2024.03.01
XML
テーマ: ●桜・好き(898)
カテゴリ: 岡村公園

雨上がりの水溜まりに映る「雪割り桜」





今朝は出がけに
大谷くんの囲み取材が始まり足が釘付け・・・。
ついつい見てしまいました。

ラジオ体操には間に合わないものの
いつものコースを一回りして来ようと出かけました。
出会ったのは先輩のKさんお一人だけ・・・。

彼女に教えられて見ると
大きな水溜まりに映る「雪割り桜」が・・・。
その時間でも十分美しかったのですが
晴れてきたので、慌ててもう一度行ってきました。

とっくに満開を過ぎたはずなのに、
青空の下で見る雪割りザクラは
間近で見ても輝くばかりの美しさでした。
花びらを絞ってつけたら、肌が若返るかしら?

・・・・・・・・・・・・・・・・・



ミモザの黄色も青空に似合います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.01 16:03:21
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
ごねあ  さん
あらま、大谷くんの囲み取材を見てラジオ体操はパスしてしまったのですね。(╹◡╹)♡

湖や川に写る櫻はよく見ますが、水たまりでもこんなにきれいに映るものなのですね。
ミモザは大好きな花です。
(2024.03.01 16:09:01)

Re:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
こんにちは♪
水鏡に写る雪割り桜、とっても素敵ですね♪

ミモザも咲き始めたようですね♪
この辺のミモザも、大分咲いてきました♪
(2024.03.01 17:12:14)

Re:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
こんばんは。
水面に映る桜の風景も、写真に撮るとまた映えますね(*^^*)

虹とか水溜まりに映る風景は、偶然の瞬間ですから特別感がありますね。

ミモザの黄色も元気が出そうです(^-^) (2024.03.01 17:27:23)

Re:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
jiyma21  さん
こんばんは🌇
この水鏡がいい感じですね。これから、花の写真のいい季節になりますね。 (2024.03.01 18:48:32)

Re[1]:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
☆末摘む花  さん
ごねあさんへ

ちょうど出かけようとしたタイミングでした。
やっぱり、私の中では断然、「大谷くん>ラジオ体操」です(笑)

この場所、雨が降ると水鏡が出現する確率が高いんです。
けれど、普段はただの水溜まりで、桜の季節だけ特別です。
(2024.03.01 19:30:44)

Re[1]:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
☆末摘む花  さん
マルリッキーさんへ

年中雨が降ると、この場所は良く水が溜まります。
普段はただの水溜まりで、桜の季節だけ特別なんですよ(╹◡╹)♡

ミモザのレモンイエローは大好き!
気持ちが明るくなります。
(2024.03.01 19:33:46)

Re[1]:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
☆末摘む花  さん
ココア410さんへ

ですよね。雨が上がって晴れてくると、あっという間にこの水溜まりは姿を消します。
まさに束の間のアートだと、勝手に思い込んでいます。(笑)
それも、桜の季節限定なんですよ。
(2024.03.01 19:40:32)

Re[1]:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
☆末摘む花  さん
jiyma21さんへ

我が家の近くの公園でも、大雨が降ると水溜まりができます。
でも、それはただの水溜まり・・・。
さくらのときが一番です。
(2024.03.01 20:07:34)

Re:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
笹ゆり さん
おはようございます。
この頃、驚きのニュースは一日中やっています。
その時じっくり見なくてもどうせ一日中見られると思ったら、やっぱり寝る頃までそのニュースでした。最後には飽きていました。同じ事しか言わないから。
青空に桜やミモザ、綺麗ですね。
寒くてもミニスイセンが咲いていました。
雪はユーカリの木をたたき折り、ブッドレアも枝がたくさん折れていました。
日曜日の最低温度見て驚きました。-8℃です。しばらく寒い日が続くようで、いつになったら暖かくなるのと思います。 (2024.03.02 08:32:48)

Re[1]:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
☆末摘む花  さん
笹ゆりさんへ

吃驚のニュースでも、同じことばかり流れてくると飽きますよね。
大リーガーの私生活を詮索して大騒ぎするのは日本人だけみたいです。

そちらはミニ水仙が咲き出したというのに、気候は完全に真冬に逆戻りですか・・・。
一度暖かさを経験してしまうと、余計寒さが応えますよね。

今朝の気温は+3度。
それでも、北風がピューピュー寒かったです。
(2024.03.02 09:20:57)

Re:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
おはようございます!
いい天気の朝です。
うわ~~~
雪割桜が綺麗ですね
またミモザも見事にさきうっとりです
これからあちこちのさくらが見られ嬉しいなぁ~
大谷選手の結婚ニュースビックリボン
世界一のラッキガールは誰でしょうね
秘密で過ごせれたのがまた一番
おめでとうございます!っていいたいね (2024.03.02 10:12:54)

Re:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
tamtam4153  さん
こんにちは。
水溜まりに映る「雪割り桜」…素敵です。
やはり撮影がお上手です!

ミモザは、先日私が見に行ったワイルドミモザと同じくらいの開花状況ですね。
ミモザは蕾の時は少しくすんだような色をしていますが、開花すると鮮やかな色になりますね。
満開になると本当に華やかになりますよね^^
(2024.03.02 11:43:46)

Re[1]:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
☆末摘む花  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

水鏡に映る雪割り桜、綺麗でしょう〜♪
5輪以上咲いたのを見届けて2月20日に「勝手に開花宣言」をしてから12日目、花がびっしり咲いてまさに満開でした。
強風にもめげず、この日は花びらがしっかりしがみついてました(笑)

大谷くんの短い言葉の端々から、とても良い方に出会えたことが分かります。
心から祝福しています。 (2024.03.02 14:45:30)

Re[1]:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
☆末摘む花  さん
tamtam4153さんへ

ありがとうございます。
晴れてきたので再度写真を撮りに行ってきました\(^^)/
しゃがんだり、膝をついたり・・・。
最初の一枚は、アングルを変えて何枚も何枚も撮った中の、選りすぐりの1枚です(笑)

私だけでなくラジオ体操会のメンバーは、どなたも「雪割り桜&富士山・愛」が半端じゃ無いんですよ。

ミモザは早春の花、素敵ですよね。
10年くらい前までは、毎年この花を見るためにイングリッシュガーデンに通っていました。
最近はすっかりポピュラーになったようで、有難いことに、我が家の近辺でも何軒か植えていらっしゃるのです。 (2024.03.02 14:53:22)

Re:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
なんと池ではなく、水たまりに映った水鏡だったのですね。

いやー、すばらしい発見です。
きれいに撮られましたね。(#^.^#)

ミモザも満開になりましたか。
(2024.03.02 20:37:11)

Re[1]:水鏡に映る雪割り桜(03/01)  
☆末摘む花  さん
みなみたっちさんへ

はい、雨上がりにできる束の間の水たまりなんですよ。
この日は池の面積が広くて、桜や裸木が美しく映りましたよ。

このところの寒さで、ミモザの開花は足踏みしています。 (2024.03.02 20:54:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

汗まみれで・・・・♪… New! ♪テツままさん

今日は小雨:24号 New! ごねあさん

山形の妹から、サク… New! maria-さん

旧中川水辺公園 New! マルリッキーさん

笛吹市八代ふるさと… New! K爺さん

朝顔の観察記録その… New! みなみたっちさん

『カフェ木村屋』の… tamtam4153さん

道後友輪荘の食事 ココア410さん

今日のごはんと 頂… のんのん0991さん

梅雨時も頑張りまし… すずめのじゅんじゅんさん

Comments

☆末摘む花 @ Re[1]:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) New! 曲まめ子さんへ おはようございます。 よ…
曲まめ子 @ Re:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) こんばんは☆ 初めまして。 テツままさん…
☆末摘む花 @ Re[1]:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) ♪テツままさんへ コメントいただきありが…
♪テツまま @ Re:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) ところ変われば・・・・ 関西と 関東 そ…
☆末摘む花 @ Re[1]:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) ココア410さんへ 今日は横浜も日中は…
ココア410 @ Re:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) こんにちは。 梅雨入りですっかり雨の日が…
☆末摘む花@ Re[15]:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) 笹ゆりさんへ 自然の中で咲いていた山ユ…
笹ゆり@ Re:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) こんな綺麗なヤマユリが咲いている所を見…
☆末摘む花 @ Re[1]:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) tamtam4153さんへ このところ降るとなる…
☆末摘む花 @ Re[1]:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) みなみたっちさんへ 今年は山百合の開花…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: