投資逍遥

投資逍遥

2015/02/03
XML
テーマ: サービス(823)
カテゴリ: サービス
【決算】12月
【設立】1970.3
【上場】1988.9

【特色】経営コンサル大手。住宅・不動産業界などに強い。書籍出版事業やベンチャー投資からは撤退

【連結事業】経営コンサルティング98(27)、ベンチャーキャピタル0(-413)、他2(17)

【高水準】経営コンサルが柱の住宅・不動産牽引。増収効果大。会社計画過小。年32円に増配。15年12月期も住宅・不動産増勢続く。新分野の医療・介護向け拡大。システム費用増で営業益伸び足鈍るが、水準高い。

【相 続】故・船井幸雄オーナーの相続人、和子氏が保有株の一部を船井家の資産管理会社に11月売却、同社が発行株の11・2%を握る筆頭株主に。M&Aの加速を模索。


(会社四季報2014年12月発売号より)








【上記について】

上記は、船井総研HD(9757)について書かれたもの。
同社は、SBI証券の細分類によると、「経営コンサル」の会社になります。
持株の不定期確認ということで、見ておきましょう。

関連日記



まず、売上高の推移を見てみる。

2009年12月期 8,687
2010年12月期 8,663
2011年12月期 8,567
2012年12月期 9,038
2013年12月期 10,065
2014年12月期 12,485

で、3期連続増収中である。



次に、2013年12月期の期首予想・実績を見てみる。

売上 9,600・10,065
営益 2,400 ・2,625
経益 2,400 ・2,692
純益 1,400 ・1,984



次に、2014年12月期の期首予想・実績を見てみる。

売上 12,000・12,485
営益 2,850・2,992
経益 2,850・3,028
純益 1,750・1,766



次に、2015年12月期の通期予想を見てみる。

売上 13,500
営益 3,100
経益 3,150
純益 1,850
1株益 65.37円



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

18年12月期 20円・618百万円・45.3%・4.0%
19年12月期 25円・766百万円・55.3%・4.9%
20年12月期 25円・721百万円・65.0%・5.1%
21年12月期 25円・701百万円・128.2%・5.2%
22年12月期 22円・618百万円・106.1%・4.7%
23年12月期 24円・675百万円・56.4%・5.0%
24年12月期 26円・731百万円・55.2%・5.2%
25年12月期 29円・817百万円・41.2%・5.4%
26年12月期 32円・904百万円・51.1%・5.6%
27年12月期 34円

☆25年12月期は、7月29日に増額修正(27円→28円)、11月13日に再増額修正(28円→29円)。
☆26年12月期は、11月18日に増額修正(31円→32円)。



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・12,699名<12.6>
・15,427名<12.12>
・13,365名<13.6>
・15,348名<13.12>・4.3%
・14,642名<14.6>・7.3%・43.8%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2013年09月発売号 226億円・37億円・7億円
2014年06月発売号 258億円・39億円・7億円
2014年09月発売号 293億円・39億円・7億円
2014年12月発売号 314億円・39億円・7億円



次に、営業CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。

23年12月期 2,240・△317・△736・4,357
24年12月期 1,753・△1,631・△690・3,790
25年12月期 1,975・△1,136・△698・3,936
26年12月期 2,889・△142・△1,058・5,626 



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

24年12月期末 31,251,477・3,118,175
25年12月期末 31,251,477・3,049,366
26年12月期末 30,251,477・1,951,465 

☆25年12月期は、自己株の第三者割当、ストック・オップションの権利行使あり。
☆26年12月期は、自己株消却などあり。



最後に、株価と指標等を見てみる。

現在値は、930円
予想PERは、14.23倍
実績PBRは、1.61倍
予想利回りは、3.66%
配当月は、6月、12月

1枚保有時の予想総合利回りは、4.19%
(配当:3,400円、優待:500円)


GMOクリック証券によると、
・理論株価は、1,057円。(事業価値712円+財産価値373円-有利子負債28円)
・理論株価比は、88.0%。(現在値÷理論株価)


株式 ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/02/03 11:19:45 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

メモ New! 4畳半2間さん

楽しい昼食 New! slowlysheepさん

置き去りにしたもう… New! walkman2007さん

人出が不足している… New! てがてがさん

マギアレコード エ… New! yokohamatarou2001さん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

交換パーツはないも… New! Home Madeさん

このところ借地権付… New! コウちゃん9825さん

マーケットスケジュ… New! どらりん0206さん

整理。。。 New! yasuho consultingさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569 @ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: