寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2013.12.26
XML
テーマ: ニュース(99727)
カテゴリ: 時事&立腹

靖国参拝「失望している」…在日米大使館が声明
読売新聞  2013年12月26日20時37分

 在日米大使館は26日、安倍首相の靖国神社参拝について「日本は大切な同盟国だが、日本の指導者が近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに米国政府は失望している」と批判する声明を発表した。

 米政府が、日本の首相の靖国神社参拝を批判する声明を出したのは極めて異例で、日本政府関係者は「過去に同様な声明があった記憶はない」としている。

 声明は、「日本と近隣諸国が過去からの微妙な問題に対応する建設的な方策を見いだし、関係改善することを希望する」と中国や韓国などとの関係改善を求めた上で、「首相の過去への反省と日本の平和への決意を再確認する表現に注目する」と結び、安倍首相の対応を見守る姿勢を示した。

コキッとしていただけると励みになります→ ブログランキング・にほんブログ村へ


 ◆在日米大使館… ということはキャロライン・ケネディ大使ということだね? 日本の野党は弱過ぎる上に一部はアベちゃんにすり寄ったりしてるから、アメリカがきちんと言うべき事を言ってくれることは重要だと思う。独善アベ政権を嗜める役割はアメリカが果たすのかもしれない。

 そりゃ譲れない自論はあるんだろうけれど、それが国益に適うものなのか、東アジアの平和にどう作用するのか、十分に考えた上での行動なんだろうか。特定秘密保護法を強引に通したやり方といい、結局のところ調子こいてるだけなんじゃないのか。参院選でねじれを解消する大勝ちをしたとはいえ国民は自民党に白紙委任状を渡した訳じゃない。勘違いしているアベ自民は危険ではないかと思う。…

お読みくださってありがとうございます クリックしていただけると励みになります→ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.27 00:11:30
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: