チャイをのみながら

PR

プロフィール

ice chai

ice chai

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.07.22
XML
カテゴリ: 保育園看護



毎日のように、感染者数が増えていますと耳にしますし、子どもの行っている保育園でも、◯名コロナ陽性と目にしています。
今、コロナウイルス以外にも、RSウイルス、手足口病なども流行っており、保育園で勤務していても、これは何からの症状だ?と思うことが多々あります。
診断をつけてくださるのは病院の医師ですが、知識を入れ、感染を防ぎながら、早期発見し、重症化予防につなげていきたいと考えています。
少しですが、KP.3株について、最低限頭に入れておきたいなと思っている内容を、残していけたらと思います。

【潜伏期間】
約3日(2〜5日)
長くても7日

【症状】
発熱、咳、息切れ、呼吸困難、喉の痛み、鼻水、鼻詰まり、頭痛、胃腸炎、下痢、嘔吐、
嗅覚異常、味覚異常、胸部不快感
子どもでは、クループ症候群、熱性けいれんの報告もでている。
⚠️基礎疾患がある人は、重症化リスクが高いため、注意が必要

【他人にうつる可能性が高い期間】
発症後5日間は、感染リスクが高いため、5日間は外出を控えるよう推奨されていますが、
新型コロナウイルスは、7〜10日までは、他人にうつる可能性が高いと言われています。
発症後5日程で症状は治りますが、その後はウイルスを排出する期間に入るので、注意が必要。

【感染経路と感染予防】
①エアロゾル感染
感染者の鼻や口から放出されるウイルスを含む微粒子を吸い込むことにより感染する。
3密(密閉、密集、密接)の環境下でおこりやすい。
  ↓
3密を避ける。
定期的に(1時間に2回くらい)換気する。

②飛沫感染
咳、くしゃみで飛散したウイルスを直接吸い込むことで感染する。
  ↓
人との距離をおく(1メートル以上)
マスク着用(2歳未満は不要)
咳エチケット

③接触感染
人がよく触る場所を介してウイルスが手につき、その手で、目、鼻、口などに触れることで体内にウイルスが入り、感染する。
  ↓
こまめに、アルコールまたは流水と石鹸で手の消毒をする。
ドアノブ、手すり、スイッチ、おもちゃなど、こまめに消毒をする。

【治療】
経過観察や対処療法が選択されることが多い。
(治療薬としては5種類あるが、高価であり、長所と短所がある)

【排泄物やゴミの処理】
新型コロナウイルスは、便にも排出される。
そのため、オムツの取り扱いにも注意が必要。
⚫︎オムツを捨てる際には、ビニール袋で密閉し、さらにもう一枚ビニール袋で2重に密閉してから捨てるのが良い。
⚫︎使用済みのマスクや、鼻をかんだティッシュの処理も同様。
⚫︎オムツやゴミ処理したあとは、必ず石鹸で手洗い
⚫︎トイレ後は蓋をしめてから、水を流す






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.22 06:31:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: