全12件 (12件中 1-12件目)
1
今日は堺市の、のどかスポーツで卓球の試合がありました。G○NDAN雅の代表A野さんからお誘い頂きました。試合後に大会の正式名称を聞くとタイトルの通りだったのですが、通称「のどか」で通っているようです。第○回とかはついてません。試合形式は、基本は抽選でチームを決め、1チーム3人の3ダブルス団体です。でも今日は参加者がいつもより多く、30名超との事。1チーム4人が基本の、4ダブルス団体になりました。4ダブルスでは2勝2敗になりチームごとの勝敗が決まらない時がありますが、順位は得失ゲーム数で決まるので大丈夫です。今回はレベルの高い初参加者が何名も参加しており、レベルの高い大会になったようです。抽選は、主催者側が参加者の強さをA~Cでレベル分けし、Aが2人とBとCを1人ずつの4人でチームを組むように抽選を行いました。私はAに区別されていました。私のチームは、K谷さん(南港ク○ブ:A)、S井さん(チーム名失念:B)のペン女性2人とM西さん(G○NDAN雅:C)、私、の4人でした。オーダーのルールとして、トップは必ずAとAが組む事になっており、自動的にトップはKNIGHT・K谷組となりました。8チームによるリーグ戦ですが、1対戦目のみ1マッチ3ゲーム戦でした。2ゲームで勝負がついても必ず3ゲーム目を行います。うちのチームのオーダーは、1番手KNIGHT・K谷組、2番手M西・S井組、は固定にし、3番手と4番手はペアリング残り2パターンと3番と4番の順番逆パターン、計4パターンを順番にローテーションで回す事にしました。せっかく抽選で一緒になったチームメイトですし、その親睦も含めて楽しむべきだと思ったので。1対戦目でN波チームにゲームカウント5-7で負けましたが、その直後進行が変わりました。恐らく夕方までに終わらないと判断し、2対戦目からは1マッチ2ゲーム戦となりました。勝っても負けても2ゲーム行います。8ゲームを取り合います。私がしたのは3ゲーム戦2試合と2ゲーム戦12試合なので計30ゲーム。5ゲームマッチの平均を4ゲームだとすると7~8試合したような計算でしょうか。そこそこ疲れました。会場は縦が狭く、カットマンが試合をするには正直厳しいものがありますが、それでも4台の中で1台だけやや広い前後スペースの一番奥の台でうちのチームの試合をさせてくれ、とても助かりました。個人的には14試合して0-2で負けたのは1試合のみ。それ以外は全て勝つか1-1の引き分けだったかでしたので、結果は上出来でした。チームは27ゲーム取って33ゲーム落としたという事で、8チーム中7位。ブービーでしたが、順位に関わらずとても楽しく試合が出来ました。ちなみに1位は初戦だ当たったN波さんチームでした。試合が終わり、順位発表などすべて終わって会場を後にしたのは18:00前だったと思います。終了前にA野さんから「試合後、ガストに行く?」と聞かれたので「行きます!」と答えました。私は車で参加していたので同乗者3人を乗せて玉出のガストまで。N波さんの車と2台で、7人で入店しました。私は、食事なので1時間もすれば店を出て解散すると思っていたので、帰宅したらビールを飲むつもりでドリンクバーを頼まず、晩ご飯も軽めで抑える事にしました。竜田揚げとライス大盛のみでした。ですが、単に食べて帰るという雰囲気ではなく割と話し込んで長居する雰囲気でした。「しまった!」と思ったのですが車なので飲みませんし、当初の予定通り頼んだのを食べたら皆さんとの会話を楽しんでいました。軽く飲む人も居たり、色んな会話で盛り上がったり、色々で結局2時間近くお店に居たと思います(^^;20:00過ぎに解散し、私はN藤さんをJR弁天町、T田さんをJR西宮まで送った後、21:00過ぎに帰宅。帰宅してすぐキムチなどをアテにビールをとりあえず1本飲みました(笑)。腹も減っていたので、7位の賞品で貰ったマグカップ用のミニチキンラーメンを作って食べ、そのあと風呂に入りました。まだ腹が減っているので、今からまた軽くご飯を食べます(^^;でも今日は楽しく試合が出来ました!月に1回ペースで開催しているようなので、スケジュールが合えばまた是非参加させて頂きたいと思います。・・・ただ、次回参加する時には電車が誰かの車に乗せて貰って行きます!w今日の試合はローカル試合/親睦試合扱いとしますので、今年の勝率には反映させません。【今後の大会参加予定】★マークの試合はエントリー済みなので、突発の理由がない限り参加します。☆マークの試合は参加予定か参加希望ですが、まだ参加が確定していない試合です。△は参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない試合です。 ※予告なく変更する事があると思いますがご了承下さい□はローカル試合/親睦試合扱いで、勝率等の成績には反映させません。★02/07(日) 第34回伊丹オープン卓球大会 @伊丹スポーツセンター★02/13(土) 第49回FORYOU卓球交流会 @生駒市総合公園体育館★02/21(日) 第8回 クラス別個人卓球大会 @西宮市立中央体育館★02/27(土) 第24回枚方メンズ(ひらり)オープンリーグ戦 @枚方市立渚市民体育館★02/28(日) 第45回大東市卓球連盟会長杯 @大東市立市民体育館☆03/06(日) 第27回豊中卓球ダブルス大会 @豊中市立千里体育館☆03/12(土) 第32回 ダブルス団体卓球大会 @西宮市立中央体育館★03/13(日) 第1回原池オープン2ペア卓球大会 @原池公園体育館☆03/15(火) 平成27年度 第10回大卓リーグ卓球大会 @大阪市中央体育館△03/19(土) 第3回金岡オープン3ダブルス卓球大会 @金岡公園体育館★03/20(日) 第42回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター☆03/21(月祝) 第316回加盟リーグ(2) 男子一般・年代別団体戦 @王子スポーツセンター△03/21(月祝) 会長杯・市長旗卓球大会 @ベイコム総合体育館☆03/27(日) 第40回 伊丹卓球協会杯 創立記念大会 @伊丹スポーツセンター
Jan 31, 2016
コメント(0)
今日は妻の誕生日です。昼間は特に予定がある訳では無かったですが、卓球の試合のお誘いをお断りし、スケジュールを空けていました。たまたま私の実家に用事が出来たのですが「空いてて良かった」とホッとし、顔を出しました。午後は14:00~17:00ぐらいまでスケジュールが空きました。せっかくなので卓球の練習がしたいと思い、駄目元で近所に住んでるのんぱさんにお伺いの連絡をしてみました。すると「16:00までなら良いですよ」と快諾して下さったので、14:00~16:00の2時間ほど西宮スポセンで練習をして頂きました。普段のんぱさんと練習しないフォアカットを長時間させて頂きました。隣で小学生ぐらいの男の子とそのお母さんの2人が私らの練習を興味津々で観てて、真似したりたまに質問などされて、何か楽しかったです。卓球の練習から帰宅した時に、誕生日プレゼントが届いていました。プレゼントは「湯たんぽキャット」です(笑)。【送料無料】【ゆたんぽキャット猫まるギフト】【smtb】 湯たんぽ ゆたんぽ ブランケット ク…価格:3,564円(税込、送料込)妻はぬいぐるみ好きですし、湯たんぽを入れて抱いて寝るとポカポカと暖かいんじゃないかと思いまして。ブランケットとセットの「猫まるギフト」を購入。ドレッサーの椅子に置いてたので、バイトから帰宅して気付きました。最近のプレゼントの中では、リアクションはなかなか良い方だったと思います。喜んでくれました。二女が抱き枕をプレゼントしてたのでちょいカブりでしたが(^^;妻は昼から夕方までバイトだったので、晩に家族での外食を予約していました。さくら夙川の金豚本舗です。しゃぶしゃぶ食べ放題は美味しかったです。帰宅して、実家で母親に貰ったGODIVAのチョコレートを4人で分けて食べました。
Jan 30, 2016
コメント(0)
年初から株の自動売買を中断していますので、最近は卓球の話題しか日記を書いてないように思います。暫くはこの状態が続きそうです。今回も卓球ネタです。自分への言い聞かせの意味も込めて、カットマンが心掛けるべき事柄をまとめてみます。ロングカットあるいはツッツキについて、5つの要素に分けて持論を書きます。打球の深さ、高さ、速さ、回転、コースについてです。まず最初に深さ(長い/短い)です。ツッツキについては、相手に攻撃させないために台上で2バウンドするような短い球を送るのが有効な場合があります。逆にわざと深いツッツキを送り、相手にドライブで持ち上げて貰ってカットに持ち込むとか、相手が持ち上げた甘いドライブをカウンタースマッシュする、というパターンもあります。なので状況や自分のプレースタイルによって使い分けるのはアリだと思っています。ですが、私はロングカットについては浅い球は絶対禁物だと思っています。打球が浅いと、少々低かろうが回転が掛かっていようが、強引にスマッシュを打ち込む事が可能だからです。ロングカットが浅いと、せっかくの低さや回転を無駄にしてしまいます。カットマンは相手に打ちミスして貰ってナンボです。浅いロングカットは相手の攻撃のミス率を大きく減らすと共に、全力で打ち込まれるリスクがあるため、絶対にやってはいけないと思っています。「多少浮いても深く返す」がロングカットの基本だという認識です。そもそも「浅いけどめちゃめちゃ低いロングカット」を出すのは物理的に非常に困難です。ロングカットを意図的に浅く打つ事は考えない方が良いでしょう。次に高さです。ツッツキについては話題から外します。「ツッツキをわざと高く送る」という概念は私にはないので(^^;ロングカットですが、私にはずっと「カットは低く、深く送るのが基本」という持論があったため、なるべくそうしようと心掛けて来ました。【卓球】カットマンが「低く、深く返球すべし」と言われる理由でもここ数年、たまに言われる事があります。「低いカットしかないから、慣れると持ち上げるだけで良く、安定して返しやすい」と。低くて深いカットが原則の中で、時折「高くて深いカット」を混ぜる事によって、相手のラケットの角度が狂い(面が狂い)、打ちミスが増えるという事です。特に、高いけど切れてて深いロングカットは釣り球として有効です。「高くて深いカットは下向きに打ち込まないといけないが、回転に負けると落ちます。落とさないように且つ下向きに打ち込む加減が必要なので単に低いカットを持ち上げるだけより難しいんです(by U和佐さん)」私が存じ上げる上級カットマンでも、この釣り球カットがお上手な方が何人か居ます。私は、今まで釣り球をして来なかったせいで上手く出来ません。わざと高く送ろうとするとそれに加え浅くなってしまい、ただのチャンスボールになってしまう事があります。リスキー過ぎて出来ないのです。たまたま浮いてしまい相手が打ちミスした時などは「これか」と思うのですが、自ら釣り球を送る技術や精神的余裕はまだ持ち合わせていません。有効なのは認識しているので、通常の低くて深いカットがもっと安定するようになってから考えたいと思っています。3つ目は速さです。私は鋭いカットで相手にプレッシャーを与えたいという気持ちがあるのでツッツキもカットも基本的には速い球を意識して打っています。対戦相手に「通常のカットマンと対戦した時には自分がドライブしてから返球されるまでに時間的余裕があるけど、KNIGHTさんと対戦すると余裕がないし差し込まれるので打ちにくい」と言われる事もあります。ですが逆もありました。「カットマンと対戦すると、スーッとゆっくり飛んで来るので球を引きつけて打つためにタイミングを取るのが難しいけど、KNIGHTさんのカットはシュッと速く来てくれるので、攻撃選手と同じタイミングで待って打てるんですよ。だから他のカットマンと対戦するよりやりやすいです(by ぺーまりさん)」など。「速いだけ」も良し悪しだと分かります。一番良いのは打ち分けられる事でしょうね。薄くカットし、打球した後から球が出て行くような、スーッと糸を引くようなブチ切れのカットを意図して出せたら、早い打点でカツンと当てたような速いカットと混ぜる事によって相手のタイミングを狂わせ、打ちミスを増やせられるんだと思います。4つ目に回転です。ナックルカットしか打てないと厳しいです。かと言っていつも掛かっているだけでも、相手にそれを返す技術があれば打ちミスを期待出来ません。ナックルだったり掛かってたりする、いわゆる「変化」が有効なのは言わずもがなです。改めて告白する事でもないのですが、私は自分で変化を付ける事が出来ません。これが、私の実力が現状レベルから1アップ出来ない要因にもなっているのかも知れません。私のカットやツッツキは掛かってたり掛かってなかったりします。相手に「変化にやられた」「回転が分からん」など言われる事がありますが違います。私が意図的に掛けたり掛けなかったりしているのではなく、たまたまそうなっているのです。フォアのツッツキ。基本的に裏ソフトで打ちますが、自分からナックルを出す事はありません。ブチ切れとは言いませんが、普通に下回転が掛かっていると思います。バックのツッツキ。粒高一枚でツッツキをするのが困難なため、台上をバックで打つ時には粒高でプッシュするか、反転して裏でツッツキするか、の2パターンがメインです。裏でツッツキをした時、相手がドライブをネットミスして「(バックは粒と思ってたけど)反転してたか。。。」とつぶやいてるのが聞こえる時があります。ラケットの反転速度はそれなりに速いと思っているので、相手がちゃんとラバーを見ていない場合はミスを誘えるケースがあります。でも私の「変化」はラバーの違いのみ。粒だとプッシュですし裏だとツッツキ。打ち方で回転を掛けたりナックルだったりを打ち分けているのではありません。フォアのロングカット。裏ソフトでしか出来ません。フォアカットは基本はあまり掛かっていません。相手がオーバーミスして「ナックルやったか」と言われる事がありますが、いつもナックルで、相手のドライブの弾道と自分のカットのスイングがしっくり合った時、まれに回転が掛かる時があります。それだけです。自分で変化を付けている訳ではありません(^^;また、打点を落として床にラケットをぶつけるようにフォアカットする場面があります。台の下からスーッと低い弾道で入って来るしインパクトが見えないので、相手は慎重にストップしようとする事が多いのですが、この球はほぼ100%ナックルカットです。床でカットのスイングが止まっているため、インパクトの瞬間はラケットがほとんど動いておらず回転を掛けれてないのです。私は相手がストップしようとするのを見ると反撃に備えて前に詰めますので、このカットが来た時にはナックルだと認識して頂く方が良いと思います(笑)。バックカット。粒高でしか出来ません。バックカットは掛かってたりナックルだったりしますし回転量はマチマチです。困惑する人もいらっしゃるようですが、簡単です。基本的には自分のドライブの回転によって私のカットの回転が決まっているだけです。ドライブの回転が掛かった人からすれば、私のバックカットはそれなりに掛かってます。ドライブは毎回必ず一定の回転ではないでしょうし、相手のカットを持ち上げるためにさらに回転を掛けて・・・などあるので、余計に粒バックカットの回転の違いに悩み「掛かってたか!」「ナックルやったか!」と苦しむ事があります。もっとも、私が取れない威力の攻撃で打ち抜いたらそんなの関係ないですが。表ソフトの人など、あまりドライブを掛けないタイプの選手からすれば、私のバックカットはナックルです。表や粒ペンの人からすれば私のバックカットが掛かっている時はほぼなく、ずっと変化なくナックルなので、バックに球を送っておけばラクでしょう。これが、私が表や粒高の人を苦手とする最大の理由なのです。そうさせないために、バックに不用意に打たれた乗せ打ちドライブを狙って、裏ソフトに反転してのバックハンド等、付け込まれないようにしようと心掛けていますが、発展途上です。・・・何か「私のツッツキとカットの回転はこうですよ」と解説してしまっただけになってしまいましたが、要は「自分で変化付けれません」って事です。カットマンのチームメイトから「カットの変化を付けたら効いた」とか「私はフォアカットだけ、切ったり切らなかったり打ち分けが出来る」とか聞きますが、自分で変化を付けられない私からしてみれば「マジか!!」と驚くばかりです。私が低レベル過ぎるんですね(笑)。まだ今の自分には打たれたドライブを必死に返す事しか考えられないので、変化を付ける事は次のステップだと思って留めておきます。最後にコースです。相手がどのコースを得意、または苦手としているかを見付け、それを考えてコース取りする事はもちろん大事です。それはそれとして、まずは自分が相手からどちらに返して欲しいか。あるいは自分が届かないコースに打たれないためにはどうすれば良いか、を考える必要があると思っています。過去に日記で書いた事がありますが、基本はクロスです。【卓球】ロングカットはクロスに返球するのが基本ストレートが有効な時はもちろんありますが、自分の体勢に余裕がある時や決め球を打つ時以外はクロスに送る方が無難です。ストレートは相手に返球された時に自分の移動量が多くなります。キツいクロスコースに送った球の返球は、自分もクロスで待っていれば大概届く場所にしか打たれません。相手の返球コースを限定する事が可能です。カットマンに限らず、打球するコースはクロスを軸にし、合間にストレートを使うのが基本だと私は思っています。以上、とりとめもなく書きましたがまとめます。・カットは基本「低く、深く、クロス」に・浅いロングカットは厳禁。深ければ高い球(釣り球)も有効・回転とスピードの変化が付けれたら尚良しそれに加え、相手にナメられない(精神的優位に立たせない)戦略が必要だと私は思っています。上級カットマンは最低限の攻撃(甘い球に対する反撃、等)が出来ます。「打たれる事はない」とロングサーブばかり多用されたり、少々甘くなろうがミスしないようにドライブや乗せ打ちでゆっくりと繋いで来られたりした時に如何に攻撃出来るか。何も攻撃出来なければナメられます。相手の土俵で試合をする事になります。相手に「余裕こいてたら反撃される。先に自分が攻めないと」と追い込み、無理に攻撃をして貰って打ちミスを誘うのが理想だと思っています。私は相手の台上ツッツキを粒プッシュしたり、その返球が甘くなれば攻撃をする事が多いですが「ツッツキしたら先に攻められる。自分が先にドライブしないと」と相手を焦らす事が出来たらしめたものです。相手が粒プッシュを大好物にしている場合は狙い打ちされるので、切れた深いツッツキを返して相手に持ち上げて貰う事を考えます。カットマンは「守備型」と表現される事が多いですが、受け身になるのではなくカットを軸に相手を追い込む必要があると考えています。「攻めのカット」です。・・・無論、自分が余計なプレーでミスをして相手を助けていたら本末転倒ですが(^^;
Jan 27, 2016
コメント(0)
この記事は、思いついた時に不定期に投稿するようにしています。卓球の試合で私を見かける方はご存知だと思いますが、私は試合の時にビデオカメラで試合を撮影している事が多いです(特にシングルス)。撮影した動画は全てYouTubeにアップロードしています。しかし、対戦相手の方から許可を得ていない限り、動画は一般公開していません。※但し数本の「ダイジェスト動画」は除く。ダイジェスト動画で使わせて頂いている方、 すみません。有難うございますm(_ _)mちなみに現在一般公開している動画は約150本程度だと思いますが、これは全動画の1割にも満たない数です。もしこのブログをご覧の方で、私と対戦した事があってその時撮影した動画を「一般公開しても構わないよ」「いや、むしろ公開して欲しい」など、ご要望があれば是非私に声を掛けて頂きたいと思っています。公開許可して頂ける場合、日にちと大会名が分かれば対応しやすいので宜しくお願いします。私のビデオカメラは安物で純正ではないバッテリーを使ったりもしますので、うまく録画出来なかったり途中で止まってしまっているものも多いので、その点はご了承下さい。もしまだ私が対戦させて頂いた事がない方でも、初対戦の時に「私の動画は公開しても構わないんで」って言って下されば喜んで公開します(笑)。
Jan 26, 2016
コメント(0)
今日はエディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)で卓球の試合がありました。名前の通り、各地から強者が沢山集まるレベルの高い大会です。試合形式は30才以上の部から10歳刻みの、年齢別の個人戦です。3~4人での予選リーグを行い、1位になった人のみ決勝トーナメントに進めます。私は去年に引き続き2回目の出場です。40才以上の部です。予選リーグは3人でした。予選リーグ1戦目。対T本さん(Y尾球友会・大阪)。シェイドラです。6年近く前に一度対戦した事があり、その時は3-1で勝っています。ただ、それほど前になると対戦結果など参考になりません。それ以降、どちらがどれだけレベルアップしているかだと思いました。朝の練習でT本さんが練習しているのを拝見すると、ドライブが非常に安定していて回転も掛かっている感じでした。「あの時と違う。ヤバいかも」と脳裏をよぎっていました。でも試合を始めると、T本さんはバックに回転の掛かったドライブを打っては、私が粒で打ったカットを打ちあぐねたり、粒プッシュを嫌がったり、カットとドライブのラリーではこちらが優位に運べたように思います。カットマン、あるいは粒高と相性が悪いんだなと感じました。私は自滅しないように粘りながらも打てるところは打ち、3-0(8、7、8)で勝ち。2戦目の前に審判でした。次に当たるI上さん(T○KUYA・愛知)とT本さんとの対戦です。T本さんが私と対戦している時に比べると別人のようにドライブが入り、I上さんのドライブをカウンターでパシッとスマッシュしたり、接戦でした。ゲームカウント2-1になり、T本さんが勝つかも知れない流れだったのですが追い付かれ、2-2に。でも5ゲーム目はT本さんが5-1までリードしました。私は正直「このまま勝ってくれ!」と心の中で祈りました(笑)。もしT本さんが勝てば、次に私がI上さんに負けたとしても三つ巴になり、T本さんに3-0で勝っている私が非常に有利になるからです。I上さんから1ゲームでも取れば、負けても私が1位になる可能性があります。でもそこはI上さん。追い付き、デュースになり、3-2で逆転勝利しました。凄かったです。2戦目。対I上さん(T○KUYA・愛知)。左ペンドラです。日ペンですが裏面にも裏ソフトを貼っていました。ゼッケンは3段が付いていました。大阪卓球協会のホームページに事前に組み合わせが発表され、I上さんを存じ上げなかった私は愛知のSHINさんに「どんな方ですか?」と聞きました。他にも数名の方から情報を伺い、左ペンドラでお強い方だとお聞きしました。私はサウスポーは苦手ですし、どうしようかと考えていました。審判をしている時に私がストレートで勝ったT本さんがあわや勝利まで追い詰めたのもあり「絶対勝てないとは言えない」と気持ちを強く持ちました。サーブが台から出たらどんなコースでも二球目からガンガン振って来るようなアグレッシブなプレースタイルでした。序盤は粒プッシュに面食らってくれたりし、ドライブの打ちミスなどありそれなりに試合になりました。でも終盤で自分のミスが重なり取られました。2ゲーム目は積極的なドライブに対しカットをミスしまくり、取られて後がなくなりました。ですがボロ負けという感じでもないので食い下がりました。接戦の末、終盤はしゃがみ込みサーブが効いて2本連続オーバーミスを誘い、デュースですが何とか1ゲーム取れました。これで流れを変えたいところでしたが、I上さんは落ち着いていました。ドライブが明らかに私のミドルに攻め込んでいるように感じました。そのミドル攻めのドライブを上手く処理出来ず、カットミスする事が多かったです。それ以外では何とか食い下がり接戦。最後もデュースだったのですが取り切れず、1-3(-8、-4、9、-10)で負け。4ゲーム目を取れば分からない流れになると思ったのですが残念です。予選リーグは1勝1敗で2位になり、決勝トーナメントに進む事は出来ませんでした。予選で勝ち切るって難しいですね。。。もっと練習頑張ります。【今後の大会参加予定】★マークの試合はエントリー済みなので、突発の理由がない限り参加します。☆マークの試合は参加予定か参加希望ですが、まだ参加が確定していない試合です。△は参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない試合です。 ※予告なく変更する事があると思いますがご了承下さい□はローカル試合/親睦試合扱いで、勝率等の成績には反映させません。□01/31(日) GUNDAN雅さん主催の大会(抽選3ダブルス団体) @のどかスポーツ★02/07(日) 第34回伊丹オープン卓球大会 @伊丹スポーツセンター★02/13(土) 第49回FORYOU卓球交流会 @生駒市総合公園体育館★02/14(日) 第70回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★02/21(日) 第8回 クラス別個人卓球大会 @西宮市立中央体育館☆02/28(日) 第45回大東市卓球連盟会長杯 @大東市立市民体育館☆03/12(土) 第32回 ダブルス団体卓球大会 @西宮市立中央体育館★03/13(日) 第1回原池オープン2ペア卓球大会 @原池公園体育館☆03/15(火) 平成27年度 第10回大卓リーグ卓球大会 @大阪市中央体育館△03/19(土) 第3回金岡オープン3ダブルス卓球大会 @金岡公園体育館☆03/20(日) 第42回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター☆03/21(月祝) 第316回加盟リーグ(2) 男子一般・年代別団体戦 @王子スポーツセンター△03/21(月祝) 会長杯・市長旗卓球大会 @ベイコム総合体育館☆03/27(日) 第40回 伊丹卓球協会杯 創立記念大会 @伊丹スポーツセンター
Jan 24, 2016
コメント(0)
今日は昨日に引き続き、ジップアリーナ岡山で卓球の試合がありました。新体連が主催する全国大会です。試合形式は個人戦。私は40Hの部で出場です。3~4人による予選リーグを行い、1位のみが決勝トーナメントに進む事が出来ます。個人戦で全国大会の代表になれたのは初めてなので、悔いのないようにプレーしようと思っていました。ピン球はNittakuまたはTSPのプラスチック球の選択制です。2人が同じメーカーのものを選べば問題ないですが、希望が違う場合はジャンケンでどちらの球を使うか決めます。うちのブロックは3人リーグでした。隣の4人リーグと一緒に1台で交互進行でした。予選リーグ1戦目。対Y中さん(朝日ク○ブ:埼玉)。シェイク裏表です。ピン球はNittakuを選択されたのでジャンケンしましたが負けました。Nittaku球使用です。序盤はドライブを打って来て私もカットの角度が合わないなどミスをしてリードされました。「ヤバい」と内心ドキドキしたのですが、サーブが効いたので挽回出来ました。特にアップサーブがよく効いたので、要所で使用してオーバーミスを誘ったりチャンスボールを返してもらって攻撃したりしました。途中からY中さんがあまり攻撃せず弱気に(慎重に?)なっているように感じました。私はなるべく自滅しないようにしながらプッシュや攻撃など絡めてプレーし、3-0(8、5、8)で勝利。2試合目は審判です。次の相手のS山さんと私が対戦したY中さんとの対戦です。試合結果は3-0でY山さんの勝利。私より点数を抑えて圧勝していた感じでした。やる前からドキドキしてしまいました。2戦目。対S山さん(浜K崎:神奈川)。ペンドラです。ピン球はNittakuを選択されたのでジャンケンしましたが負けました。ここはジャンケン勝っときたかったです(笑)。S山さんは「ここで負けたら厳しい」と漏らしていたので、TSPを嫌がっている感アリアリでしたから。でもNittaku球使用です。S山さんは横上か横下か分かりにくい短いフォアサーブが厄介でした。審判しながら観ていたので幾分マシでしたが。あと、私がフォアに送った時に飛び付きでストレートに入れて来るドライブがお上手で、フォアに振ると逆に自分がバック奥に突かれて苦労してしまうという流れでした。1ゲームは私の簡単なミスで離されて取られ、2ゲーム目は少し落ち着きを取り戻したものの安定重視のネチッこいドライブとストップに翻弄され、取られました。ミスの少ないドライブと前後の揺さぶり、そしてフォアにゆっくりと沈むドライブを打たれるのは私の苦手パターンですが、完全にやられました。3ゲーム目は私は特段変わってないのですがS山さんの打ちミスなど増えて取れました。逆転勝ちの可能性もなくはないと奮起しましたが、最終的には私の凡ミスによる自滅とS山さんの安定した攻撃に屈し、1-3(-5、-8、7、6)で負け。完敗でした。握手の時に「一度東京選手権出てましたよね?プレー観ました」と言われました(^^;という事で結果は予選リーグ1勝1敗で2位となり決勝トーナメントに進む事は出来ませんでした。トーナメント1回戦は第一シートのM山さん(F○YING CATS)だっただけに残念です。苦手タイプに対する課題が沢山見つかり、収穫はありました。やはり自分のプレーに安定感を向上させないと実力アップはないと思います。この2日間は良い経験が出来たと思います。これを受けてまた明日から頑張ります!岡山遠征された皆さん、お疲れ様でした!【今後の大会参加予定】★マークの試合はエントリー済みなので、突発の理由がない限り参加します。☆マークの試合は参加予定か参加希望ですが、まだ参加が確定していない試合です。△は参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない試合です。 ※予告なく変更する事があると思いますがご了承下さい□はローカル試合/親睦試合扱いで、勝率等の成績には反映させません。★01/24(日) 第29回大阪マスターズ卓球選手権大会(全国オープン) @エディオンアリーナ大阪□01/31(日) GUNDAN雅さん主催の大会(抽選3ダブルス団体) @のどかスポーツ★02/07(日) 第34回伊丹オープン卓球大会 @伊丹スポーツセンター★02/13(土) 第49回FORYOU卓球交流会 @生駒市総合公園体育館★02/14(日) 第70回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★02/21(日) 第8回 クラス別個人卓球大会 @西宮市立中央体育館☆02/28(日) 第45回大東市卓球連盟会長杯 @大東市立市民体育館☆03/12(土) 第32回 ダブルス団体卓球大会 @西宮市立中央体育館★03/13(日) 第1回原池オープン2ペア卓球大会 @原池公園体育館☆03/15(火) 平成27年度 第10回大卓リーグ卓球大会 @大阪市中央体育館△03/19(土) 第3回金岡オープン3ダブルス卓球大会 @金岡公園体育館△03/20(日) 第71回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム△03/20(日) 第42回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター△03/20(日) 西淀川混合団体戦 @西淀川スポーツセンター☆03/21(月祝) 第316回加盟リーグ(2) 男子一般・年代別団体戦 @王子スポーツセンター△03/21(月祝) 会長杯・市長旗卓球大会 @ベイコム総合体育館☆03/27(日) 第40回 伊丹卓球協会杯 創立記念大会 @伊丹スポーツセンター
Jan 17, 2016
コメント(0)
今日はジップアリーナ岡山で卓球の試合がありました。新体連が主催する全国大会で、各都道府県の代表が集まります。私は兵庫の國士無双として40歳以上の部で出場します。試合形式は3~4人によるWSS団体です。4~5チームによる予選リーグを行い、1位チームのみが決勝トーナメントに進む事が出来ます。ピン球はNittakuまたはTSPのプラスチック球の選択制です。両チーム共に同じメーカーのものを選べば問題ないですが、希望が違う場合はジャンケンでどちらの球を使うか決めます。1チームとの対戦は全て同じメーカーのピン球を使います。チームメンバーは、O田さん、S伯さん、K江さん、私です。オーダーは基本的にO田さんに一任しました。O田監督です。また、一応チームの方針として「TSPを選ぼう!」と決めていました。相手チームがNittakuを希望した場合はK江さんがジャンケンをする役に決まりました。という事で、オーダーが噛み合わず負けたらO田さんのせい、Nittaku球を使う事になり負けてしまったらK江さんのせい、というダブルの責任転嫁付きで始まりました(笑)。予選リーグ1戦目。対一福T球(岡山)。ピン球は相手にNittakuを希望されたのでK江さんがジャンケンをして勝利。TSP球になりました。1番手。K江・KNIGHT組がO川・M川組と。私のミスは酷いものでした。。。ツッツキやカットは凡ミスするわ、打ったらミスるわ、です。何度かバックハンドを打ちましたが、何と全球外したと記憶しています。フォアスマッシュは、そこそこ思いっ切り打ったのにあっさり2本ほどロビングされましたし。「あぁ。自分の攻撃なんて通用しないな」なんて心の中で落ち込みながらやってました。K江さんのスカッとした攻撃などに助けられ、3ゲームともずっと接戦でしたが、3-0(9、9、10)で勝利。ゲームカウントこそストレートですが、かなり内容ヤバかったです。2番手。O田さんがN宗さんと。こちらも楽勝とはいかず、お互い攻撃を決めたりブロックしたり、と競っていました。でも要所でのO田さんのポイントもあり、3-1(-7、9、8、10)で勝ち。チームも2-0で勝ち。幸先良くホッとしました。2戦目。対北九州T楽会(福岡)。ピン球はまたもや相手にNittakuを希望されました。K江さんはジャンケンに負けてしまいNittaku球使用です。オーダーはO田さんがガラッと組み替えました。1番手。O田・S伯組がI永・N里組と。O田さんの攻撃も決まっていたのですが、S伯さんのツッツキやカット、ドライブも安定していてすごく効いていました。観てて危なげない試合運びで、安定の内容でした。3-0(3、5、10)で勝ち。2番手。私がT川さんと。シェイク裏表です。何となくの印象ですが、T川さんはすごく緊張されているような気がしました。表情も硬いですし、プレーも何か動揺があるように思いました。私はあまり緊張はしませんでした。先ほどのダブルスでは全く入らなかったバックハンドも入るようになり、粒プッシュからの崩して打っていきました。また、サーブもそこそこ効いたのでアップサーブで浮かせてフォアスマッシュしたり、自分のパターンで試合が出来たと思います。3-0(8、6、6)で勝ち。チームも2-0で勝ち。K江さんには「Nittakuの方が調子良いんちゃうん?(笑)」と冷やかされました(^^;2戦目はオーダーがよく噛み合ったと思いますが、O田さんが「神オーダーやった」と自画自賛してましたw3戦目。対初雁卓球ク○ブ(埼玉)。他チームとの対戦を観ていて、強かったです。うちとは全勝対決なので勝った方が1位です。ピン球はまた相手にNittakuを希望されました。TSPを希望するチームが居ませんでした(^^;K江さんはジャンケンに負け、今回も2戦目に引き続きNittaku球でした。オーダーはO田さんが1戦目に戻しました。1番手。K江・KNIGHT組がN太・O橋組と。N太さんは左ペンドラ、O橋さんは中ペン裏裏だったと記憶しています。どちらもお上手でしたが、特にN太さんはお上手でした。コースも分かりにくいですし、私がカットをバンバン打たれたのも申し訳なかったです。O橋さんはフォア側に振られる時の飛び付きにミスが多い気がしたので多用したかったのですが私の粒プッシュのミスも多かったです。K江さんは横回転を入れたツッツキで上手くフォア側に流してミスを誘ってました。序盤は私が打たれたり、逆に打たれたのを私が取れなかったりが多く取られました。正直勝つのはしんどいと思いましたが、私がツッツキやカットで切ろうとする時に大げさな「切ったよ!」みたいな表情や動作をしてみたら相手にオーバーミスが増えた気がしました。やってみる価値はあると思い続けると、何と相手の打ちミスで3~4ゲーム目を取れました。「これは分からなくなった!」と臨んだ5ゲーム目でしたが、こちらのミスが増え、序盤リードされてしまいました。それで気をラクにさせてしまったのか、グイグイ押されてしまい2-3(-6、-4、8、7、-6)で負け。これを取ってたら面白かったと思うのですが惜しかったです。2番手。O田さんがS藤さんと。左ペンドラです。このチームに勝つためにはこの2番手を落とす訳にはいかない・・・という感じでしたがO田さんは球が合わなかったようでした。ブロックや攻撃などで面が合わず、相手サーブにも苦しんでいたように見えました。0-3(5、6、6)で負け。チームも0-2で負け。という事で結果は2勝1敗の2位となり、決勝トーナメントに進む事は出来ませんでした。私は全部で3試合して2勝1敗。K江さんとダブルスを組んで1勝1敗、シングルスで1勝0敗でした。試合が終わり、本日岡山入りしたO田さんが会場前のホテルにチェックインするのを待ってからO田さん、S伯さん、私、の3人で飲みに行く事になりました。まだ15:00過ぎだったにも関わらず駅前の居酒屋が開いていたので入りました。暫く飲んでいたのですが、何故かたまたま話題がカラオケの話になり「採点で90点はいく」とどなたかが言いだして「私もいった事ありますよ」「じゃあ今からカラオケバトルしますか?」と盛り上がり、急遽カラオケに行く事になりました。2時間コースで、入店するとすぐに採点モードに。順番にローテーションで唄い、最終的に各人の最高得点が一番低かった人が1,000円余分に支払うというルールにしました。結局私が91点台、S伯さんが90点台、O田さんが85点台、という結果になりO田さんに余分に払って頂きました(笑)。ホテルに戻ったのは20:00前とかだったと思います。酔っぱらいましたが時間が早かったので問題ありません。明日は個人戦です。【今後の大会参加予定】★マークの試合はエントリー済みなので、突発の理由がない限り参加します。☆マークの試合は参加予定か参加希望ですが、まだ参加が確定していない試合です。△は参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない試合です。 ※予告なく変更する事があると思いますがご了承下さい□はローカル試合/親睦試合扱いで、勝率等の成績には反映させません。★01/17(日) 第51回全国卓球選手権大会(年代別個人戦) @ジップアリーナ岡山★01/24(日) 第29回大阪マスターズ卓球選手権大会(全国オープン) @エディオンアリーナ大阪□01/31(日) GUNDAN雅さん主催の大会(抽選3ダブルス団体) @のどかスポーツ★02/07(日) 第34回伊丹オープン卓球大会 @伊丹スポーツセンター★02/13(土) 第49回FORYOU卓球交流会 @生駒市総合公園体育館★02/14(日) 第70回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★02/21(日) 第8回 クラス別個人卓球大会 @西宮市立中央体育館☆02/28(日) 第45回大東市卓球連盟会長杯 @大東市立市民体育館☆03/12(土) 第32回 ダブルス団体卓球大会 @西宮市立中央体育館★03/13(日) 第1回原池オープン2ペア卓球大会 @原池公園体育館☆03/15(火) 平成27年度 第10回大卓リーグ卓球大会 @大阪市中央体育館△03/19(土) 第3回金岡オープン3ダブルス卓球大会 @金岡公園体育館△03/20(日) 第71回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム△03/20(日) 第42回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター△03/20(日) 西淀川混合団体戦 @西淀川スポーツセンター☆03/21(月祝) 第316回加盟リーグ(2) 男子一般・年代別団体戦 @王子スポーツセンター△03/21(月祝) 会長杯・市長旗卓球大会 @ベイコム総合体育館☆03/27(日) 第40回 伊丹卓球協会杯 創立記念大会 @伊丹スポーツセンター
Jan 16, 2016
コメント(0)
土日は新体連の全国卓球選手権大会(年代別の部)が開催されます。土曜日が団体戦、日曜日が個人戦です。私は今回初めて個人戦も出場出来るので土曜日は宿泊しますが、前日の金曜日に岡山入りして練習もしたいと思い、仕事は午後半休を取りました。14:45頃に自宅を出発し、新神戸から新幹線で岡山入りしました。ホテルにチェックインして暫くすると、会場のジップアリーナ岡山(元桃太郎アリーナ)に向かいました。徒歩16分程度でした。練習時間は18:00~20:00でした。私は少し前に到着しました。チームメイトで金曜日入りするのはS伯さんのみでしたが、S伯さんは夕方に会議が入ったとの事。何時頃到着するか分かりませんでしたが、結局18:00過ぎには到着してくれました。最初はサブアリーナのバッククロスでミス交代で入りましたが、少し経ってメインアリーナの準備も出来てるっぽいので移動。全面で練習されてるW○odyのK藤さんに半面を貸して頂くように頼んだところ、チームメンバーでダブルス練習がしたいので、クロスを取られていくと出来なくなる、と。「別のチームメイトが全面で練習してるところに一緒に打ちに行くので」と台を空けて下さったので、そこからはS伯さんと私の2人でずっと全面で練習出来ました。課題練習など色々しましたが、みっちり2時間練習出来ました。ヘトヘトになるぐらいでした(^^;翌日の試合に差し支えないように晩御飯を食べに行きましょう、という事になりました。ラーメン屋に入り、ラーメンと餃子と生ビール1杯だけ飲んで解散し、ホテルに戻りました。S伯さんはその後もホテルで部屋飲みしたそうですが(笑)。いよいよ明日から試合です。【今後の大会参加予定】★マークの試合はエントリー済みなので、突発の理由がない限り参加します。☆マークの試合は参加予定か参加希望ですが、まだ参加が確定していない試合です。△は参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない試合です。 ※予告なく変更する事があると思いますがご了承下さい□はローカル試合/親睦試合扱いで、勝率等の成績には反映させません。★01/16(土) 第51回全国卓球選手権大会(年代別団体戦) @ジップアリーナ岡山★01/17(日) 第51回全国卓球選手権大会(年代別個人戦) @ジップアリーナ岡山★01/24(日) 第29回大阪マスターズ卓球選手権大会(全国オープン) @エディオンアリーナ大阪□01/31(日) GUNDAN雅さん主催の大会(抽選3ダブルス団体) @のどかスポーツ★02/07(日) 第34回伊丹オープン卓球大会 @伊丹スポーツセンター★02/13(土) 第49回FORYOU卓球交流会 @生駒市総合公園体育館★02/14(日) 第70回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★02/21(日) 第8回 クラス別個人卓球大会 @西宮市立中央体育館☆02/28(日) 第45回大東市卓球連盟会長杯 @大東市立市民体育館☆03/12(土) 第32回 ダブルス団体卓球大会 @西宮市立中央体育館★03/13(日) 第1回原池オープン2ペア卓球大会 @原池公園体育館☆03/15(火) 平成27年度 第10回大卓リーグ卓球大会 @大阪市中央体育館△03/19(土) 第3回金岡オープン3ダブルス卓球大会 @金岡公園体育館△03/20(日) 第71回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム△03/20(日) 第42回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター△03/20(日) 西淀川混合団体戦 @西淀川スポーツセンター☆03/21(月祝) 第316回加盟リーグ(2) 男子一般・年代別団体戦 @王子スポーツセンター△03/21(月祝) 会長杯・市長旗卓球大会 @ベイコム総合体育館☆03/27(日) 第40回 伊丹卓球協会杯 創立記念大会 @伊丹スポーツセンター
Jan 15, 2016
コメント(0)
今日は神戸市立中央体育館で新体連の試合がありました。試合形式は、2~3人によるWSS団体です。男子の部、女子の部、混合の部があります。私は新体連は國士無双で出てますが、今日は私と同じバック粒カットマンのまっちょさんと2人で参戦しました。まっちょさんとは一昨年の夏に新体連のダブルスで組ませて頂き、A~F級のB級で参戦し、全勝優勝出来ました。その時以来の2回目で「無敗ダブルスは今回どうなるでしょうね(笑)」と話していました。公式戦以外では、11月の雅との交流会FINALでも2試合ほど組ませて頂きそれも勝っていますので、まさに無敵ダブルスです(笑)。今回は1~7部の自己申告制ですが、私は兵庫新体連の1部、まっちょさんは3部なので、2部で参戦しました。試合は4チームによるリーグ戦でした。3チームと対戦して終了です。1戦目。対ナポレオンク○ブ・満州亭ク○ブ。1番手。まっちょ・KNIGHT組がT村・M木組と。お二人ともペンドラです。序盤は凡ミスが多くマズい流れだったのですが、たまたま1ゲーム目をデュースで取れたのが大きかったです。その後は少し余裕が出来て、3ゲーム目は取られたものの3-1(12、3、-6、9)で勝ち。2番手。私がT村さんと。粒プッシュのミスが多かった気がしますが、バックハンドなど打ちに行き、あとはカットで地味に粘ってミスをして貰い、3-0(3、9、7)で勝ち。チームも2-0で勝ち。2戦目。対ラ○キーセブン。1番手。まっちょ・KNIGHT組がM茂・M井組と。2ゲーム目を取られましたが、こちらのカットに比較的打ちミスをしてくれたので助かり、3-1(4、-7、1、4)で勝ち。2番手。まっちょさんがM茂さんと。1ゲーム目はまっちょさんのカットに対しM茂さんの打ちミスが多く取れましたが、徐々にミスがすくなくなり、押されました。2~3ゲーム目を割と簡単に取られ、かなりマズいムードでした。4ゲーム目も序盤リードされていたのですが、追いついてデュースに。この4ゲーム目を取ったのが大きかったです。5ゲーム目は開始直後から大きく離し、3-2(5、-4、-4、10、4)で勝ち。チームも2-0で勝ち。ラストに回ると私とM井さんでしたが、私は過去に灘区リーグでM井さんに負けています。回って来たら非常に不安でしたので、まっちょさんに勝って貰って良かったです。3戦目。対TW○NGS。1番手。まっちょ・KNIGHT組がD口・F田組と。確かD口さんが左シェイドラ、F田さんがペンドラだったと思います。逆かも知れません(^^;どちらかにはまっちょさんのカットが非常に効き、もう片方の人には私の粒プッシュが効きました。1ゲーム目は私の連続凡ミスで終盤までリードされていましたが、途中でサーブ・レシーブの組み合わせが逆になっている事に気付き「逆ですね」と代わりました。そこで流れが変わった感があり、逆転で取れました。その後は自分達のプレーを心掛け、相手にミスをして貰う形で3-0(9、7、2)で勝ち。2番手。私がSきさんと。シェイドラです。カットマン慣れしていない感じがあったので、カットで粘ってミスして貰ったり、ドライブが高く入る時には両ハンドスマッシュを打ちにいったりし、3-0(5、6、9)で勝ち。チームも2-0で勝ち。リーグ戦は3勝0敗で1位。1試合も落とさず2人とも全勝でした。結果は男子2部ブロック優勝。賞品は商品券2,000円分でした。1,000円分ずつ分けました。個人的には全部で5試合して5勝0敗。ダブルスは3勝0敗、シングルスは2勝0敗でした。私らの試合が終わったのは14:30とか15:00とかだったと思います。同じ國士無双のS伯・A出組の試合が終わるまで待っていたら待ち時間が長く、何と18:00過ぎに。それからS伯さん、まっちょさん、私の3人でJR神戸駅前の居酒屋に行きました。2時間飲み放題でしたが、ラストオーダーが終わってからも会話に花が咲き、結局22:30まで4時間ほど店に居ました(^^;でも楽しかったです。次の試合は土日の新体連全国大会(年齢別の部)です。楽しんで来ます!【今後の大会参加予定】★マークの試合はエントリー済みなので、突発の理由がない限り参加します。☆マークの試合は参加予定か参加希望ですが、まだ参加が確定していない試合です。△は参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない試合です。 ※予告なく変更する事があると思いますがご了承下さい□はローカル試合/親睦試合扱いで、勝率等の成績には反映させません。★01/16(土) 第51回全国卓球選手権大会(年代別団体戦) @ジップアリーナ岡山★01/17(日) 第51回全国卓球選手権大会(年代別個人戦) @ジップアリーナ岡山★01/24(日) 第29回大阪マスターズ卓球選手権大会(全国オープン) @エディオンアリーナ大阪□01/31(日) GUNDAN雅さん主催の大会(抽選3ダブルス団体) @のどかスポーツ★02/07(日) 第34回伊丹オープン卓球大会 @伊丹スポーツセンター★02/13(土) 第49回FORYOU卓球交流会 @生駒市総合公園体育館★02/14(日) 第70回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★02/21(日) 第8回 クラス別個人卓球大会 @西宮市立中央体育館☆02/28(日) 第45回大東市卓球連盟会長杯 @大東市立市民体育館☆03/12(土) 第32回 ダブルス団体卓球大会 @西宮市立中央体育館★03/13(日) 第1回原池オープン2ペア卓球大会 @原池公園体育館☆03/15(火) 平成27年度 第10回大卓リーグ卓球大会 @大阪市中央体育館△03/19(土) 第3回金岡オープン3ダブルス卓球大会 @金岡公園体育館△03/20(日) 第71回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム△03/20(日) 第42回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター△03/20(日) 西淀川混合団体戦 @西淀川スポーツセンター☆03/21(月祝) 第316回加盟リーグ(2) 男子一般・年代別団体戦 @王子スポーツセンター△03/21(月祝) 会長杯・市長旗卓球大会 @ベイコム総合体育館☆03/27(日) 第40回 伊丹卓球協会杯 創立記念大会 @伊丹スポーツセンター
Jan 11, 2016
コメント(0)
今日は県立文化体育館で卓球の試合がありました。兵庫県社会人のランクを決める大会です。試合形式はシングルスとダブルスで、シングルスは一般の部(30歳未満)と年齢別の部。ダブルスは区分けはなく1つです。私はダブルスにはエントリーしておらず、シングルス(フォーティの部)のみです。フォーティの部の参加者は27人。3人による予選リーグが9ブロックあり、1位のみが決勝トーナメントに進みます。予選リーグ1戦目。対M比良さん(T○Y)。ローターペン粒裏です。昨日ペン粒の女性に負けて意気消沈。「ペン粒のナックルラリーに付き合ったら勝てない」と反省していた昨日の今日でM比良さんです。多少強引にでも攻撃していかないと勝機はないと思いました。ところが私のレシーブミス、プッシュされてのカットミス、などミス連発で離されるばかり。それに加え打ちミスなどしたので試合になりませんでした。これではいけないと思い2ゲーム目は無理に打ちに行かず、まず落ち着いてプレーしてみようと思ったのですが、M比良さんの多彩な攻めに何も出来ず。粒プッシュは単に押すのではなく横回転を加えてコースも回転も嫌らしく逃げて行きますし隙を見て反転しての裏ソフトでのプッシュやフォアの攻撃も強く、手も足も出ないという感じです。元々粒ペンが大の苦手なのにそれ以上の事をされ、一方的過ぎて心が折れました。0-3(-5、-5、-3)で完敗でした。次は審判で、M比良さんがB澤さんとでした。接戦でしたが、M比良さんが変幻自在の粒プッシュや裏ブロック、裏プッシュ、など翻弄しB澤さんの強ドライブを長い手足を活かして幾度となくカウンターを決め、3-1で勝利。これには驚きました。M比良さんが予選抜けとなりました。2戦目。対B澤さん(AボシTTC)。シェイク裏表です。新体連の試合で去年だったかに初対戦してストレート負けしています。お強いです。今日のB澤さんは強ドライブのゴリ押しでガッスガスと攻めてきます。予選抜け出来ないので私でうっぷんを晴らしているかのような豪快なドライブの連続でした(笑)。とりあえず私は力で押され、カットで返しきる事は出来ませんでした。圧倒的にねじ伏せられた感のある試合内容で0-3(-7、-7、-2)で負け。0勝2敗なのでもちろん3位で、予選抜けは出来ず。M比良さんには昨日の教訓が活かせず、逆に粒高の苦手感を強くしてしまっただけですしB澤さんには実力差を見せつけられただけの試合内容に、全く良いとこなしでした。動画を見返して改善点を考えたいと思います。13:00過ぎには帰宅しました(^^;【今後の大会参加予定】★マークの試合はエントリー済みなので、突発の理由がない限り参加します。☆マークの試合は参加予定か参加希望ですが、まだ参加が確定していない試合です。△は参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない試合です。 ※予告なく変更する事があると思いますがご了承下さい□はローカル試合/親睦試合扱いで、勝率等の成績には反映させません。★01/11(月祝) 2016年度新春オープン卓球大会 @神戸市立中央体育館★01/16(土) 第51回全国卓球選手権大会(年代別団体戦) @ジップアリーナ岡山★01/17(日) 第51回全国卓球選手権大会(年代別個人戦) @ジップアリーナ岡山★01/24(日) 第29回大阪マスターズ卓球選手権大会(全国オープン) @エディオンアリーナ大阪□01/31(日) GUNDAN雅さん主催の大会(抽選3ダブルス団体) @のどかスポーツ★02/07(日) 第34回伊丹オープン卓球大会 @伊丹スポーツセンター★02/13(土) 第49回FORYOU卓球交流会 @生駒市総合公園体育館★02/14(日) 第70回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★02/21(日) 第8回 クラス別個人卓球大会 @西宮市立中央体育館☆02/28(日) 第45回大東市卓球連盟会長杯 @大東市立市民体育館☆03/12(土) 第32回 ダブルス団体卓球大会 @西宮市立中央体育館★03/13(日) 第1回原池オープン2ペア卓球大会 @原池公園体育館☆03/15(火) 平成27年度 第10回大卓リーグ卓球大会 @大阪市中央体育館△03/19(土) 第3回金岡オープン3ダブルス卓球大会 @金岡公園体育館△03/20(日) 第71回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム△03/20(日) 第42回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター△03/20(日) 西淀川混合団体戦 @西淀川スポーツセンター☆03/21(月祝) 第316回加盟リーグ(2) 男子一般・年代別団体戦 @王子スポーツセンター△03/21(月祝) 会長杯・市長旗卓球大会 @ベイコム総合体育館☆03/27(日) 第40回 伊丹卓球協会杯 創立記念大会 @伊丹スポーツセンター
Jan 10, 2016
コメント(0)
今日は西宮市立中央体育館で、今年1回目となる卓球の試合がありました。ちなみに3連休は全て試合の予定です(笑)。この試合は一般公募されず、過去参加チームに案内が来て集まるような大会です。体育館が取れたら不定期で開催されるようです。私は上ヶ原卓S会のS山さんからお誘い頂いています。今回のメンバーは、S山さん、K山さん、H岡さん、と私の4人です。試合形式はSWS団体。1~5組のクラスがあり、各組は16チーム。くじ引きで4チームずつの4リーグに分かれ、予選リーグ戦を行います。予選リーグは2番手のダブルスで勝敗が決まっても3番手まで行います。4チームの順位により、今度は順位別の決勝リーグを行います。決勝リーグは2番手で勝負が決まれば3番手は行いません。予選リーグ2位抜けまでは降格の心配はありません。3位抜けすると決勝リーグで4位になると降格です。4位抜けの場合は、決勝リーグで3位と4位が降格。3チームが下の組と入れ替えです。うちのチームは1組です。予選リーグ1戦目。対R遊会。1番手。私がM岡さんと。左シェイドラです。私のサーブが台から出ると全て二球目からドライブを打たれますし、ドライブはよく回転が掛かっててカーブもするので厄介でした。でもサウスポー特有の苦手なフォア前のサーブは少なく、真上や真下が多かったです。また、よく回転が掛かってる分、粒でカットしたら変化してくれたのでミスを誘い、1ゲーム取られたものの3-1(6、4、-7、8)で勝ち。2番手。S山・K山組がF田・T子組と。F田さんが左シェイドラ、T子さんがカットマンでした。1ゲーム目をデュースで落としたものの、こちらから先にドライブで攻める事が多く3-1(-10、?、?、?)で勝ち。3番手。H岡さんがS藤さんと。ペンドラです。ゲーム毎に極端な展開が多くどちらが勝つか分からなかったですが、5ゲーム目は勝ち切れず2-3(-8、3、9、-2、-8)で負け。チームは2-1で勝ち。2戦目。対シ○ガル。1番手。私がZ師さんと。ペンドラですが、裏面にミリタルを貼っていました。1ゲーム目は私のプレーが空回りで簡単に取られましたが、2ゲーム目以降は何故かZ師さんがあまり打って来ず、ツッツキが多い印象でした。以前対戦して勝った記憶があるので粒プッシュなど駆使して強気に攻めました。途中バックハンドを綺麗に決められる場面はありましたがそれ以外は上手く進め3-1(-5、1、6、3)で勝ち。2番手。S山・K山組がK広・Y田組と。K広さんがペンドラ、Y田さんは左シェイドラです。このペアには幾度となく対戦するも一度も勝った事ないそうで、今回も点数は取ってるように見えるのですが0-3(-8、-8、-4)で負け。3番手。H岡さんがI藤さんと。シェイドラです。I藤さんは安定したドライブでした。H岡さんのサーブが効いていたので接戦になりましたが、どのゲームも惜しくも取れず。0-3(-10、-11、-7)で負け。チームも1-2で負け。3戦目。対UエダTTC(B)。1番手。私がS木さんと。シェイク粒裏です。基本的にはフォア粒です。たまに反転してバック粒でプレーされたりしますが。私はS木さんの粒のカット打ちが苦手で、過去何度か(多分3回ぐらい)対戦しているのですが全て負けています。苦手にしています。S木さんから「そんなんもう何年も前の話や。今はもう俺は勝てんよ。」と言われましたがやはりやりにくかったです。確かに頑張って粘るとS木さんが先にミスしてくれる事もあり、何とか食い下がろうと思いました。1ゲーム目はリードされていたのですが運良く追い付きデュースを取れました。これが非常に大きかったと思います。2ゲーム目は取られましたが、粘りながら、打てるところは打つという積極性も出して攻め、何とか3-1(13、-7、7、7)で勝ち。S木さんからの初勝利、嬉しかったです。2番手。S山・K山組がN越・T川組と。N越さんはペンドラ、T川さんは左ペンドラです。2台同時進行だったかで詳しく観れませんでしたが、0-3(-1、-10、-8)で負け。3番手。H岡さんがM田さんと。シェイドラです。サーブが分かりにくく、ドライブの回転もスピードもある上にコースも良いですが、序盤は点数的には競りました。でも1ゲーム取るまではいかず、0-3(-10、-7、-4)で負け。チームも1-2で負け。予選リーグは1勝2敗で3位となりました。3位決勝リーグは、最下位チームのみ降格となります。とにかく3位以上になるのが必須です。3位決勝リーグ1戦目。対UエダTTC(C)。1番手。私がK光さんと。シェイク裏表です。サーブが多彩でドライブも安定していて、勝てる自信がありませんでした。粒プッシュだけちょっと嫌がっている感じがありましたが、それ以外は必死にドライブを拾って打ちミスを誘うのみ。3ゲーム目を落としてドキドキしましたが、4ゲーム目は何とかデュースを取って3-1(9、?、-9、10)で勝ち。2番手。S山・K山組がK牧・T下組と。どちらもペン表です。途中から審判をしたのでスコアはメモ出来ませんでしたが、確か3-1(-7、9、?、?)で勝ち。チームも2-0で勝ち。2戦目。対アイビーク○ブ。1番手。H岡さんがHたさんと。シェイドラです。ダブルスと同時進行だったのでスコアを見てませんが、0-3か1-3で負け。2番手。S山・K山組がF引・Y田組と。大接戦でしたが終盤はネットインなどラッキーなプレーもあり、ギリギリ取って3-2(8、-7、6、-10、9)で勝ち。3番手。私がT中さんと。シェイク裏表の女性です。前回対戦して2-3で負けており、対戦したくない相手です。粒プッシュが全く効かず対応されるどころか、粒プッシュをするとカウンターを狙ってくる感じです。あと、甘くなったらドライブではなく全てスマッシュなのでカットし辛くやりにくいです。今回も序盤はその展開でしたが、スマッシュは何とか後ろからカウンターで返したり、粒プッシュをなるべくしないようにして反転して裏ソフトでツッツきました。するとT中さんも前回より打ちミスしてくれました。中盤からはT中さんがあまり打たずツッツキでの粘り中心の戦法に切り替えて来てましたがそれにジレると負けだと思い、必死で粘りながらも打てる球を打ちに行き、3-0(?、?、9)で勝ち。前回のリベンジが出来て良かったです。でも苦しい試合でした。チームも2-1で勝ち。2連勝したので最下位はないであろうという事でラストはダブルスを組み替えました。3戦目。対西宮T愛会(A)。1番手。私がK川さんと。中ペン粒裏の女性です。典型的なペン粒プレイヤーで、私が一番の苦手としている戦型です。粒で上手く乗せ打ちのカット打ちをして来ますし、打たない場合も粒プッシュで振り回され主導権を握られます。粒対粒でバックカットが全く変化しないので狙われます。1ゲーム目を取られ、2ゲーム目はK川さんの打ちミスや私の攻撃も入り取れたのですがその流れを続ける事が出来ませんでした。もっと強気にいけば良いのにロングカットでペン粒に付き合ってしまい不毛なナックルラリー。自分が一番嫌いなラリーなのに2ゲーム目のような積極性が出せず、相手の土俵で試合をしてました。必死に粘るも一歩及ばず1-3(-7、1、-9、-9)で負け。今日は全勝だったのにこれで土が付きました。残念です。2番手。S山・H岡組がK村・U田組と。女性ペアです。U田さんはカットマンですね。同時進行だったので全く内容は観てないですが、3-0(10、5、6)で勝ち。3番手。K山さんがK元さんと。左シェイク裏粒です。バックは粒で処理し、フォアはガンガンのドライブです。巨漢で膝サポーターなので動けないと思うのですが、前に張り付き何故か届きます。K山さんは「やりにくい。。。」とつぶやいていました。2ゲーム目は非常に惜しかったのですが落としたのが痛かったです。0-3(-6、-?、-?)で負け。チームも1-2で負け。3位決勝リーグは2勝1敗でした。順位は確認していませんが2位か3位だと思います。2部降格を免れました。私は個人的には、全てシングルスで出させて頂き5勝1敗でした。最後負けたのは悔しいですが、勝率的にはまあ満足です。・・・ちなみに、今日はビデオカメラを持って行ってたのですが、混んでたので前に人が立ってたり、2台のどちらに入るか分からない状態でしたがカメラを移動させる場所の余裕がなかったり、何だかんだで1試合も撮影しませんでした(^^;せっかく持って行ったのにもったいなかったです。【今後の大会参加予定】★マークの試合はエントリー済みなので、突発の理由がない限り参加します。☆マークの試合は参加予定か参加希望ですが、まだ参加が確定していない試合です。△は参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない試合です。 ※予告なく変更する事があると思いますがご了承下さい□はローカル試合/親睦試合扱いで、勝率等の成績には反映させません。★01/10(日) 平成27年度 兵庫県社会人卓球選手権 @県立文化体育館★01/11(月祝) 2016年度新春オープン卓球大会 @神戸市立中央体育館★01/16(土) 第51回全国卓球選手権大会(年代別団体戦) @ジップアリーナ岡山★01/17(日) 第51回全国卓球選手権大会(年代別個人戦) @ジップアリーナ岡山★01/24(日) 第29回大阪マスターズ卓球選手権大会(全国オープン) @エディオンアリーナ大阪□01/31(日) GUNDAN雅さん主催の大会(抽選3ダブルス団体) @のどかスポーツ★02/07(日) 第34回伊丹オープン卓球大会 @伊丹スポーツセンター★02/13(土) 第49回FORYOU卓球交流会 @生駒市総合公園体育館★02/14(日) 第70回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★02/21(日) 第8回 クラス別個人卓球大会 @西宮市立中央体育館☆02/28(日) 第45回大東市卓球連盟会長杯 @大東市立市民体育館☆03/12(土) 第32回 ダブルス団体卓球大会 @西宮市立中央体育館★03/13(日) 第1回原池オープン2ペア卓球大会 @原池公園体育館☆03/15(火) 平成27年度 第10回大卓リーグ卓球大会 @大阪市中央体育館△03/19(土) 第3回金岡オープン3ダブルス卓球大会 @金岡公園体育館△03/20(日) 第71回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム△03/20(日) 第42回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター△03/20(日) 西淀川混合団体戦 @西淀川スポーツセンター☆03/21(月祝) 第316回加盟リーグ(2) 男子一般・年代別団体戦 @王子スポーツセンター△03/21(月祝) 会長杯・市長旗卓球大会 @ベイコム総合体育館☆03/27(日) 第40回 伊丹卓球協会杯 創立記念大会 @伊丹スポーツセンター
Jan 9, 2016
コメント(0)
今日は大発会ですが、KATSの運用は昨年末で一時運用停止したので、今日からは新ロジックの開発に向けて色々と作業するつもりです。売買ロジックより先に、信用取引用の発注の仕組みを作ろうと、調査をする事にしました。現在のKATSは現物売買しか出来ません。KATSどころは私は手動でも信用取引を全くした事がなく、勉強も全くしていません。なので手探り状態で調査です。SBI証券のバックアップサイトにログインし、メニューからまず見たのが「信用建余力」。現物の「購買余力」とは別の画面で余力表示するんですね(^^;こんな初歩の初歩の事も全く分かっていません。とりあえずクリックし、その画面を出すURLをメモ。そして、Webスクレイピングで信用建余力を取るプログラムを書けるように、画面のHTMLソースをコピーしておきます。次に、実際に信用買い、売りをしてみて、その発注URLやHTMLソースを取得する事と信用建玉一覧にどう表示されるのか、また返済注文はどうなるのか、など全く未知の手続きを体験しようと思いました。・・・でも、自分が本当に信用取引の事を知らないのを痛感しました。まず空売りしようとしてある銘柄の「信用新規売」を試してみようと思いました。すると「規制により制度信用新規売は発注できません」と表示。そう言えば「貸借」銘柄でないと空売り出来ないと聞いた事があります。信用取引する時には貸借銘柄のみを相手にするようにフィルタリングする必要があります。という事でまず信用買いしてみる事に。すると今度は違うメッセージが。「最低委託保証金を割り込んでおります」何かお金が足りないのか・・・と思ってネットで調べました。約10年間も株をしてきて「今更かい!!」と思われる方が多いと思いますがお許し下さい(笑)。口座に最低30万円が入っていないと信用売買出来ないんですね(^^;という事で、私の場合、20万円を増資しないと信用取引が出来ないという事です。いきなり敷居がガツーンと上がりました。どうしたものやら。。。現時点で増資はあり得ないので、買いからでも勝てるような売買ロジックの検討とシミュレーションに時間を掛けたいと思います。
Jan 4, 2016
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1