CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2022.09.18
XML
テーマ: 高校野球(3605)
現在行われている秋季高校野球福島県大会。今夏の甲子園でベスト4に進出した聖光学院が新チーム初の公式戦に臨みました。対戦相手は昨夏の福島県予選で敗れ甲子園連続出場を絶たれた因縁がある光南でしたが、7回コールド8-0で圧勝し、今年も強いところを見せつけました。
光南には失礼ながら、聖光学院がここで躓いていたら、ちょっと話になりませんね。気になるのは、聖光学院が東北大会に出場したとして、どのような戦いを見せてくれるのか、です。個人的には今夏の準決勝で仙台育英に4-18の大敗を喫したことがまだ引っかかっていて、どこかのタイミングでリベンジしておかないといけないと思うんです。そう遠くない将来夏の甲子園の1県1代表制が瓦解する可能性があるし、そうなった場合1972年まで開催されていた宮城県との東北大会が復活する可能性が高いと考えるべき。だから、宮城県を含む東北勢との対戦で苦手意識を植え付けられるのは福島県民的にはご勘弁…なんですよね。
福島県内で無敵を誇る聖光学院が東北勢相手にコロッと負けるのであれば、以下同文。実際今現在でも聖光学院以外の福島県の高校は東北大会で実績を残せていないという現実があるし、せめて聖光学院だけは、昨年に続くセンバツ出場を目指して邁進して欲しいなと思うのであります。

​​
【東北夏祭】マウスパッド/福島≪楽天イーグルス≫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.18 10:54:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: