CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2005.04.03
XML
カテゴリ: 野球大好き!
今日のテーマソング:華原朋美「I'm proud」

一昨日に引き続き、昨日もイーグルス、勝ちましたね。しかも、前回0-26の試合に先発した「♪虹をかける藤崎」(←知ってる方は突っ込んでください・笑)が好投。岩隈以外のピッチャーでも勝てるところを見られて、良かったなと思います。
でも、昨日の試合に関しては、敗れたライオンズの松坂を誉めたいですよね。だって、負け投手になったとはいえ、160球も投げて完投したんですよ。
80年代に江川卓が「100球肩」とかバカにされてましたが、今の時代、先発投手は100球前後で降板するのが当り前。完投が期待できる現役ピッチャーは、松坂、岩隈、マリーンズの清水、ホークスの新垣、和田、ドラゴンズの川上、タイガースの井川、カープの黒田ぐらいでしょうか。そういう時代といえば仕方ないですが、90年代の前半まではエースはシーズン15完投ぐらいするのが当り前だったから、その認識で今の野球を見ると、少し淋しいですよね。
で、ここで苦言を呈したいのが、ジャイアンツの上原。今年の開幕戦でジャイアンツが負けたのは、ホームランの誤審云々ではなく、ハッキリ言って、上原が9回まで投げようとしなかったからです。相手の黒田はリードされていても完投してたでしょ(まぁ、抑えが不安定というチーム事情はありますけど)。結局のところ、7回までが自分の仕事っていう認識しかない(去年も二つしか完投がなかった。40代の工藤も2完投してるのに…)から、何回も開幕戦で投げているのに勝ち星がつかないんですよ。シーズンを通せばそれなりの勝ち星を挙げているし防御率だっていいんですが、私の中では、彼はただのローテーションピッチャー。先に挙げたメンバーに比べれば、明らかに格は下ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.03 14:49:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: