PR

Profile

apk2424

apk2424

Freepage List

Calendar

Comments

楽天泰子 @ Re:TOPBOY エンジン焼きつき 緊急処置(02/16) バイク屋という響きについつい投稿 ごめん…
ひかる@ Re:ZRX400 キャブレター取り外し手順(06/29) こんばんは! ZRX400に乗ってる者です。 …
sukiyaki@ Re:新しい愛車 CR-X手に入れました。(09/27) 私も若かりし頃乗ってました。最高に楽し…
中村翔@ Re:KYMCOスーナー カスタム計画5(01/16) 静岡県にすんでる中村といいます。 スー…
January 23, 2008
XML
カテゴリ: 整備


DTのパーツ待ちの間に冷却水を交換します。


何気なくラジエターキャップを開けてチェックすると
色がおかしい。まさかね。 







やっぱりだ!!


水ですよ水。真水が入ってる。
まさか50ccのオフ車に透明の高性能冷却水が入ってるはずもないので
水道水でしょうなー。


駄目ですよ。ちゃんと冷却水入れないと。


真水はすぐに腐るし、氷点下で凍って最悪ホースやコアを破ります。
誰が入れたか知りませんがいい加減な・・・・。







ドレンボルトもなぜか腐食してやせ細ってます。


水のせいか?それとも単なる経年変化か?
こわい。こわい。



banner_04.gif

bnr04.gif



【クーラント】【ワコーズ】WAKO'S LLC / ロングライフクーラント (2リットル)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 23, 2008 10:36:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[整備] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: