CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2005.05.10
XML
テーマ: ニュース(99438)
今日のテーマソング:びんからトリオ「女のみち」

昨日の日記で鼻歌のことを書いたら、「女のみち」のメロディーが、頭から離れなくなってしまいました。こういうことって、私には、よくあります。
で、そこからの連想でふと思い出してしまったのが、2002年暮れから2003年初頭の三面記事を賑わせた「ぴんから町長」こと滋賀県豊郷町の大野和三郎町長。文化財的価値のある校舎を取り壊そうとした悪役とはいえ宮史郎に髪型が似ているだけで「ぴんから町長」とは本人にも宮史郎にも迷惑な話ですが、確かにインパクト抜群のネーミングではありましたね。
で、この問題、町長がリコールされるも出直し選挙で再選され、校舎もは新築こそされたものの旧校舎も保存が決定したところで話題がフェイドアウトしてしまいましたが、今現在はどうなっているんでしょうか? 伝え聞くところによると、豊郷町は近接する彦根市との合併を希望したものの協議が決裂し、単独町制を余儀なくされているとの由。校舎を新築した上に旧校舎も保存ということで他の自治体に比べて余計な負債(という言い方は相応しくないかもしれないけど、B/S上はそうでしょう)を抱えている現状で自治体運営が危ぶまれているとの話も、あります。ぴんから町長も、長い髪を掻きむしっているかもしれません。
その辺のところって、どこかのマスコミでフォローしてくれないのかなぁ? まぁニュースバリューなんて殆どないんでしょうけど、何年か前のニュースの「その後」って、妙に気になるんですよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.11 01:07:01
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: