PR
Calendar
Category
Comments
Freepage List
大竹さん余力を残し6勝目!
2代目タイガース非公式サイトです
2024年7月10日 阪神4-1ヤクルト 13回戦(阪神8勝5敗)甲子園
流石大竹さんね 凄味はなくとものらりくらりとタイミングを外し的を絞らせない投球術は相変わらずです 今日は6回を被安打5の1失点、83球でブルペンに託しました
点を取られたのは1回表なんだけど 先頭打者にヒットを許しバントで送られて一死2塁の場面 3番の村上選手を追い込んでからフルカウントに持ち込まれて嫌な感じ・・・6球目をセンターへ運ばれて先制されました
ちょッと不安な立ち上がりでしたが その後は大竹さんのペースで投げることができたね ランナーを出しても2つの併殺で無難に切り抜けてる これで6勝目 2年連続の二けた勝利が見えてきた白星だとおもうよ
タイガース打線 中盤に逆転
序盤は奥川投手を崩せなかったけど中盤につながりを見せたね
4回裏は大山さんのデッドボールを生かして野口選手がプロ入り初タイムリーで1点 この人は緊張してるとおもうんだけど感じさせないね 育成から上がってきた草の根的な強さがあるわ
5回裏は2ベースで出た小幡さんを 大竹さんが手堅く3塁に送って近本さんの打席で奥川投手がワイルドピッチで1点もらいました 一死3塁にしておいたのが効いたね
6回裏には一死から大山さんテル君が連続ヒットで1・3塁のチャンスを作り 野口選手のショートゴロの間に1点 さらに7番坂本さんがセンターへタイムリー2ベースを放って1点追加 4-1となりました
昨年よく見たような得点の仕方
岡田監督は昨日の試合後「打線は戻りつつある」と発言してたけど 今日も6安打しか打てなかったよね
でも前日の試合もそうだったけど デッドボールやフォアボールが点につながるようになってきたよ 監督の好きな内野ゴロでの得点も出て 去年の連勝してた頃に似た点の取り方が見られるようになってきてる
テル君にホームラン性の当たりが出てきてるのもいい材料かな ちょっと風に泣かされる場面が多くてツイてないけど この先ロードの狭い球場でホームラン量産もあり得るよ 期待して待ちましょう
3点リードならブルペンも少し楽
大竹さんを6回で引っ込め 7回は石井さんが3者凡退に抑えると 8回はゲラ投手も3人すべて凡フライで仕留め 9回は岩崎さんが3者凡退最後の村上選手は気持ちいい空振り三振で締めました
3点差なら気持ちにも余裕があり 3人完ぺきリレーでタイガースらしい試合になったよね こういう勝ち方っていいよ!
貯金4になり2位浮上
7月5日の広島戦で貯金がなくなってしまったけど そこから4連勝 すべて逆転勝ちね この4試合で先発に勝ち星がついたのは今日の大竹さんだけなので先発陣は気の毒 今日の試合のように中盤までにリードを奪いたいよね
これで首位ジャイアンツと0 . 5ゲーム差 といっても1ゲーム差の中に4球団がいる状況は変わってないわ まだまだ我慢だよなあ・・・
岡田監督は試合をどう振り返ったかな?
――野口の起用がはまった。
「はまったというか、ちゃんとしたら打てるよ」
――前の打席で振った球を振らずに。
「そうそうそうそう。そらみんな初めてのね、ええピッチャーやし、なかなか2軍では対戦できないようなピッチャーと当たってるわけやから。最初からどんどん打てとは言えないし、キレのいいボールを空振りしたら今度はそれを振らないように、そうしていけばええんよ」
――(6回の)ショートゴロも強いスイングだからこそ。
「そうよ、あれ差し込まれたらショート正面ぐらいのゴロでゲッツーなってるかもわからんけど、やっぱり差し込まれてるけど振り切れてるから、ああいうね、弾む打球いうたらおかしいけど、やっぱり、ボールもスピンかかってるから弾むんやろね。差し込まれて、あんな弾まんよ。振り切ってるから弾むと思うよ」
――島田の途中交代で守備もハマった。
「普通やんか。回ったら、出たら代走からいくいうのは普通のことやし」
――まだ満点ではないけど、つなぎは。
「できた方やろ。4点も取ってんねんやで、おまえ」
――これで4試合連続逆転勝ち。
「まあ、 1 点は逆転っていうかな、って思うけどな。先に点取られたらみんな逆転勝ちになるけど、本当やったら、その 1 点でピッチャーがしのいで。初回 1 点取られてもピッチャーは打線の援護を待つわけやから。その1点で逆転いうのもどうかなと思うけどな、普通はな」
――これまでその 1 点が重かった。
「いや、重かった。そら重かったよ、これまではなあ」
――少し変わってきたか。
「まあそうやね。ヒットの割に点取れたもんね、今日は」
――相手のミスも生かして。
「まあでも、それも野球やで。こっちもミスして点取られるんやからな」
――野口はまたチャンスが。
「あるある、全然ある」
――次の中日戦も。
「そんなんまだ決めてないわ」
侍ジャパン オランダ戦のメンバー決まる! 2025年02月14日
2025年のカギを握るのは中野拓夢選手! 2025年02月11日
吉田義男さんを偲んで 2025年02月09日