全31件 (31件中 1-31件目)
1
図書館記念日1950年のこの日、図書館法が公布されたことにちなんで、日本図書館協会が設けた。
2006.04.30
コメント(0)
明日はaeon感謝デー5%off
2006.04.29
コメント(0)
9みどりの日 昭和天皇の誕生日。植物学者でもあった昭和天皇を記念し、1989年に国民の祝日に制定された。
2006.04.29
コメント(0)
サンフランシスコ講和記念日 1951年にサンフランシスコでソ連、チェコ、ポーランドを除く49の連合国と日本との間で平和条約の調印が行われ、1952年のこの日に発効した。
2006.04.28
コメント(0)
悪妻の日・哲学の日紀元前399年、ギリシアの哲学者、ソクラテスが 時の権力者から死刑宣告を受けて 獄中で薬を飲み死亡。 彼の妻が悪妻として有名であることから。
2006.04.27
コメント(0)
こきりこ合掌集落で有名な富山県平村の白山宮で行われる祭り。こきりこと呼ばれる煤竹を鳴らして踊る あの有名なこきりこ節ですね
2006.04.26
コメント(0)
福知山線の事故からもう1年なのですね 国連記念日1945年のこの日、第2次大戦の勝利目前に連合国50か国代表がサンフランシスコで国際連合憲章を採択したのを記念した日。
2006.04.25
コメント(0)
母衣祭宮城県の塩釜神社で行われる祭りで、大神輿が市内を巡行する。むかし子供たちが母衣を背負ったことからこの名がある。
2006.04.24
コメント(0)
サン・ジョルディの日 親しい人に気持ちをこめて、本や花を贈り合うカタロニア地方伝統の日。サン・ジョルディはカタロニア地方の守護聖人の名。
2006.04.23
コメント(0)
アースデー(地球の日)1970年、米国の市民運動指導者デニス・ヘイズの提唱で始まる。地球全体の環境を守るためにひとりひとりが行動を起こす日。
2006.04.22
コメント(0)
民放の日日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられ、1952年のこの日に日本民間放送連盟が発足したことから制定。
2006.04.21
コメント(0)
逓信記念日1871年の郵便事業創業の日を記念して制定。それ以前は飛脚が文書等を運んでいた。
2006.04.20
コメント(0)
地図の日・最初の一歩の日1800年4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発したことに由来する。
2006.04.19
コメント(0)
よい歯の日日本歯科医師会が1993年に制定したのですが、もちろん「よいは=418」の語呂合せです。
2006.04.18
コメント(0)
恐竜の日1923年のこの日、アメリカの動物学者ローイ・チャップマン・アンドルーズが世界で初めて恐竜の卵の化石を発見した旅に出発した日。
2006.04.17
コメント(0)
ボーイズビーアンビシャスデークラーク博士が、「Boys,be ambitious!(少年よ、大志を抱け)」という有名な言葉を残して北海道を去りました。
2006.04.16
コメント(0)
ヘリコプターの日ヘリコプターの原理を考案したレオナルド・ダ・ビンチの誕生日にちなんで、1986年に制定。
2006.04.15
コメント(0)
オレンジデー2月14日のバレンタインデー、3月14日のホワイトデーに続き2人の愛を確かなものにする日。オレンジ(またはオレンジ色のプレゼント)を持って相手を訪問する。 しらなかったです
2006.04.14
コメント(1)
喫茶店の日1888年、東京・上野に日本初の喫茶店「可否茶館」が開業したことにちなんで制定。
2006.04.13
コメント(0)
パンの記念日1842年のこの日、伊豆国韮山代官の江川太郎左衛門が日本で初めてパンを焼いたことを記念して制定。
2006.04.12
コメント(0)
メートル法公布記念日1921年、メートル法の採用を法制定した改正度量衡法が公布された記念に制定。
2006.04.11
コメント(0)
婦人の日(女性の日) 1946年のこの日、初めて婦人参政権が行使されたことを記念して1949年に制定。後に「女性の日」に改称。
2006.04.10
コメント(0)
大仏の日752年のこの日、奈良・東大寺の大仏開眼供養が行われたことを記念して制定
2006.04.09
コメント(0)
潅仏会(花祭)仏教の祖・釈迦の生誕を祝う仏事。各寺院で参詣人が釈迦の立像に甘茶または水をそそぐ。
2006.04.08
コメント(0)
世界保健デー1948年のこの日、世界保健機関憲章(WHO)が発効したのを記念して、設けられた。
2006.04.07
コメント(0)
城の日「4(し)6(ろ)」の語呂合わせから、日本三大名城のひとつ「姫路城」がある兵庫県姫路市が設けたもの。
2006.04.06
コメント(1)
ヘアカットの日1872年(明治5年)のこの日、東京府が女子の断髪禁止令を公布し、これに反対した女性たちが、この日をヘアカットの日にしました。
2006.04.05
コメント(0)
ピアノ調律の日4月はAprilで頭文字がA。調律の基準音「A」(ラの音)と同じであり、A音は440Hzなので、440を4月4日にあてはめて日本ピアノ調律師協会が1994年に制定。
2006.04.04
コメント(0)
日本橋開通記念日1911(明治44)年、東京の日本橋が木橋から石橋にかけかえられました。
2006.04.03
コメント(0)
図書館開設記念日1872年に日本で初めて官立公共図書館「書籍館」が東京・湯島に開設されたのを記念に設けられた。
2006.04.02
コメント(1)
エイプリルフールキリストが生前にユダヤ人にバカにされたことを忘れないための行事と言われている。
2006.04.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1