c - Rakuten Inc
>こんばんは!私は悲しい映画が苦手で、何故って映画館で泣くのが恥ずかしいからなんですが、箱ディッシュ貸しますっていう雰囲気なら思いっきり泣けそうですね!
>案外スッキリしそうですね♪
>最後にビール飲んでまたまた充実の日でよかったですね(^ー^)
泣くのが当たり前、の雰囲気だと涙顔でも恥ずかしくないですよね(ノ∀\*)
皆で泣けばこわくない!(爆) (2014.05.03 11:45:37)
返事を書く
1762458
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
Everyday is a happyday♪
< 新しい記事
新着記事一覧(全3363件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
|
バラ
|
花
|
プランター野菜
|
ニャンコ
|
COOKPAD
|
太極拳
|
おでかけ♪
|
気まぐれクッキング
|
読書
|
つれづれなるままに
|
cinema
|
多肉
|
編み物
|
骨折日記
|
圧力鍋レシピ
|
庭
|
kちゃん
|
大使館巡り
|
体調
|
ハンドメイド
|
モニター当選☆
|
ドール
|
都内散策
|
アート鑑賞
|
アート
|
建築
|
狛犬
|
社会見学
|
野鳥
|
建築散歩
|
うまし♪
|
学食巡り
|
海外旅行
|
刺し子
|
大学博物館
|
ピンズ
|
記念館・博物館
|
モラタメ
|
パンさんぽ
|
美術館
|
餃子さんぽ
|
ギャラリー
|
都下近郊
|
内覧会
|
温泉
|
旅行
|
サクラ
|
古民家
|
老猫介護ライフ
|
バスツアー
|
都内坂巡り
|
ブックカフェ
|
お酒
|
パンケーキ
|
公園さんぽ
|
おやつ
|
コスメ
|
多摩さんぽ
|
横浜
|
日帰り温泉
|
水族館
|
植物園
|
紅葉
|
中央線さんぽ
|
漢方薬
|
郷土資料館
|
桜
|
神社仏閣
|
縄文LOVE
|
動物園・水族館
|
動物園
|
ジャズ
|
鳥カフェ・猫カフェ
|
弥生~古墳時代
|
ぬい活
|
マンホールカード
|
図書館
2014.05.01
銀座でシネマ~♪
(12)
テーマ:
今日のお出かけ ~(8370)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
昨夜の我が街は台風並みの風雨でした
風雨ともに強かったので、植えたばかりの野菜苗たちが傷んではいけないと、
深夜玄関先に移動したりして大騒動
でも、そのかいあって苗達は無事だったので一安心です
植物を育ててると、自然災害のたびに大きな被害を受けてしまう農作家の方々の
ご苦労がしみじみと分かりますわ
で、いよいよ今日から5月~
GWの後半はお天気にも恵まれるようですね。
私は先日、GW唯一の予定を消化しちゃったので、今後は予定なしですが
みなさまはいかが~?
と、今日はその唯一のGW外出をば
銀座で映画を観て来ました
「チョコレートドーナツ」
チョコレートドーナツ
posted by
(C)カニナ21
あらすじ
1979年カリフォルニア、歌手を目指しているショーダンサーのルディ(アラン・カミング)と
弁護士のポール(ギャレット・ディラハント)はゲイカップル。 母親に見捨てられたダウン症の
少年マルコ(アイザック・レイヴァ)と出会った二人は彼を保護し、一緒に暮らすうちに家族の
ような愛情が芽生えていく。 しかし、ルディとポールがゲイカップルだということで法律と世間の
偏見に阻まれ、マルコと引き離されてしまう。
1970年代アメリカの実話が基とか。
いまでこそ同性婚も珍しくない世の中だけど、70年代にはアメリカでもゲイである
ということは大きな偏見との闘いだったんですね~
常に虐げられる立場にいたルディがダウン症のマルコを慈しむ気持ち、とても
よく分かります。
マイノリティである彼ら3人が楽しく暮らすシーンには胸を詰まらせる思いでした。
「ささやかな幸せ」それすらも許されないだなんて・・
劇場では「箱入りティッシュをお貸しします」というサービスやってました(爆)
たしかに私も涙ボロボロだったけど…比較的軽い仕上がりだったのでハンカチ一枚で済みました
この手の映画ってお涙頂戴になりすぎるとクサクなって興ざめになりがちだけど、
ライトな仕上がりだったので観た後は爽快~
たまに映画で泣くのもストレス解消にいいものですよね(^m^)
それとルディ役のカミングの歌声に感動~
チョコドーナツ
posted by
(C)カニナ21
とびきり上手というわけではないんだろうけど、ソウル感じる歌声、
心に染み入りました
彼って、私は今回初めて見た俳優さんです。
彼自身もバイセクシュアルを公言し同性婚をしてるし下積み生活も長そうだから、
彼の心から湧き出る魂の歌声だったせいかも
上映時間が短い(97分)というのも嬉しかったです(^m^)
最近の映画って長いものが多くて疲れますよね~
もっともこの映画、東京では銀座シネスイッチでのみの上映のせいか、
上映時間の30分前にすでに長蛇の列でした(++)
いまどきネット予約できないなんて~
この日は曇り時々晴れという爽やかな日和だったんですが、泣いたせいか
喉が渇いて~
というわけでランチは「
銀座ライオンビアホール7丁目店
」で
ライオンビア
posted by
(C)カニナ21
ライオン
posted by
(C)カニナ21
ビール
posted by
(C)カニナ21
このお店、実は前々から来たかったお店です。
例の私の愛読書「ぼくらの近代建築デラックス」の東京編でとりあげられてます
昭和9年開業時の内装がそのまま残ってて、至るところに飾られてるモザイク画が見事
写真のほうはうまく撮れなくて~m(__)m
ビールに夢中だったせいかも?(笑)
お腹いっぱいになったあとは三越前の本屋「教文館」をブラブラして
帰ったんですが・・・帰宅後、新聞を見てビックリ~
なんと、美智子皇后様も同じ日に銀座教文館にいらしたという記事が載ってました。
あちゃ~、ニアミスで残念でしたわ
←とことんミーハー(笑)
と、またまた充実の一日でした
で、お次はモニプラコーナー
先日、わが街でいきなり停電があって、大慌て~
震災後に買いだめしたロウソクと懐中電灯で、なんとか事なきを得ましたが、
・・・
↓こんなライトがあると、もっと安心ですよね~
【圧倒的な明るさ!】ヘッドライト5LEDプロフェッショナルモデル モニター募集!
エナジャイザー公式ホームページ
エナジャイザージャパン公式チャンネル
1世紀以上前の1896年、世界で最初に消費者向けの乾電池を発明したエナジャイザーは
2年後の1896年、今度は世界で最初に手に携帯するタイプのライト(いわゆる懐中電灯)を発明しました。
現在、製造拠点は世界中に広がり、その販売国は世界160ヵ国以上にのぼる、電池・ライトの
グローバルメ―カ―です
すご~い
ずいぶんと歴史ある会社なんですね~
我が家はアウトドアはめったにしないものの、昨年、ダイヤモンド富士を見に行った
おり、夜の山道ではヘッドライトを使用しました
両手が使えていいですよね、ヘッドタイプって!
これからの季節は庭の花に夜間ナメクジが大発生するので、もし当選したら
ナメクジ退治時に使ってみたいと思ってます(^m^)
ヘッドライト
posted by
(C)カニナ21
↑のように使い道色々のヘッドライト、当たるといいな~
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2014.05.01 10:31:05
コメント(12)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:銀座でシネマ~♪(05/01)
エンスト新
さん
こんにちは
良作と聞いていますので長蛇の列をなしていたの
ですね。
先に教文館に行っていれば、美智子妃殿下をお目にかかれたかもしれませんね。
残念。 (2014.05.01 12:20:12)
返事を書く
Re:銀座でシネマ~♪(05/01)
jun281
さん
こんにちは~
銀座で映画を見てレトロなライオンのビアホール最高ですね
私もライオンの2階の個室友人たちと良くランチしています
チョコドーナツ面白そうな映画ですね
今日の東京は晴れで最高気温が25℃で初夏の様です
GW後半は暫くはこの天気が続きそうです
暫く福島県裏磐梯五色沼の綺麗な沼の色の写真をUPします
楽しいGWをお過ごし下さい
(2014.05.01 12:30:06)
返事を書く
Re:銀座でシネマ~♪(05/01)
ゆ~い さん
こんにちは!
ああ、これはなかなか良さそうな映画ですね。
そうそう、私もあまり「いかにもお涙頂戴」的な映画は苦手で、
宣伝で「泣けます!」「誰もが涙する」なんて言われると、
もうそれだけで見る気なくすというか^^;
それでもやっぱり見たい内容のものなら観るけど、
「みんなが泣く」というのに反発感じたまま見ると、
捻くれ者の私は感動すらあまりしなかったりしてね^^;
『風立ちぬ』がそうだったかな。
反対にそんな私ですら感動してウルウルしたのは『永遠の0』
ゲイというと、フィギュアスケートの選手に多いことを思い出す~
ジョニー・ウィア氏は男性と結婚して離婚したし^^;
織田選手が、海外で練習してる時に、
7人のうち5人がゲイだったと話してたっけ。
もちろん織田選手は他の2人のうちの1人よ(笑)
厳格な宗教の世界では同性愛が認められてないから差別があるけれど、
だったら神様は何故同棲しか愛せない人を造るんだ!と思うな~
野菜、よく育っていっぱい収穫できると良いね^^
我が家の畑では今、キヌサヤが豊作です。
うちも出荷するわけじゃないから家庭菜園程度で良いんだけどね。
畑があるから主人が食べきれないほど作ってるわ^^; (2014.05.01 13:36:37)
返事を書く
Re:銀座でシネマ~♪(05/01)
chiroaka
さん
こんばんは!私は悲しい映画が苦手で、何故って映画館で泣くのが恥ずかしいからなんですが、箱ディッシュ貸しますっていう雰囲気なら思いっきり泣けそうですね!
案外スッキリしそうですね♪
最後にビール飲んでまたまた充実の日でよかったですね(^ー^) (2014.05.01 20:48:33)
返事を書く
Re:銀座でシネマ~♪(05/01)
ひーじゃーまん
さん
はいさい。
重い内容の映画ですね。
私はこのあらすじを見ただけで十二分です。
チョコレートドーナツは食べるだけで良いです(笑)
暑くなると生ビールが美味しいですね~。
(2014.05.01 23:41:03)
返事を書く
Re:銀座でシネマ~♪(05/01)
デラさん さん
コーデさん、おはよう~♪
やっぱ「チョコレートドーナツ」を観に行ったんだ~☆
長蛇の列が出来るほどの映画とは、かなり注目されてるってことだね
実話ものは大概外さず観る私だけど・・・
この手の作品は超苦手~イメージしただけでアカン^^;
ところで。。このビアホール?すごく雰囲気あるね~!!
好きだなあ~こういうの^^v それにしても・・昼間からビールとは。。
昔は自分も昼間でも一杯グイッと飲んでたなあ~ 今はほとんど飲まないけど☆
我が家はこの時期は、ダンナの仕事が超ピーク時で
手伝いのため私も何かと多忙でーす^^;
てことでブログの更新はしばらく出来そうになーい(涙)
出来るだけメールのチェックとブロ友さんの訪問だけはするようにしてるけど。。
応募のサンダル当選おめでとう(o’∀`o)♪
当選すると実感も湧いてますますやりがいも出てくるのでは~
サンダルを履いた写真アップお待ちしてますよん(゚v`d)
(2014.05.02 08:33:15)
返事を書く
エンスト新さん、こんにちわ~♪
cordelia56
さん
>こんにちは
>良作と聞いていますので長蛇の列をなしていたの
>ですね。
>先に教文館に行っていれば、美智子妃殿下をお目にかかれたかもしれませんね。
>残念。
アメリカでは大評判だったみたいです♪
さほど大げさではなく程いい感動を与えてくれる良作でした(^▽-)
映画を午後にしようかという案もあったんですが・・・
ま、そうすると厳戒態勢に巻き込まれて銀ブラどころじゃなかった
かも、ですね(^m^) (2014.05.03 11:44:06)
返事を書く
jun281さん、こんにちわ~♪
cordelia56
さん
>こんにちは~
>銀座で映画を見てレトロなライオンのビアホール最高ですね
>私もライオンの2階の個室友人たちと良くランチしています
>チョコドーナツ面白そうな映画ですね
2階は個室なんですか?
プライベートな空間だといっそうビールが進みそうですね~(^m^)
わりとライトな仕上がりの映画だったので、どなたでも楽しめるのでは?
もっとも男性同士のラブシーンが苦手なひとは無理かも(笑)
>今日の東京は晴れで最高気温が25℃で初夏の様です
>GW後半は暫くはこの天気が続きそうです
>暫く福島県裏磐梯五色沼の綺麗な沼の色の写真をUPします
>楽しいGWをお過ごし下さい
撮影は朝早くからで大変だったのでは?
お疲れ様です(^o^)/
五色沼画像のあまりの素晴らしさに感動しましたよ~☆ (2014.05.03 11:44:30)
返事を書く
ゆ~いさん、こんちわ~♪
cordelia56
さん
>ああ、これはなかなか良さそうな映画ですね。
>そうそう、私もあまり「いかにもお涙頂戴」的な映画は苦手で、
>宣伝で「泣けます!」「誰もが涙する」なんて言われると、
>もうそれだけで見る気なくすというか^^;
>それでもやっぱり見たい内容のものなら観るけど、
>「みんなが泣く」というのに反発感じたまま見ると、
>捻くれ者の私は感動すらあまりしなかったりしてね^^;
>『風立ちぬ』がそうだったかな。
>反対にそんな私ですら感動してウルウルしたのは『永遠の0』
最初から、これでもか~的な映画って嫌ですよね~( -"-)
私は「泣ける本」と銘打ってるような本もダメ!
今回の作品も設定的にはベタ過ぎるけど・・・ゲイカップルという
ところが変化球でよかったのかも(^з-)
>ゲイというと、フィギュアスケートの選手に多いことを思い出す~
>ジョニー・ウィア氏は男性と結婚して離婚したし^^;
>織田選手が、海外で練習してる時に、
>7人のうち5人がゲイだったと話してたっけ。
>もちろん織田選手は他の2人のうちの1人よ(笑)
え~??(ノ゚д゚)ノ
それは知りませんでした!!
ま、さほど驚くようなことではないのかも?
結局、芸能人やスポーツ選手ってカミングアウトしやすいから
確率的に多く感じるのかもしれませんね~!?
>厳格な宗教の世界では同性愛が認められてないから差別があるけれど、
>だったら神様は何故同棲しか愛せない人を造るんだ!と思うな~
同性・異性というまえに一人の人間、ということでは?
私も若い頃は同性に憧れましたわぁ~ イヤン((▽\*)
>野菜、よく育っていっぱい収穫できると良いね^^
>我が家の畑では今、キヌサヤが豊作です。
>うちも出荷するわけじゃないから家庭菜園程度で良いんだけどね。
>畑があるから主人が食べきれないほど作ってるわ^^;
ゆ~いさんちは規模が違いそうですよね、家庭菜園といっても(^m^)
うちのご近所さんも菜園を借りてる人がいますが・・・
収穫期は獲れすぎて困ると言ってましたよ^^;
たまにお裾分けいただくのは嬉しいですが、私は菜園までは無理~(++)
自分ちの庭でホンの一苗、ってのがポイントです(笑 (2014.05.03 11:45:13)
返事を書く
chiroakaさん、こんちわ~♪
cordelia56
さん
ひーじゃーまんさん、こんちわ~♪
cordelia56
さん
>重い内容の映画ですね。
>私はこのあらすじを見ただけで十二分です。
>チョコレートドーナツは食べるだけで良いです(笑)
>暑くなると生ビールが美味しいですね~。
確かに、この手の映画は苦手な人が多そうですね~。
私もギリギリセーフって感じだったかも(^m^)
東京もこのところ夏日続きで「ビール、プリーズ~(ノ≧▽≦)ノ」
って感じですよ♪ (2014.05.03 11:46:03)
返事を書く
デラさん、こんちわ~♪
cordelia56
さん
>やっぱ「チョコレートドーナツ」を観に行ったんだ~☆
>長蛇の列が出来るほどの映画とは、かなり注目されてるってことだね
>実話ものは大概外さず観る私だけど・・・
>この手の作品は超苦手~イメージしただけでアカン^^;
アハハ、ここにも苦手派が~(^m^)
でも、ホントは私もこの手のはダメ派★
ただ、カミングの歌声がいいという評が多かったので惹かれたのよ(^o-)
大行列には引いたけど…東京でここ一館だけの上映だから仕方ないのかも?
もうちょっと上映館増やせばいいのにな~( -"-)
>ところで。。このビアホール?すごく雰囲気あるね~!!
>好きだなあ~こういうの^^v それにしても・・昼間からビールとは。。
>昔は自分も昼間でも一杯グイッと飲んでたなあ~ 今はほとんど飲まないけど☆
肩の薬がやっと少し減らして大丈夫になってきたからビールも解禁~☆
これから暑くなると昼間のビール、最高でっせ~(爆)
>我が家はこの時期は、ダンナの仕事が超ピーク時で
>手伝いのため私も何かと多忙でーす^^;
>てことでブログの更新はしばらく出来そうになーい(涙)
>出来るだけメールのチェックとブロ友さんの訪問だけはするようにしてるけど。。
GW、皆が休めるわけじゃないよね~。
ダー様共々大忙し、お疲れ様です~(^o^)/
夫婦共に助け合えるのって、ある意味幸せだよね☆
頑張ってね~!!
ブログのお休みはチト寂しいけど、またの再開楽しみにしてま~す♪
こちらの訪問も気にしないでダーリン手助けのほうに専念してちょ~(^▽-)
>応募のサンダル当選おめでとう(o’∀`o)♪
>当選すると実感も湧いてますますやりがいも出てくるのでは~
>サンダルを履いた写真アップお待ちしてますよん(゚v`d)
じっつは、もう一つ「ワッフル」も当たっちゃった(^m^)
こっちはまだ商品届いてないけどサンダルのほうは昨日撮影~☆
なんだか俄然やる気が出てきたよ(爆)
パート再開しようかと思ってたけど…モニター業もエエかも?ヾ(~~) (2014.05.03 11:46:42)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全3363件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
カレンダー
カテゴリ
カテゴリ未分類
(55)
バラ
(38)
花
(100)
プランター野菜
(100)
ニャンコ
(51)
COOKPAD
(4)
太極拳
(6)
おでかけ♪
(494)
気まぐれクッキング
(225)
読書
(339)
つれづれなるままに
(348)
cinema
(143)
多肉
(15)
編み物
(14)
骨折日記
(14)
圧力鍋レシピ
(6)
庭
(142)
kちゃん
(34)
大使館巡り
(6)
体調
(62)
ハンドメイド
(18)
モニター当選☆
(159)
ドール
(5)
都内散策
(129)
アート鑑賞
(111)
アート
(9)
建築
(6)
狛犬
(17)
社会見学
(15)
野鳥
(2)
建築散歩
(55)
うまし♪
(75)
学食巡り
(3)
海外旅行
(6)
刺し子
(39)
大学博物館
(12)
ピンズ
(1)
記念館・博物館
(48)
モラタメ
(5)
パンさんぽ
(14)
美術館
(29)
餃子さんぽ
(1)
ギャラリー
(32)
都下近郊
(6)
内覧会
(19)
温泉
(1)
旅行
(3)
サクラ
(4)
古民家
(3)
老猫介護ライフ
(13)
バスツアー
(1)
都内坂巡り
(2)
ブックカフェ
(6)
お酒
(4)
パンケーキ
(2)
公園さんぽ
(29)
おやつ
(3)
コスメ
(6)
多摩さんぽ
(5)
横浜
(3)
日帰り温泉
(6)
水族館
(6)
植物園
(2)
紅葉
(3)
中央線さんぽ
(15)
漢方薬
(1)
郷土資料館
(23)
桜
(5)
神社仏閣
(3)
縄文LOVE
(126)
動物園・水族館
(0)
動物園
(4)
ジャズ
(4)
鳥カフェ・猫カフェ
(2)
弥生~古墳時代
(8)
ぬい活
(1)
マンホールカード
(56)
図書館
(1)
フリーページ
映画メモ
ア行 「アザーズ」他
イ行 「イベントホライゾン」他
ウ行 「ウェディングプランナー」他
エ行 「永遠の片想い」他
オ行 「オーメン」他
カ行 「カイロの紫の薔薇」他
キ行 「危険な情事」他
ク行 「クライングフリーマン」他
ケ行 「刑事ジョンブック」他
コ行 「恋する予感」他
サ行 「最後の恋のはじめ方」他
シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他
ス行 「スイミングプール」他
セ行 「セブン」他
ソ行 「宋家の3姉妹」他
タ行 「ダークシティ」他
チ行「チャーリーとチョコレート工場」他
ツ行 「12モンキーズ」他
テ行 「デッドゾーン」他
ト行 「トスカーナの休日」他
ネ行 「ネバーランド」他
ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他
ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他
ヒ行 「HERO 英雄」他
フ行 「フィフスエレメント」他
へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他
ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他
マ行 「マーズアタック」他
ミ行 「ミッション:インポッシブル」他
ム行 「MUSA-武士」他
メ行 「めぐりあう時間たち」他
モ行「モーターサイクルダイアリーズ」
ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他
ラ行 「楽園の瑕」他
リ行 「リーサル・ウェポン4」他
レ行 「レオン」他
ロ行 「ローズ」他
ワ行 「ワニ&ジュナ」他
読書メモ
ア行(浅田次郎 他)
カ行 (角田光代 他)
サ行(雫井脩介 他)
タ行(高野和明 他)
ナ行(中島京子 他)
ハ行(東野圭吾 他)
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
いしい しんじ
宇江佐真理
奥田英朗
伊坂幸太郎
諸田玲子
梨木香歩
桜庭一樹
桐野夏生
山田風太郎
隆慶一郎
海外作家
P・D・ジェイムズ
ローレンス・ブロック
スティーブン・キング
スー・グラフトン
コリン・デクスター
お気に入りアクター
ジョニー・デップ
サイド自由欄
*
読書メーター
*
*お気に入りブログ*
アラフィフ主婦のてげてげ備忘録
*これまでの建築散策&美術展散策の備忘録*
♦
散策diary♪(保管庫・アートさんぽ)
♦
散策diary♪(保管庫・建築さんぽ)
フリー写真素材ぱくたそ
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Create
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
評判のトレンドアイテム情報
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: