投資逍遥

投資逍遥

2007/02/19
XML

フロンのうち臭素を含むものは、ハロンともいう(フッ素、塩素、臭素などは「ハロゲン元素」と呼ばれる)。そのうちハロン1301、ハロン1211、ハロン2402はモントリオール議定書で附属書Aのグループ2に位置付けられ、1994年までに全廃とされた。
対流圏では安定で寿命が長いが、成層圏に達すると分解して臭素原子を放出する。成層圏の臭素は、塩素と比較すると、1原子当たり30~120倍のオゾン層破壊力があると考えられている。
ハロンは元来軍事用に開発され、戦時中に戦車などの消化剤に使われ、現在は小型消火器や自動消火器に用いられている。



【上記の感想】

上記は、 EICネット
「ハロン」の説明である。

職場である電気室の消火設備に、ハロン1301が使われている。
さらに、自宅の消化スプレーには、ハロン1211が使われている。
上記によると、オソン層の破壊の原因になるため、どちらも全廃とされたようだ。

消化器類は使わずに年数が経ち廃棄する方が良いに決まっている。
職場でも自宅でも、使うことなく時が流れることを願う。



EICネット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/19 05:33:42 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

2024年6月 終了 New! investmentaaさん

2024年6月 獲得銘柄 New! kimiaoさん

2024年6月のまとめ。 New! みきまるファンドさん

構力入門26 平行で… New! ミカオ建築館さん

2024年6月の運用結果 New! snoozer8888さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

☆櫻坂46♪新曲『自業… New! ruzeru125さん

【大統領】選挙で注… New! わくわく303さん

仕掛け作り。。。 New! yasuho consultingさん

下枠だけ作り直しです New! Home Madeさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569 @ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: