世界一美味しい街Tokyo

世界一美味しい街Tokyo

PR

Category

ちょっと待ってね、あとで分類します。

(59)

最近食った店_千代田区

(55)

最近食った店_中央区

(70)

最近食った店_港区

(77)

最近食った店_文京区

(15)

最近食った店_新宿区

(90)

最近食った店_中野区

(6)

最近食った店_杉並区

(22)

最近食った店_渋谷区

(98)

最近食った店_目黒区

(93)

最近食った店_世田谷区

(110)

最近食った店_大田区

(13)

最近食った店_品川区

(70)

最近食った店_荒川区

(3)

最近食った店_台東区

(19)

最近食った店_墨田区

(5)

最近食った店_江東区

(10)

最近食った店_江戸川区

(1)

最近食った店_葛飾区

(4)

最近食った店_足立区

(3)

最近食った店_北区

(7)

最近食った店_豊島区

(21)

最近食った店_板橋区

(2)

最近食った店_練馬区

(3)

最近食った店_北多摩

(30)

最近食った店_西多摩

(17)

最近食った店_南多摩

(7)

最近食った店_埼玉・千葉・神奈川

(134)

最近食った店_北関東

(2)

最近食った店_北海道

(0)

最近食った店_東北

(6)

最近食った店_甲信越北陸

(3)

最近食った店_東海

(1)

最近食った店_中部

(6)

最近食った店_関西

(4)

最近食った店_中国

(0)

最近食った店_四国

(0)

最近食った店_九州

(7)

最近食った店_沖縄

(0)

最近食った店_外国

(52)

最近食った店_チェーン店・屋台ほか

(20)

最近食ったカレー

(42)

首都圏ラーメン屋さん情報

(45)

パン

(134)

中食・お取り寄せ・デイリー

(217)

地方物産

(109)

駅弁・空弁

(64)

意外とスイーツ

(109)

料理下手一族の料理術

(32)

語る

(92)

紀行

(19)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2005年04月20日
XML
我流風(ガルフ) in 立川ラーメンスクエア

4月8日立川南口に新OPENしたAREAREAという商業ビルの3階にラーメンスクエアというのが出来たと聞いていたので、
今日出張のついでに行ってみた。
入った店は、鹿児島では有名な店だと鹿児島関係者から聴いていた、「我流風」。
「極豚とろラーメン」880円に味玉をトッピング(+100円)して注文。
とんこつ系でニンニクの強いスープに焦がし葱とモヤシが具。豚とろは確かに
とろとろに柔らかいが、見た目が白っぽいぶよっとした感じで一見おいしそうには見えない。
葱が関東の深谷葱っぽいけど鹿児島の店でもこうなのかな?
九州のラーメンは所謂博多葱系を使っている気がしてたんだけど。
スープも温度が若干低め、麺ももう少し固めの茹で加減の方がいいなぁ。
メニューでは味玉は2つ割りにしておいしそうな半熟の黄身が見えた状態で
トッピングされているようでしたけど、実際出てきたのは丸のまま。
ビジュアル的にもご覧の通りいまいち。
というわけで、一応完食したが、申し訳ないけどありがたみに欠けるものでした。
同行した職場の皆さんも皆同じ意見。
うーん、店主の木場浩明さん、品質管理をしっかりした方がいいですよ。
ネットで検索すると、実はあちこちに出店しているんですね。チェーン店か。
ところでこのラーメンスクエアには「我門」というタレントの河合我門さんが店主をしている店があります。
ラーメン自体はラーメンチャンピオンの小林孝充さんのプロデュースだそうですが、
実際に河合我門さんが店に立っていました。
なお、我流風と我門の両方を食べた同僚は我門に軍配が上がるとの感想を述べていたのを付け加えておきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年04月21日 03時02分49秒
コメント(3) | コメントを書く
[首都圏ラーメン屋さん情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Profile

rover216

rover216


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: