CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2002.10.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私のサイトでは半年前から「耳かきデータベース」なるコーナーを作成してるんですが、そこでついたあだ名が、「耳かきサイト界の経理担当」。本職も経理系の仕事だし、自分で言うのもなんですが、結構そういう場面に携わることが多いような気がします。
実はこの傾向、今に始まったことではありません。10年以上前の学生時代にも、妙にそのテの役回りを押し付けられることが多かった(苦笑)まあ、具体的には①麻雀の点数計算、②ボウリングの点数計算、とあくまで遊びの範囲を出なかったんですが。麻雀については長らく人間相手に打っていないのでとうの昔に忘れてしまいましたが、ボウリングについては、つけろといわれれば、今でもつけることはできます。ただ、今はそういうのも全自動になってるから、活躍!?する機会は皆無ですけどね。
何でそうなってしまうのか自分でも上手く説明できないんですけど、多分、数字と向き合うのが性に合ってるんでしょうね。ひょっとしたら、自閉症のケがあるのかなぁ? って、少し心配してしまいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002.10.09 00:38:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: