投資逍遥

投資逍遥

2011/04/13
XML
テーマ: 小売業(895)
カテゴリ: 小売業
【特色】独立系。首都圏地盤に食品スーパーや大型ホームセンター、専門店など業態別に子会社化し展開

【連結事業】ハイパーマーケット64、ハイパーストア9、スーパーマーケット8、ホームセンター13、他売上2、営業収入3

【強含み】12年2月期は無出店(前期1)。既存店は旧型店の改装加速し出直り感。海外調達含めPB商品の品ぞろえ拡充し粗利向上に躍起。廃棄ロス圧縮、人件費抑制を継続。営業益強含み。資産除去債務特損。

【日々割安】チラシ値引き多用せず在庫管理徹底、恒常的な割安感を顧客に浸透図る。自転車やゴルフ、ペット用品等を専門店化、既存店内や隣接地から独立展開も検討。

(会社四季報2011年3月発売号より)




【上記の感想】

上記は、オリンピック(8289)について書かれたもの。
保有銘柄ではないが、前期の決算発表を見て、気になった銘柄。


まず、決算の数字を見る。

売上高が、102590(-4.3%)
営業利益が、906(+193.2%)
経常利益が、883(+169.0%)
当期利益が、399(+234.2%)

減収増益である。
カッコ内の前年比を見ると、回復傾向なのは明白である。
が、経常利益の会社予想を見ると、去年の4月発表の1000百万円には未達である。
予定比では、88.3%。

次に、今期予想は、

売上高が、+0.0%
営業利益が、+43.5%
経常利益が、+35.9%
当期利益が、+50.4%

と、かなり強気である。
が、前期は、中間も通期も経常利益予想には届かなかったことは、頭に入れておいたほうが良さそうだ。


それから、配当。
前期は18円配、そして今期予想も18円配。
ただ、前期の1株益は17.11円であり、無理があるように思える。


それでは、株価と指標を見ておく。

現在値は、551円。
予想PERは、28.55倍。
実績PBRは、0.47倍。
予想利回りは、3.27%。
貸借倍率は、13.67倍。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/04/13 06:02:57 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

マギアレコード 八… New! yokohamatarou2001さん

構力入門17 力とは? New! ミカオ建築館さん

☆乃木坂46♪五百城茉… New! ruzeru125さん

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

四季報を入手しました New! kimiaoさん

共通テストに思うこと New! karagura56さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

みんな年寄りが悪い? てがてがさん

【株式】買いやすく… わくわく303さん

心の声 slowlysheepさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569 @ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: