全4件 (4件中 1-4件目)
1
世界で最も重要なロックバンドこと、『アール・イー・エム/R.E.M.』である。訳あって、順番を繰り上げての紹介である。R.E.M.は1983年のデビュー。デビューアルバムは『マーマー/Murmur』バンド・メンバーは、マイケル・スタイプ[ボーカル]/Michael Stipeピーター・バック[ギター]/Peter Buckマイク・ミルズ[ベース]/Mike Millsビル・ベリー[ドラムス]/Bill Berryの4人だったが、97年にビル・ベリーが脱退。現在は3人で活動している。試聴はこちら↓Losing My ReligionMan On the MoonAll The Way To Reno (You're Gonna Be A Star) デビュー当初は、ニューウェーヴ・ポップスが蔓延している80年代に、非常に素朴な音で、かなり小難しい歌詞を唱えるバンドというイメージだった。91年にリリースしたシングル「ルージング・マイ・リリジョン/Losing My Religion」の大ヒットをきっかけに、一躍メジャー路線を辿り始める。胸に突き刺さるメッセージ、耳に馴染みやすいメロディーライン、シンプルでいて、味わい深く、アーティスティックなロック・スタイルは、90年代に爆発的なムーブメントを起こしたグランジの源流とも言われている。2007年(第22回)ロックの殿堂入り。代表的なアルバム作品は、『オートマチック・フォー・ザ・ピープル/Automatic for the People』、『アウト・オブ・タイム/Out of Time』、『モンスター/Monster』、『ドキュメント/Document』、『ニュー・アドベンチャーズ・イン・ハイ・ファイ/New Adventures in Hi-Fi』等。-----------------------------------------------------------------------------MurmurDocumentGreenOut of TimeAutomatic for the PeopleMonsterNew Adventures In Hi FiUpReveal
2010年04月23日
音楽の世界は、今や小宇宙といっても良い。これだけ多くの音楽が存在すれば、少しくらい『似た者同士』がいても、致し方ないのではないか。このシリーズは、なんとなく似てる音楽を聴き比べてみるコーナーである。第3回目は、この2曲である。曲名:『セクシー・ミュージック/Sexy Music』アーティスト:ノーランズ/The Nolans発表年:1981年曲名:『promise』アーティスト:広瀬香美発表年:1997年ここで、指摘しているのはノーランズの歌い出し部分と、広瀬のサビ部分である。うむむ、これはちょいだね。似てるといえば似てるし、割と確信犯のような気もするし。でも、やっぱ、ちょいだね。なんクリ度:★☆☆[★☆☆=ちょい似、★★☆=けっこう似、★★★=確信犯]Nolans Best Hit Collectionrhapsody
2010年04月19日
『ドント・ドリーム・イッツ・オーバー/Don't Dream it's Over』である。1987年リリース。クラウデッド・ハウス/Crowded House88年、ビルボード総合チャートで最高2位まで上昇。収録アルバムは『クラウデッド・ハウス/Crowded House』クラウデッド・ハウスは、オーストラリア出身のロックバンド。リーダーのニール・フィンは、ビートルズやローリング・ストーンズといったロックの王道路線の他、ジュン・デンバー/John Denverのようなカントリー・ソング等を背景にしたポップス路線を意識したシンガー・ソングライターで、本国で爆発的な人気を誇るばかりでなく、アメリカ、イギリス、日本とヒットの範囲は世界的にまで及んでいる。当時のバンド・メンバーは以下のとおり。ニール・フィン[ボーカル&ギター]/Neil Finnニック・シーモア[ベース]/Nick Seymourポール・ヘスター[ドラムス]/Paul Hester試聴はこちら↓↓↓Don't Dream it's Over『ドント・ドリーム・イッツ・オーバー』は、センチメンタルな雰囲気漂うバラード・ナンバー。シンプルなメロディー・ラインと、思わず口ずさんでしまうサビが好評で、日本でも大ヒットした。バンドは、96年に一旦解散する。その後に再結成が持ち上がるが、2004年にポール・ヘスターが自殺。07年に、オーディションで参入したメンバーを加え、4人構成となった新体制で、11年ぶりとなる新作『タイム・オン・アース/Time on Earth』をリリース。本国オーストラリアで200万枚を超える大ヒットとなり、健在ぶりを示す。
2010年04月14日
「県庁所在地」とは、県を代表する都市のことである。大方の都道府県では、「県庁所在地」に最も多くの人が住み、経済の中心となっているものである。当企画では、そんな「県庁所在地」であるJRの駅に、休日の12:00にやってきたという設定で、13:00までの1時間にどんな列車がやってくるのか検分してみる。ちなみに、参考にする時刻表は2010年4月現在のもので、その後に時刻変更、増発、減便が生じているかもしれないのである。第41回目は佐賀県、『佐賀駅』である。佐賀駅は《長崎本線》の中間駅である。また、久保田駅から分岐する《唐津線》への直通列車の発着も行なわれている。《長崎本線》・肥前山口方面12:01 特急かもめ19号 長崎行【みどり9号・ハウステンボス9号と併結】12:01 特急みどり9号 佐世保行12:01 特急ハウステンボス9号 ハウステンボス行12:04 普通 長崎行12:35 特急かもめ21号 長崎行・鳥栖方面12:18 特急かもめ18号 博多行【みどり12号・ハウステンボス12号と併結】12:18 特急みどり12号 博多行12:18 特急ハウステンボス12号 博多行12:29 普通 鳥栖行12:43 特急かもめ20号 博多行12:54 普通 鳥栖行《唐津線》12:08 普通 西唐津行特急列車への乗り込みは、せいぜい1時間余りで、意外と短時間で終着してしまう。長乗りを所望するなら、12:04の普通列車長崎行。2時間40分かけて、長崎へ向かう。途中、『肥前』が付く駅名7連発を楽しめ。
2010年04月06日
全4件 (4件中 1-4件目)
1