ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

2020年04月24日
XML
カテゴリ: 「お家」迷信
「家」制度。
(2020.4.23赤旗。~二宮周平教授)

過去の歴史はともかく、
「制度としてはなくなった」のに「実態」が残るのは、
「みんながしてるから合わせる」の連鎖が70年たっても続いてるせい。

「夫の姓」にする女性が96%の数字も、「昭和」の頃から変わってない。
(妻が現職教員、夫が共産党専従、の人達でさえ「夫の姓」にしている。)

法制度の前に、「意識」が変わらないと、何も変わらないと思う。

「マイナンバーもあるし、『戸籍』なんていらんのと違う?」
という話を、誰もしないのか。
(中国嫌いの保守派の皆さん、戸籍制度って、中国産ですよ。)

なお、戸籍や住民票は「次男・次女」でなく、「二男・二女」ですが、一人っ子だったかな?二宮先生。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月24日 11時21分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[「お家」迷信] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: