四国のツーリング Mt.Garage 瀬戸内の釣り

四国のツーリング Mt.Garage 瀬戸内の釣り

全て | カテゴリ未分類 | ツーリング | YB-1 | サンドブラスター | YBR125 | グラディウス | ジョグ | プラスチック溶接 | カブ | GIXXER150 | ツーリング 香川編 | オイル交換 | ツーリング439 | エストレヤ | ツーリング 愛媛編 | ツーリング 徳島編 | ジェベル250XC | ツーリング 高知編 | CB400 CB1100 | YBR125 E氏(グレー) | 瀬戸内の釣り | 工具 | キャンプ飯 | VINO | メンテナンス基礎知識 | 釣り タイラバ | 太刀魚釣り | その他 | 料理 | 釣り具 | バイクその他 | 瀬戸内芸術祭2022 | 九州ツーリング | エストレヤス ペシャルエディション | ガシラ釣り | ベラ釣り | キス釣り | うどん | NC750X | GIXXER250
2024.04.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




 ♪。ォハ(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)ョォo♪ ☀Good Morning☀
 こんにちは(*ˊᵕˋ*)
 こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* 

 四国のツーリングです。
 マッドガードとして、Puig(プーチー)のリアフェンダーを取り付ける作業工程です。
 作業工程といっても、加工したりはしませんので、ポン付けですので、簡単です。
 しかも、さすがPuig、寸法はピッタリです。

 なので、購入の際は、値段は他のものよりもお高いのですが、絶対、こちらの方を選ぶべきと思います。










 2023年モデルにも対応できていますので、問題ありません。







 説明書きの順序に従って、作業を進めるだけです。







 前後のネジをもどき、純正のチェーンガードを外します。





 前側はレンチが入りずらいので、回すのに、レンチで挟んで回しました。





 右側の純正ラインホルダーも外します。




 純正のラインホルダーを外したら、金属製のホルダーを装着します。



 Puigのリアフェンダーに、付属している、ゴムをあらかじめ装着します。





 ↑1か所ゴムを装着完了した画像です。 すべて装着出来たら、取り付けます。



 取り付けの画像はありませんが、簡単ですので、何方でも作業できると思います。
 難しかったのは、ブレーキホースと配線をタイラップで結ぶのに、戸惑う所がありました。

 予備のタイラップを用意されて、作業された方が良いと思います。


 メンテナンスの合言葉
 ネンオシャ チェブク トウバシメ

 ネン 燃料
 オ  オイル
 シャ 車輪(タイヤの圧や溝等)

 チェ チェーン
 ブ  ブレーキ
 ク  クラッチ クーラント 

 トウ 灯火類
 バ  バッテリー
 シメ ボルト類の締め付け確認

 それでは、今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。( v^-゚)Thanks♪
 次回も是非、[^ェ^] よろしく!お願いいたします。(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡


​​
Puig 6038J REAR-FENDER [MATT BLACK] HONDA NC700X (12-13) NC700S (12-13) INTEGRA 700 (12-13) NC750S (14-21) NC750X (14-23) プーチ リアフェンダー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.08 14:53:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: