ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

カレンダー

2024.06.26
XML

​​​​​​
6月26日 楽天1-4ロッテ

先発岸は苦手のポランコに、またカモにされてしまいました。
どういう訳かポランコには打たれてしまう。昨年は14打数7安打で、打率5割、3本塁打、9打点。今季も6打数3安打の打率5割、2本塁打と苦手意識がぬぐえないようです。
結局、ポランコに打たれた2ラン2発が決勝点になって、このロッテとの2連戦は連敗となり、これで2位に上がったロッテとは3ゲ-ム差、引き分けで3位に落ちた日本ハムとは2.5差と、どんどん差が開いてしまいました。

この試合も昨日同様、全く良いところがありませんでしたね。どうしちゃったんでしょうか? 
打線は6安打のみで、そのうち
5番鈴木大地が 3安打、9番太田が2安打と気を吐きましたが、 1番小郷から4番浅村までは15打数無安打 で絶好調の大地の前に走者が出ないのでは、いくら大地が打ってもしょうがないですね。

ところで前の試合に続き、またもや この試合もスタメン以外で起用した選手はゼロ でした。負けている試合で、それまでの3打席でヒットなしだったら、いつもとは言いませんが、もっと他の選手を代打で使っても良いと思います。
中心選手とはいえ、小郷は2割5分台、村林は2割4分台とかなり落ち込んできているので、もっともっと他の選手に出場機会を与えないと、いざという時に使い物になりませんよ、と言いたい。

なんかあまりに起用選手に偏りがあり過ぎるように思えてなりません。勿論調子が良いのであれば全く異論をはさむ気はありませんが。

茂木なんか6月14日に代打で出て以来、7試合も出番がありません。
7試合全く使う機会が無かったのであれば、これからもそんなに代打で使う機会など無いでしょうから、いっその事スタメンで使ってみるとか、もうチョッと流動性のある起用の仕方をしてもらいたいですね。
折角駒をたくさん持っているので
(役に立つかどうかは⁇ですが)、使わない手はないと思いますよ、特に負け試合では。
持ち駒なんて、所詮は監督のさじ加減一つでいくらでも変わりうるもんです。
そう思っていますけど。


              納得がいかないミステリ-小僧

ブログランキングに参加しています。

​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.26 23:15:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: