投資逍遥

投資逍遥

2014/02/21
XML
テーマ: 機械(186)
カテゴリ: 機械
【決算】3月
【設立】1939.12
【上場】1962.9

【特色】独立系の産業用関連機器メーカー。自動車用整備機器・工具と産業用・塗装用ポンプの2本柱

【連結事業】オートモティブ機器35、インダストリアル機器53、他12

【海外】45

【増 益】ダイアフラムポンプ等産業用は米国向けが堅調。韓国等アジア、欧州持ち直す。円安で利益カサ上げ。国内中心の自動車用整備機器も上向き。増益幅やや拡大。営業外の為替差益見込まず。税平常化。15年3月期は海外向け堅調、国内産業用も底打つ。

【課 題】業績悪化で抑制していた老朽化設備の更新、新製品開発など課題。国内は建機用部品など復興需要が徐々に顕在化。


(会社四季報2013年12月発売号より)








【上記について】

上記は、ヤマダコーポレーション(6392)について書かれたもの。
持株ではないが、興味があるので、見ておきましょう。



まず、売上高の推移を見てみる。
単位は、百万円。

2009年3月期 8,297
2010年3月期 6,521
2011年3月期 7,938
2012年3月期 8,312
2013年3月期 8,279

で、前期は減収に転じている。



次に、今期の業績予想を見てみる。

売上 8,900(+7.5%)
営益 1,180(+12.8%)
経益 1,180(+26.7%)
純益  770(+19.0%)
1株益 64.37円



次に、3Qの前年同期比を見てみる。

売上 +12.5%
営益 +55.5%
経益 +79.1%
純益 +57.5%



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

24年3月期 5円・59百万円・11.8%・1.6%
25年3月期 8円・95百万円・14.8%・2.3%
26年3月期 8円・-----・12.4%・--



次に、四季報で株主数を見てみる。

・株主数 1,377名<13.9>



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2013年12月発売号 36.8億円・22.9億円・11.5億円



次に、営業CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。

23年3月期 720・△122・△228・1,811
24年3月期 685・△254・△222・1,987
25年3月期 782・△73・△390・2,292

☆25年3月期の財務CFの要因は、長短借入金の借入(1,203)、長短借入金の返済(△1,021)、社債の償還(△500)等。



最後に、株価と指標等を見てみる。

現在値は、389円
予想PERは、6.04倍
実績PBRは、0.91倍
予想利回りは、2.06%
配当月は、3月、9月

GMOによる理論株価比は、48%割安



株式 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/02/21 06:36:59 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

メモ2 New! 4畳半2間さん

まっぷる 台湾 202… New! yokohamatarou2001さん

事前準備を怠らず New! てがてがさん

曖昧化するロードマ… New! karagura56さん

2021~24PF概況419位… New! みきまるファンドさん

【服】オシャレでお… New! わくわく303さん

2024 株主総会 バン… New! mkd5569さん

構力入門23 ベクト… New! ミカオ建築館さん

日本列島は猛烈に暑… New! コウちゃん9825さん

☆本日『CDTVライブ!… New! ruzeru125さん

Comments

mkd5569 @ Re:征野ファンドの運用状況---対TOPIX、今週はまあまあ(06/22) こんにちは いつもありがとうございます。…
征野三朗 @ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569 @ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: