全621件 (621件中 1-50件目)
ママが不眠症に悩んでいます。ボンパパは、完全な不眠症になったことが無いので(夜型生活で、昼と夜が逆転した程度)よい対処法が思いつきません。ママの症状を調べたところによると、・入眠障害=寝付けない・覚醒障害=仮に寝つけても2~3時間で目が覚める。のようです。考えられる原因としては、肩こり、皮膚のかゆみ(掌せき膿疱症)、地震体験のストレス、軽度の気管支喘息身体的要因にたいする対策のカギとしては、血行不順の解消、低体温症の改善だと思っています。長続きする民間療法ありませんかね~?・梅干、どくだみ・食きちんと食べる・寝る前のストレッチ・ウォーキング
2007年09月25日
今日は、子供の遊び相手に付き合いました。戦いゴッコです。ボンパパ:バイキンマン役ボー君:あんぱんゲキレンジャー役最近、力の付いてきた4歳児なので、以前は軽くあしらってきたのですが、気を抜いていると、金的にクリーンヒットすることが度々なので、半身であしらいます。倒されても、倒されてもかかってくるのでだいぶ粘り強く成長しています。
2007年09月23日
8月の終わり頃、ボー君が魚釣りをしたいと言うので、屋内型の釣堀へ金魚つりに行ってきました。ススキのような細くて短い竿に小さい小さい針が付いていて、お蕎麦みたいな餌を針につけて糸を垂らして釣るのですが、狙い無しにただ餌を垂らしているだけだと途端に小さい子金魚達が寄ってきて餌だけ突付いて持っていってしまうのです。子供に任せて置けない!と思ったママが大きい金魚の鼻先に餌を垂らして、何度か竿を合わせるタイミングを失敗して取り逃がしていたのですが、コツをつかむと1時間に十数匹以上捕まえていました。(パパも2~3匹釣れました。)1時間で10分に付き1匹金魚を持ち帰れるという事なので、大ききやつを6匹持って帰りました。金魚の水槽セットと餌を買い揃えて1週間程度飼っていたのですが、2匹は長生きしませんでした。水槽の水のカルキ抜きがうまく行かなかったのかな?カルキ抜きの薬を買ってきて、水槽の水をこまめに交換してあげてもう2週間が過ぎようとしています。今度こそ長生きするかな?金魚は、夜中動かなくなります。寝ているのです。
2007年09月22日
早朝、5時か6時に英語のTVをつけて見ているボー君4歳。「面白いの?」と聞くと「オモシロ~イ!」と返事が返ってくるのです。今日は、朝からイタリア語を見てました。イントネーションが面白いのか?そういえば、トマトを英語で言うと?と聞くと「トメ~ト~」と答えるボー君。このまま英語耳に育つだろうか?
2007年09月21日
17.0cmの中敷外しで対応していましたが、親指が靴の中のつま先部に接触するようで(親指の跡が靴に残ってしまっていました。)痛がっていたので、ボー君の靴17.5cmを購入しました。靴下を履いて、16.5程度なので1.0cmの捨て寸と言うところでしょか?アシックス すくすく★●ジーディーランナークロス ミニ<チェックポイント>・2本のベルトできっちり足の甲部を止められます。・カカトのカップの硬さは十分です。・指の曲がる箇所と靴の曲がる箇所が合っています。・足の指が自由に動くように、つま先が ドーム状に若干盛り上がっています。・中敷が取れて洗えます。後日、上履きも買い替えが必要だと気づき近所の赤ちゃん本舗へキャロットの上履きを探しに行ったら、上履きコーナー自体が無くなっていました。キャロット ST01 [サックス]通販で探すかな。
2007年09月18日
出張で宮崎に行ってきました。仕事が終わった後に、土産話ついでに地鳥のモモ焼きを食べに行きました。モモの筋に細かく包丁で切り込みを入れて炭火で焼いたシンプルな料理1品の専門店でビールとモモ焼きを注文しました。出てきたのは、炭で真っ黒に燻し焼きにしたモモ肉半生で、赤身が見えるのですが、これがちょうどいい焼き加減なんだそうです。味はしっかりと塩味が付いているのですが、ボンパパには歯ごたえがありすぎました。郷土料理って、いろいろあるんですね!
2007年09月12日
べび子のO脚が若干気になっていたのですが、1歳半を迎えて、脚が発達して、筋肉が付いたのか徐々にO脚が治ってきました。筋肉が付く前から10ヶ月で歩き出して今じゃカラーボックスの上にも登るおてんば娘です。ケガだけは、気をつけなくてはいけません。
2007年09月03日
カラーコーディネーター検定の勉強を始めました。パソコン以外で自宅の机に向かうのって何年ぶりだろうか?集中できずに、用語が全然頭に入って来ません。30歳を過ぎたせいかな?勉強に戻ります。
2007年08月27日
ママが歴代子供靴の整理整頓ようにラックを購入してくれました。本棚の上に飾って置いたのですが靴はかさばるので見栄えが悪かったのです。これがあれば思い出の靴を整理整頓【キッズラック】出来ます。
2007年08月22日
子供の足の裏の形が見えてくるフットプリントシート足の裏の形、足形が健康であるか簡単に確認出来ます。半年に1回プットプリントシートで足の大きさをファイルしておけば、子供の足の土踏まずが順調に成長してるか判別できます。足の指が真っ直ぐに成長しているか、外反母趾や内反小指の傾向がないか母親・父親が確認できます。
2007年08月21日
最近、話題になった脳内メーカーで、べび子の名前を入力したら脳内の分布に「遊」で埋め尽くされた中に犬が1匹いました。確かに内のべび子、犬の様に毎日シーツにじゃれて、家の中を駆け回っています。外にちょっと連れ出すと、首輪のひもが切れた犬みたいにどんどん進んでいってしまいます。当たっているかも・・・ちなみにボンパパは、脳内の半分が「休」しているようです。
2007年08月20日
今日は外がサウナみたいでした。エネルギー補充しなういと・・・最近、電車の中で読み始めた本です。千里眼the start読書するとエネルギーが沸いてきませんか?日中、暑すぎてママは食欲不振になっちゃうし、子供たちもガブガブ麦茶を飲んでお腹いっぱいになっちゃうみたいだし、早くも夏バテの症状が見られます。体温に近い外気が続くと体が疲れるみたいです。足にいい食材:ひじきを積極的に取りましょう!体内の水分調整にいいみたいです。
2007年08月15日
先日、ママの実家からスイカを半分もらって来ました。この夏はじめてのスイカを、子供たちとママと分け合ったのですが、べび子は、食べず嫌いで口を結んでしまいました。ボー君は、欲張って3個も自分のお皿に取ってスイカのてっぺんの美味しいところだけを食べていました。ボンパパとママは残りとボー君の残りの部分を食べました。毎年思うのですが、スイカをお腹いっぱい食べてお腹を壊しても本望と思ってしまいます。夏の醍醐味ですから・・・
2007年08月14日
熱帯夜が続いていますね!布団や部屋の壁まで暑くなって、クーラー無しでは眠れなくなっています。クーラーを27~28度で付けっぱなしで、朝方クーラーを止めて、窓を前回で風の通り道作ってあげています。クーラー付けっぱなしだと、手足が冷えすぎるんですよね!外気を取り入れて汗を薄っすらかいたところに風が吹き抜けると涼しく感じる事が出来ます。日中の35度とか36度って、体温と同じですよね!外出時には、水筒と帽子が欠かせません。散歩の時は、熱からの頭の保護と水分補給を心がけましょう。
2007年08月12日
私が小学校の時、真夏に野球部の練習に水筒1本持参で参加していました。練習の合間に許されていた飲み物は、熱いものに限られていました。主な飲み物は、・ホットポカリスエット・ホットレモン(お湯にレモンを1~2個絞って果汁を入れて、砂糖や蜂蜜で甘さを調整)・熱いお茶、麦茶でした。今になって理由を考えると、1)真夏にスポーツで体温が上がっているところへ 冷たい飲み物を飲むと胃腸がびっくりして腹痛を起こすので、 逆に体力を消耗する。 2)暖かい飲み物だと、がぶ飲みしないので胃腸に優しい。3)熱い飲み物だと、一時的に毛穴から汗が出て それが蒸発して、逆に涼しく感じる。今朝、ママが作ってくればホットココアをボー君と一緒に飲みました。最近、麦茶や牛乳の飲みすぎ、アイスの食べすぎでお腹を壊す回数の増えたボー君。体の内側を冷やすことによって、逆に体力を消耗してしまっています。朝は、味噌汁やホットな飲み物が、体に優しいのかもしれません。
2007年08月11日
<健康な足のメリット>・健康な足に育てば、持久力が付きます。 (60歳でもテニス バリバリとか・・・)・バランスのいい足に育てば、 スポーツにも応用が利きます。・美しい足に育てば、 素足が魅力になります。・バネのある足に育てば、 ジャンプ力や瞬発力が身につきます。・自分の足に合った靴を探し出す能力が身に付けば、 足のトラブルが無く過ごせ、 情緒が安定し、良く眠れます。あなたの子供の足を理想的な足に育てて見たいですか?足育普及サイト『フットポンプ』
2007年08月10日
毎朝、一番に起きていたずらしているのはべび子(1歳半)なんです。今朝も、背中を向けて静かにゴソゴソしていると思ったら。ボンパパの会社のカバンの中身をあさっていました、折りたたみ傘や財布、定期を出しているのに気づいたのですが、メガネケースが床に落ちています。急いで拾って中身を確認しようとすると、メガネの枝の部分が1本ありません。(遅かった~!!)油断して、手の届く所にカバンを置いていたのがいけなかったのです。彼女は、誇らしげに笑ってましたけど・・・
2007年08月08日
ビリーズブートキャンプのゴムバンドって、やっぱり海外仕様のようです。日本の住宅でエクササイズするとき、スポーツシューズは普通履きません。でも、裸足にゴムバンドを着用するとエクササイズ中に土踏まず部を(ちょっと、う血するほどに)適度に刺激してくれます。ここの反射区は、十二指腸、すい臓、胃だそうです。(ひょっとして、ボディーブローかも)運動後に、足首をグルグル回すストレッチが必要です。夏バテしなければ、青竹踏みと同じ効果が期待できるかも・・・
2007年08月06日
私は今週月曜より夏休みを頂いております。パパと呼ばないべび子(1歳6ヶ月)にもすっかりなつかれて毎日子供たちと遊んでいます。昨日は、東京ディズニーランドへ親戚の子供達も連れて遊びに行きました。(総勢9人:大人4人、子供5人)歩き回るであろう子供達には、スニーカーを履かせて行きました。仮に炎天下で、サンダルを履いて長時間歩くと足からの汗の蒸発が早くなり、一時的には涼しいのですが、足の肌の露出による日焼けにより体力の消耗が激しくなります。歩き方も足の指の付け根部に負荷が掛かるので、足が直ぐに痛くなります。この夏、子供と長時間外を歩く場合は、サンダルよりもスニーカーをお勧めします。足を余分な体力消耗より守ってくれて、楽しい夏休みが過ごせます。
2007年08月01日
郵便局が配布しているラジオ体操出欠席カードが印刷できます。朝ごはん前の体操が子供の育成につながります。子供の方が朝が早いのでラジオ体操を教えてあげようかな。
2007年07月24日
べび子(1歳5ヶ月)を寝かせる時のちょっと変わったクセです。布団の上に掛かったシーツの下へ潜り込み、ゴロゴロ転がったり、シーツの下から水面に出るように「ぶぁー」っと起き上がってとにかくシールをくしゃくしゃにして、全布団のシーツを荒らします。布団とシーツの間に何かあるのでしょうか?
2007年07月23日
ダイソンの掃除機に変えてから家の中の細かいハウスダストを吸ってくれるので、引越し前後に喘息になりかけていたママの調子が良くなってきました。(ほぼ治ってきました。)引越し前後、鼻水やセキ風邪を引きやすかった子供たちがしばらく体調がいいようです。毎日掃除をしていても、掃除機が古いとハウスダストって撒き散らすだけだったんですね!ダイソンの掃除機なら、花粉対策にも効果を発揮しそうです。
2007年07月22日
ボー君は、幼稚園の室内では中履きを履いています。明日は終業式ですが、寒くなるまで、裸足教育にならないものでしょうか?家以外で裸足で過ごせる場所ってなかなか少ないですが、園の屋内にいる時は、裸足でもいいと思うのです。裸足のメリット1)足の裏が冷たくて気持ちいい。2)足が蒸れずに、自由に足の指が伸ばせる。3)足の裏の感覚が敏感になる。4)定期的に靴を洗わなくていい。裸足のデメリット1)転んだりつまずいたりするとケガをしやすくなる。2)足の裏が真っ黒になる。3)トイレの時に共有サンダルが必要になる。
2007年07月19日
今日、幼稚園のイベントで盆踊りがありました。ママにビデオ撮影してもらったので、仕事から帰ってからビデオ鑑賞しました。この日に備えて練習していたのか3~4曲もある踊りを見事に踊りきってきました。手の動きはつめの先まで神経を研ぎ澄まし足運びもばっちりでした。ママのコメント「うちの子が一番うまかった!」明日、ボー君が起きたら褒めて上げないと!「じょうずだったよ!」
2007年07月18日
昨日、ビリーズブートキャンプのDVDが届いたので朝の散歩前にエクササイズにチャレンジ!ボンパパが張りきって運動していると子供たちは、まるで、体操のお兄さんの踊りをマネしているようにブートキャンプのエクササイズをすごく楽しそうに踊り始めました。パパが途中でヘトヘトになっているとボー君が「ガンバレー!」励ましてくれて、20~30分間運動すると万歩計が3000歩近く増えて、汗もびっしょりでした。普段使っていない、背中や二の腕の筋肉が初日から筋肉痛です。子供達は、今日はママとビリーズブートキャンプを踊っていたそうです。1日置きの1ヶ月プログラム続けて見せるぞ~!土日ごろごろパパより、エクササイズパパの方がカッコいいもんね!
2007年07月17日
雨で何処にも出かけられないので、家の中の掃除をすることになったのですが、最近、紙パック式の掃除機が壊れていて新しい紙パックを入れても直ぐに満杯ランプが付くし、吸引力も弱い!というので掃除機を買い換える事にしました。ママが欲しいと言っていたダイソンの掃除機を近所の量販店で購入しちゃいました!!家に持って帰ってきて組み立てて見るとロボットプラモみたい!スイッチを入れると高周波的なジェット音がして、べび子がビビって逃げました。代わりに興味を示したのは、お兄ちゃんのボー君。自分から「掃除がやりた~い~!」とダダをこねるので、一部屋まるまるお掃除をしてもらいました。毎日お掃除手伝ってくれそうな勢いです。
2007年07月15日
普通の靴の場合は、一般的に靴下を履くので皮膚の摩擦が少ないのですが、サンダルを長時間履き続けると足の裏とサンダルの表面の素材が擦れて足の裏に熱を持ちます。足裏の摩擦による刺激が残ったままだと、足裏が熱く感じてしまい、なかなか寝付けない時があります。サンダルを長時間履いたときは、家に帰ったらシャワーで足の裏に冷たい水を掛けてクールダウンして上げてください。刺激が若干和らぎます。レンジでチンしたお絞りで足を拭いてあげてもいいでしょう!疲れが取れます。それでも、ほてりが取れない場合は、足の裏を自分のふくらはぎに当てて見てください。以外に冷たく感じる事ができます。
2007年07月11日
足の健康を維持するには、ももの筋肉を鍛える事が重要みたいです。ももの筋肉が衰えると膝に負担が掛かるとTVでやっていました。もも周りの筋肉を鍛える方法って、乗馬でしょうか??電気屋さんやヨーカ堂なんかで、試しにチャレンジ!プールでゆ~っくりとしたバタ足もいいかも!浮き輪やビート板につかまって、バタバタとドルフィンのように優雅に進んでみましょう!ラジオ体操代わりに、ビリーズブートキャンプもいいでしょう!この夏は、子供と一緒に運動して太もものシェイプアップを図りたいと思います。
2007年07月10日
2泊3日の出張から帰ってくると、子供たちが喜んで玄関まで出迎えてくれました。お土産を渡して、子供たちを一人ずつ抱きかかえて、互いに愛情を確認するとほっとしますね~。ボー君は、幼稚園でかなり立派な七夕飾りを作ってもって帰ってきていました。また、七夕の歌を大きな声で披露してくれました。短冊に書かれたボー君の願い事は、「車屋さんになりたい!」だそうです。ボー君は、多分本物の車を運転したいと思っているのかな?べび子は、「だっこ~!」とパパに両手を上げて来たかと思うと電気の紐ややテーブルの上のお菓子を指差してパパを物を取ってくれる人として使おうとしてました。相変わらず、パパとは言わないのにパパを使う知恵がついて、賢くなってました。わざと「パパ」と言わないようにしているのか??2~3日で、子供達が驚くほど成長しているので、いつも出張後はびっくりさせられます。
2007年07月07日
お米の袋に入れたままにしておいたら、害虫が発生していました。小さな芋虫みたいなヤツで、蛾の幼虫なんだって!急いで米びつをきれいに洗って、米と害虫を選別して米びつに移し変えました。7~10匹も出てきて、ママは大慌てでした。翌日、お米の虫除けをセットして一安心。害虫は、お米や食料の臭いをかぎつけて、どこからとも無くやってくるそうです。気を付けてください
2007年07月04日
昨日、ボー君のお腹が痛くなったそうなので、幼稚園を早退してきました。家に帰ってきたら、普通に治ってお腹が空いたのか、パンを食べていたそうです。幼稚園に喜んで行くボー君ですが、最近、家でチラシや紙、物を噛んでいるところを見かけます。几帳面なA型ボー君は、自分でも気づかないところで幼稚園で精神的なストレスを感じているのでしょうか?注意深く見守る必要がありますが、活発に動き回る運動が足らないのかな~??休みの日に親子ウォーキングを再開しようかな~。
2007年07月03日
先日、子供の靴を買い換えるお話をしましたが、靴屋さんでいろいろ試着した結果、買い替えを一時保留しました。裸足16.0cm(靴下を履かせて16.3cm)の足に18.0、17.5を履かせると、つま先の異様に長い靴を履いているみたいで、大き過ぎました。でも、幅はぴったし!17.0cmの中敷に合わせると、つま先は余裕があるけど、幅で小指と親指がはみ出してしまいます。幅方向に成長したせいで、足指が痛くなったのです。こうなると、対策はひとつしかありません。今までの17.0cmの靴の中敷を取ってあげました。クッション性が若干低下して、(靴下を履いていれば、足裏の保護になります。)足裏への負担は大きくなるけど、指への集中負荷は低減されます。子供も痛いと言わなくなったし、しばらく対応できそうです。動きが活発になり、体重が増えてくると足裏は安定しようとして、長さ方向よりも横方向へ成長を優先したのかもしれません。しばらく様子を見ます。
2007年07月02日
朝方、暑かったのでベランダの窓を開けて2度寝してたら、わが家で1番の早起きのべび子(1歳4ヶ月)が、ベランダへ出ていました。(コラー!!)子供のベランダや出窓の転落事故って多いじゃないですか!ベランダに柵を取り付けていて良かった~と思いました。朝早い子供には十分注意が必要です。朝方、いたずらべび子に何回財布の中身を全部出されたことか!子供は目を離すと何をしでかすか分かりませんよ!
2007年06月29日
ボー君の靴がとうとう小さくなり、幼稚園前に、自分で「も~う!!足が痛いよー!」と怒りだしてしまいました。6月中ごろに気づいてから2週間でクレーム発生です。動きが活発でなくなってもかわいそうなので、今週末は子供靴を買いに行くことにしました。通気性のいい、白っぽい、ひも靴なんかがあればいいのにな~!子供のひも靴って、なかなか無いんですよね~。
2007年06月28日
ボー君が幼稚園に行ってから、よくラブレターをもらってくるようになりました。可愛い封筒に、便箋が入っていて、絵やシールや文字らしい記号、「だいすき」のひらがなが入っているのです。始めは幼稚園のお絵かきの時間にもらったのかと思ったら、彼女達が自分で書いてくるのだとママが言っていました。母親や姉妹の影響なのでしょうか?ちょっとビックリしました。ボー君もてるのね!
2007年06月20日
今日は、ボー君の幼稚園で授業参観日がありました。ボンパパは仕事で行けなかったのですが、ママにしっかりビデオを撮ってもらいました。ビデオの主役はボー君なのですが、緊張のせいか、親達がいっぱいいるせいかきょろきょろして緊張気味のボー君、顔が引きつっていました。普段は、活発に遊んでいると聞いていたのでよそ見したり、おしゃべりしているのかと思っていたら、以外にもしっかり先生のお話を聞いて折り紙も丁寧に折っていました。子供はほんの少し脱線して、叱られる位の方が型にはまらずに、のびのびとしていいな~と思ってしまいました。家であんまり、あれもダメ!これもダメ!と言い過ぎなのかな~?
2007年06月19日
布団に入って眠るまでの間、皆さんは何を考えていますか?子供の寝息が気になったり、眠る姿勢や枕の高さが変わって眠れない人、寝つきが悪い人って意外に多いようです。何か考え事をしていたり、不安やストレスを感じている時ってなかなか寝付けないですよね!でも、私(ボンパパ)は、通勤で20分間歩くようになってから寝つきがいいんです。自転車通勤の時は、マッサージ機で体をほぐさないと寝付けない時もありました。デスクワークって、体は疲れていないのに頭が疲労しているんです。ストレスというか、オーバーヒートして頭の血行が悪くなっているような状態です。通勤で歩いて帰ってくると、ストレスが減って、前向きになれて、寝つきがいいんだと思います。ストレスが多いときは1駅分多く歩いて帰ってきます。家事で1日家にいると2000歩しか歩けません。頭のストレスを解消するには、ウォーキングと睡眠が一番です。
2007年06月18日
今日は、父の日のプレゼントにボー君から似顔絵入りの手作りネクタイをもらいました。幼稚園で作って準備していたみたいです。「いつもお仕事ありがとう!」だって。赤ちゃんだったボー君から感謝される日が来るなんて月日が過ぎるのは早いモノですね!
2007年06月16日
100円ショップで見かけるようになった重曹を大さじ3~4杯バケツに入れて、幼稚園で毎日はいているバレーシューズが浸かる位水を入れて付け置き洗いすると、水が汚れで真っ黒になり、靴が予想以上に綺麗になります。すすぎ洗いをして、洗濯機で脱水して干せば天気のいい日なら1日で乾きます。2週間に1回、最低でも1ヶ月に1回は中履きを洗ってあげたらすてきなママっぽく見えますよ!中履きも年に2足は買い換えの時期を見極め!してみて下さい。
2007年06月15日
去年の暮れに子供靴17.0cmを購入された方は、もうそろそろ靴の買い換え時期です。12月に購入していれば、半年経過しています。うっかり忘れがちですが、子供の足は日々成長しているのです。6月は梅雨のじめっとした時期ですので、サンダルにしようかな~?でも、雨も降るから、やっぱりスニーカーがいいよな~と悩んでいる内に靴の買い換えを逃してしまう時期なのです。気づくと子供の足の方が先に大きくなっていて、親指が痛いとか言い出すのです。通気性のいい靴の買い換えをお勧めします。注)スニーカーを履く前に、 必ず靴下を履きましょう! 裸足のままで靴を履いていると、 雨に濡れてふやけた皮膚を 靴の素材が傷つけてしまいます。
2007年06月14日
引っ越して1ヶ月半で、ようやくパソコンが開通しました。脳トレを兼ねて、ブログ「べいびスニーカーズ」を再会します。初代乗用玩具のタイヤが壊れてしまったので、べび子(女の子1才4ヶ月)の足育用に、今までしまっていた子供用のジャングルジム(滑り台付)を出しました。上に男の子(ボー君4才)がいるので、ジャングルジムをマスターするのに1週間掛かりませんでした。(恐怖心0です。足がとどかないと怒ります。)今では、ジャングルジムの棒を伝って、滑り台の上まで登り、頭から滑り台を滑って降りています。足のバネが強くなり、登ったり降りたりノンストップです。バランスの取り方がうまくなり、ジャングルジムから落ちる事は全くありません。まっすぐ丈夫な足に育つといいな~。
2007年06月13日
現在、家の引っ越しの詰め込み作業中です。子供の靴が下駄箱に片付かなくて困っています。かさばるけど、捨てられない思い出の靴引っ越し先では、いっそのこと、小さいのから現在の17.0cmのスニーカーズをコレクションケースに入れてインテリアにしてみたい!短い寿命の子供靴の第2の活用法かもしれません。その前に、お下がりがあるかな??コレクションケース
2007年04月25日
雪の日の朝、ジーンズに着替えるのが苦手でした。何故なら、ジーンズが冷たいから。でも、東京って、冬でも男の子は半ズボンなんですよね~。幼稚園の制服が冬でも半ズボンですから・・・寒がりの私には、子供にやせ我慢させている気がするのですが、そういう文化なんですかね~。ROBIN'S JEAN(ロビンズジーン)ANTIK DENIMデニムジーンズ2~6才【ANTIK DENIM アンティークデニム】
2007年04月24日
風邪は微熱の時が一番つらいものです。元気に動けるようで、だるくて力が入らないし、治ったかと思えば、夕方にまた熱があがったりします。風邪なんて、1回38度ぐらいの熱が一気に出て、1日ゆっくり眠れば翌朝にはサッと治る病気だと思っていたのですが、喉の痛みや咳、タン、微熱のような半端な病状が1週間程度続いています。この原因として考えられるのは、日当たりだろうな~。ウチのベランダは、西日なんです。朝日が当たらないので、室温は低く、外へ出るまで外気の温度が分かりません。(外へ出た方が暖かいって事が結構あります。)日光に当たらないと、体温が上昇しないので、免疫力が活性化しなくなり、風邪が長引くのかもしれません。通勤時間の20分ウォーキングの間は、体温が上がり体調が良くなった気になれます。風邪の時は、足を刺激して、体温を上げた方がいいのです。
2007年04月23日
家族全員風邪をひいてしまいました。熱はないのに、咳と鼻水、タンがでて、脱力感がある変な風邪なんです。動けるのは症状の軽いボンパパとボー君のふたりだけ。土曜日は子供達を小児科へ連れていって、薬をもらってきました。べび子は、ぜーぜーするので薬の吸引を行いました。医者嫌いのママには、こういうときに限って切れている風邪薬を買いに行ってあげて、お昼に薬を飲んで安静にしていてもらいました。夜は宅配ケンタッキーで済ませてパパも一応薬をのんで早めに就寝。翌朝(日曜日)、全員元気になっているかと思いましたが、復帰ならず。動けるのは、薬が効いている間のみでした。おまけに夕方にはボー君までも38℃の熱を出してしまい。楽しみにしていた休み明けの幼稚園のお弁当の始まりの日を休む事になりそうです。感染源のボンパパは、次回は必ず初期段階で隔離されるそうです。先々週、雨に当たって帰った冷えが良くなかったのかな~。
2007年04月22日
祭りの後のような、夏休みの終わりのような、長期旅行の終わりのようなせつない音楽『ボサノバ』が気になります。ヒーリング・ボサノバちょっとだけ、視聴出来ます。ウォーキングミュージックにピッタリかも!この曲に合わせると顔は下を向かずに真っ直ぐ前を向いて、軽快に綺麗な姿勢で歩く姿をイメージ出来ます。
2007年04月18日
ボー君が最近、食事の量が以前と比べて減ってきて困っています。2歳前後の時は、食事にすごく興味があってご飯やおかずをいっぱい食べたのに最近では、ご飯だけとか、おかずだけとかバランスよく3点食いで食べてくれません。TVを見ながらご飯というのがいけないんでしょうか?食事に集中できなくて、直ぐに箸が止まってしまいます。幼稚園で弁当や給食が始まれば自然と食への興味が沸き、バランスよく3点食いが出来るようになるのでしょうか?子供の集中力を付けるバランスボードでも始めてみるかな~。
2007年04月17日
先週末は暖かかったので、半袖で過ごしていたら喉が痛くなって、鼻かぜを引いてしまいました。おまけに、べび子と1日中遊んでいたので、風邪をうつしてしまったようです。本人は、37度もあるのに食欲も元気もいっぱいだったので、夜まで気づきませんでした。今日は、ちょっと熱が下がったので一安心ですが、みなさんも風邪には十分気を付けて下さい。子供に移さない為にも、マスクは常備しておいた方が、良いようです。最近、あちこちで大きい地震が頻発していますね!非難道具をもう一度、再点検する時期なのかもしれません。非難道具を何処に置いているか忘れていたり、非常食、水の賞味期限が切れていたり、いざと言う時に役に立たなくなります。地震が起きたら、まず、落下物に注意しながら、非難口の確保です。パンの缶詰 沖縄限定 紅芋味 100g
2007年04月16日
ボンパパの通勤靴の靴底の寿命が短くて困っています。足の指の付け根あたりの靴底が磨耗して、1ヶ月半位で穴が開いてしまいそうです。体重のせいもありますが、重心移動や蹴り出し方にも問題があるのでしょうか?坂道通勤のせいもあるのかも???下り坂で、スピードを抑えるために、グッと踏み込んで、足の指の付け根辺りで、グリップをきかせますから・・・とりあえず、靴底を修理してみようと思います。パパの便利グッズ 靴の修理屋さん
2007年04月13日
今日、幼稚園での身体測定の結果、ボー君(3歳)の身長は101cm、15.7kgでした。同じクラスの中で、1番大きかったようです。ボンパパとの週末ウォーキングの成果と言えるのでは、ないでしょうか!!散歩による骨への刺激が、成長を促進させたのかも知れません。散歩中に見つけた、タンポポの花をママへのプレゼントにするそうです。↓
2007年04月12日
全621件 (621件中 1-50件目)