CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2022.06.11
XML
今、 安達高校の最近5ヶ年の進路状況 なんてのを眺めていました。
非常に驚いたのが、5年間で現役大学合格者数(ただし、延べ人数)が大幅に下落していること。2018年に121人だったのが99人⇒76人⇒59人⇒60人と、なんと半減しているんです。確かに、この5年間で一般入試を経ず大学に合格する生徒の割合は上がりました。だから延べ人数が減るのはある程度織り込み済なんですが、それにしても減少幅が大きすぎます。
安達高校は2018年に「生徒の幅広い学習ニーズに対応した教育活動の充実による、就職から大学進学までの進路希望実現」をうたった「キャリア指導推進校」に指定されていますが、まさか、大学進学を志望している生徒の意思を曲げてまで多様な進路の実現にこだわっている訳ではないですよね?
キャリア指導推進校に指定されている高校は県内で20校以上ありますが、安達高校のような進路実績の変化を起こした高校が他にもあるのか、少し気になるところではあります。


【ふるさと納税】福島県二本松市産 黒毛和牛サーロインステーキ2枚 計約300g【1061969】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.11 10:23:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: