投資逍遥

投資逍遥

2006/08/26
XML
カテゴリ: 聖書に親しむ
この本は平成16年に発行されました。
著者は1948年生まれの方なので、執筆時は56歳位でした。
なお、著者の作品では、『聖書の謎を解く』の感想文を、 3月12日の日記 に書きました。

以下に、 【この本からの引用】 【上記の感想】 という形で、少々書いてみます。


【この本からの引用】

イエスだけを逮捕するというのも、イスカリオテのユダの画策によるものだろう。
そのような画策を、イエスが指示したのかもしれない。
そう考えると、ユダは裏切り者などでななく、ただイエスの指示にしたがって、カヤパと取引をしただけのことだ。
その結果、一二使徒は逮捕されることなく、初期キリスト教団の布教活動を続けることができた。

【上記の感想】

4月23日の日記 で触れましたが、「ユダの福音書」が解読された結果、ユダは裏切り者ではないという説が、4月頃は話題になっていました。
私は、聖書学習の初心者(それでも間もなく半年になります)なので、それなりの知識しかありませんが、上記引用部を読むと、三田氏も、イエスの指示にしたがっただけで裏切り者ではないという説に、賛同する立場であることがわかります。

言うまでもなく、三田氏の今回の著作は、「ユダの福音書」が話題になる時期よりも以前に書かれたものです。
つまり、前々から、ユダの行動は裏切りによるものか、イエスの指示によるものか、という論争があるようです。


【この本からの引用】

ユダヤの埋葬は、死体を香草と油で浄め、亜麻布で包み、そしていくらでもある鍾乳洞の奥に安置して石で穴をふさぐ。
ラザロの復活でもわかるとおり、土の中に埋めるわけではないので、入口の石を押しのけて簡単に出てくることができるのだ。

【上記の感想】

ラザロの復活は、「ヨハネによる福音書」11章に書かれています。
今までは、何気なく、ラザロの復活の場面を読んでいましたが、言われてみると、土にまみれて出てきたという雰囲気はないです。

私の狭い視野では、埋葬というと、火葬や土葬しか思い浮かびません。
正確に言うと、鳥葬とか水葬も思い浮かばなくもないが、ほとんど現実感がありません。
つまり、このラザロの埋葬方法には、ほうと唸らせられました。


【この本からの引用】

日本でこの受胎告知の絵画を、一望できる場所がある。
徳島県の鳴戸にある大塚美術館だ。
ここはヨーロッパの名画をことごとく原寸大の信楽焼にして展示している施設で、すべてがコピーではあるが、原寸大というところに意味がある。

【上記の感想】

私は初めて聞いたが、大塚美術館という美術館があるらしい。
さっそく検索したところ、正確には、 「大塚国際美術館」 という名前でした。

「大塚国際美術館」は、大塚製薬グループが創立75周年記念事業として徳島県鳴門市に設立した日本最大の常設展示スペース(延床面積29,412平米)を有する「陶板名画美術館」だという。

興味のある方は、HPをご覧下さい。
私も興味をもったが、実際に訪ねる気があるかと問われると、曖昧な返答をするだろう。
最も、その理由は、私の行動力・時間とお金に対する考え方が原因で、大塚国際美術館に原因があるわけではありません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/26 09:01:07 PM
コメント(2) | コメントを書く
[聖書に親しむ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

2024 株主総会 コー… New! mkd5569さん

メモ New! 4畳半2間さん

マギアレコード 八… New! yokohamatarou2001さん

構力入門17 力とは? New! ミカオ建築館さん

☆乃木坂46♪五百城茉… New! ruzeru125さん

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

四季報を入手しました New! kimiaoさん

共通テストに思うこと New! karagura56さん

みんな年寄りが悪い? てがてがさん

【株式】買いやすく… わくわく303さん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569 @ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: