CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2002.10.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そうそう。年末調整(給与)の関連で思い出しました。今月から、雇用保険料がUPするんでしたっけ。そもそも保険料の金額が給与の0.6%と少額だから告知しなければ気づかない人も多いかと思うんですが、今月から給与の0.7%にUPします。塵も積もれば山となるで、私の勤務先(被保険者300人弱)全員の今月分給与での徴収金額を足し上げていくと、従業員から徴収する分が〆て約6万円増で計43万円。雇用保険料は会社でもその同額を負担しているから、×2で12万円のUPの86万円となってしまいます。それにしても、会社全体でひと月分の雇用保険料が86万円。決して安い金額ではありません。
ところが、身内の話でみっともないなと思うんですが、この金額で我が社に関連する失業等給付(失業保険、育児・介護休業給付金、高年齢雇用継続給付金など)を賄おうとしても、金額が足りるかどうかは非常に微妙。雇用保険料の料率UPの背景には深刻な財源不足が挙げられますが、我が社だけを見ても、その実態がなんとなく理解できます。
失業者を助けるために現役労働者の首を絞めるなんて本末転倒な状況から早く脱出して、景気が良くなって失業そのものがもっともっと減ってくれないかなぁ~ と思ってしまいますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002.10.22 21:46:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: