投資逍遥

投資逍遥

2008/12/15
XML
カテゴリ: エネルギー革命
 【名古屋】日本ガイシは10日、ドイツの太陽光発電装置メーカー、ユニコスに自然エネルギーの効率的な利用に役立つ大容量蓄電池を納入したと発表した。日本ガイシにとって太陽光発電向けは海外で初めて。ユニコスは実証実験を経たうえで、蓄電池を自社の太陽光発電装置とパッケージで販売するという。

 納入したのは日本ガイシが開発した「ナトリウム硫黄(NAS)電池」で、大量の電気を貯蔵し、必要に応じて供給できる。日照時間や風向きなど自然状況に出力が大きく左右される太陽光発電や風力発電などの電力供給を平準化することが可能になる。

 ユニコスは出力1000キロワットのNAS電池を約3億円で購入。本社敷地内の太陽光発電装置向けに設置して実証・評価したうえで、顧客に対してNAS電池を組み合わせた太陽光発電システムを提案する計画だ。

 日本ガイシは2010年の稼働を目指し100億円強を投じて、国内にNAS電池の新工場を建設中。年産能力を7割増やし、自然エネルギー向けや変電所などにおける電力負荷の平準化用途の需要取り込みを目指す。 08年度のNAS電池の売上高は170億円と前年度比約3割増を見込む。 [日経産業新聞2008年12月11日付]


【上記の感想】

関連日記は、 こちら

太陽光発電とNAS電池は、切っても切れない関係になりうるか。
勝負はこれからというところ、そんな感じがする。

昨日、会社四季報最新号が届いたので、日本ガイシのページを見てみる。
同社の08年3月期の売上は3648億円。
これと上記記事のNAS電池の売上高見込み(170億円)を比較すると、NAS電池の売上高見込みは、全体の4.6%位か。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/09 06:05:14 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

☆本日、TBS『金スマ… New! ruzeru125さん

構力入門 力の3要素… New! ミカオ建築館さん

昨日は臼井不動産の… New! コウちゃん9825さん

dow 39134.76 +299.9… New! どらりん0206さん

日本漢方の力 New! karagura56さん

マウントを取りたが… New! walkman2007さん

2024 株主総会 コー… New! mkd5569さん

メモ New! 4畳半2間さん

マギアレコード 八… New! yokohamatarou2001さん

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569 @ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: