CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

時流の変化 New! 七詩さん

みすまだかお とは… 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2022.03.12
XML
テーマ: 誕生日(911)
カテゴリ: 家族の話
私事で恐縮ですが、今日は上の子の20歳の誕生日でした。LINEにお祝いのメッセージを入れようとしたら、既に下の子と妻がメッセージを入れていて、あちゃ~先を越されたか…という朝を迎えております。
しかし、3月生まれって、得なのか損なのか。成人式も既に済ませ、同級生の大半は20歳になっているのに、昨日までまだ19歳だったというのも、なんだか不思議です。ただ、その分年金を納め始める時期も遅くなり、大学生だった場合自分で国民年金を納付する期間も短くなる訳でして。その他諸々他の同学年の人とはタイミングが変にズレるケースが多く、本人はその点割り切っているでしょうけど、親の立場からすると「もうちょっと世間のシステムが本人に合ったものになって欲しいな~」と思わなくもありません。
今日の上の子は、各方面からメッセージが届くのかな? 今日の空模様同様、晴れやかな気持ちで迎えられる日であって欲しいですね。


【中古】二十歳の原点 (新潮文庫)/高野 悦子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.12 06:37:00
コメント(0) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: