投資逍遥

投資逍遥

2007/11/11
XML

松下電工が販売する配線器具のうち、JIS C 8375準拠の取付枠を使用する大角連用スイッチ、コンセント類を中心とする商品群。1980年代から多く使用されているが、1990年代末期にワイドハンドル型のコスモシリーズワイド21が登場すると、新築住宅では取って代わられるようになった。(ウィキペディアより)



【上記の感想】

上記は、「フルカラー」の説明。

けっこう古い建物なので、設備にも劣化が散見され、こちらも仕事が増えるというわけだ。

配線器具は、やはりフルカラーを使っている。
そこで調べたみた次第。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/11 10:30:17 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フルカラー(11/11)  
私の自宅もフルカラーです。WN○○○の型番で統一されていますが、このWNの意味がわかりません。
コスモシリーズはスイッチとして押しやすく、デザインも良いのですが、値段が高いのが難点ですね。 (2007/11/11 11:06:46 PM)

Re[1]:フルカラー(11/11)  
征野三朗  さん
海底二万マイルさん、こんにちは。
>私の自宅もフルカラーです。WN○○○の型番で統一されていますが、このWNの意味がわかりません。
>コスモシリーズはスイッチとして押しやすく、デザインも良いのですが、値段が高いのが難点ですね。
-----
番号まで知っているとは、詳しいですね。
注文の際番号を入力しますが、種類が多く、ちょっと厄介です。
WNは何でしょうね。
ちょっと考えても、全く思いつかないです。
(2007/11/12 02:07:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

2021~24PF概況421位… New! みきまるファンドさん

千住神社・千住富士… New! yokohamatarou2001さん

☆櫻坂46♪新曲『自業… New! ruzeru125さん

良い子、悪い子? New! slowlysheepさん

週休2日は休みがすぐ… New! コウちゃん9825さん

構力入門25 平行な… New! ミカオ建築館さん

現状これも入手可能… New! Home Madeさん

法と道徳 New! karagura56さん

ハーバード大学研究…… New! walkman2007さん

dow 39127.8 +15.64… New! どらりん0206さん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569 @ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…
mkd5569 @ Re:征野ファンドの運用状況---対TOPIX、今週はまあまあ(06/22) こんにちは いつもありがとうございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: