コー… New! mkd5569さん

メモ New! 4畳半2間さん

マギアレコード 八… New! yokohamatarou2001さん

構力入門17 力とは? New! ミカオ建築館さん

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

四季報を入手しました New! kimiaoさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569 @ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: