CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2023.09.06
XML
テーマ: 修学旅行(53)


東京都港区の全区立中学校の来年度の修学旅行先がシンガポールになるということで、ネットがざわついています。どちらかというと格差社会の文脈で語られることが多いですね。
確かに、修学旅行目当てで港区に移住するとなると、家賃面でのハードルがものすごく高くなる印象があります。仮に住めたとしても相当な狭小住宅でしょうし、子育て以前の問題かも(涙) となると、やっぱり格差社会というか、港区に住んでいることが既得権のように感じられるのも理解できます。
過去のエントリでも触れたことがあったのですが、最近、自分の孫がどこで生まれ育つのかにちょっと興味があったりします。首都圏なのか地元なのか見当がまだつきませんが、「パラレルワールドで生まれ育つ自分の分身」を妄想するような気分にはなりますね。だから「港区で…」という妄想もいったんは考えるのですが、現実の前に瓦解する格好でしょうか。う~ん…


【中古】 私の官民協働まちづくり 東京港区長奮闘記/原田敬美【著】 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.06 10:47:24
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: