ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

今日は裏方さん・・… New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

思いがけず、涼しか… New! 細魚*hoso-uo*さん

量産型を造ってみる4 New! MOTOYOSさん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:たった6km弱だし、あっという間の往復試乗会でした(06/16) New! すげぇ...路線図に名前... 鉄仮面.…
ちゃのう @ Re[1]:ここまで平和な鉄のイベントばかりだと良いのですが(06/15) New! MOTOYOSさんへ  ありとあらゆる物に値段…
MOTOYOS @ Re:ここまで平和な鉄のイベントばかりだと良いのですが(06/15) 人の写真で喜ぶ人ですか...変な需要が…
ちゃのう @ Re[1]:あれ? 撮り鉄の人達の姿が見えない・・・(06/13) MOTOYOSさんへ  まあ最近は・・・  カ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(750)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1124)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.06.27
XML
カテゴリ: ツーリング
​​​​​​​​​​​​​

 それは30年近く前の事じゃった・・・

 あ!
 コレ
 脚届くやん!

 と言って、そのまま買って帰って来たトランザルブ(笑)
 結構走り回りました

 仕事
 滅茶苦茶忙しかったのもあって
 たまに乗ると・・・

 近くに出かけただけのはずなのに
 気が付いたら松本にいたとか(滝汗)

 あまりに仕事で追い込まれると・・・
 たまに休みに意識が飛ぶものなんだね?(滝汗)

 あと・・・
 散々追い込まれると
 「やっと休みだ!」と思った翌日に高熱出して倒れたとか(泣)

 まあ、色々とあったよ!
 そんな中で3年半で、よく16000kmとか走る時間があったよね?
 当時・・・


 たぶん
 年間休日
 10日くらいしか無かったはずなのに!!(泣)
 しかも、 セブンイレブン勤務 だったし(朝7時から夜11時まで年中無休の意味)​

 で!
 この翌日・・・
 って言うか、前の日にガソリン入れるタイミングを間違えてしまい・・・

 栂池付近でテントを張って
 ガス欠寸前の状態で(泣)

 エンジン切って、惰性で坂道を下って来て
 なんとか、ガソリンスタンドに辿り着き

 ソコから帰って来たのですが
 中央高速が大渋滞(泣)

 と言う事で、同志道から
 まだ建造中だった 宮ヶ瀬ダム
宮ヶ瀬ビジターセンター にトイレ休憩に立ち寄った自分


 まさか!
 その後

 更なる悲劇が待ち受けていようとは!!(滝涙)




 そうだよ・・・
 この駐車場(当時は無料で、利用者も少なかった)で

バッテリー ​干電池​ になっていた
 って言うか、バッテリー駅が完全に干上がってて!(乾)
バッテリー上がってエンジン掛からなくなったんだよ!!(泣崩)


 泣く泣く
 3速に入れて

 押し掛け!
 って言うか、荷物積んだまま押し掛け!

 まあ、当時のバイクはフルトランジスタ点火なので
 バッテリー無くてもエンジン掛かりましたからね!

 最近のFI車は、バッテリー点火だから
 絶対に無理な事ですが(焦)

 勢いつけて押して行って
 そぉ~っとクラッチ放して行って
 アクセル煽りながら
 ​
 なんとか、エンジンに火が入り!!(涙)

 もう、ココから先
 間違ってもエンジン切ったり、エンストしたら帰れなくなるかもしれない?

 みたいな


 まあ、この時
 幸いにして?
 荷物を積んでいたので、リアタイヤにトラクションが上手く掛り
 すぐエンジンを指導できたのが良かったと言うか?
 コレが空荷だったら
 リアタイヤがホッピングするだけで、エンジンなんて掛からなかったかもしれない?(焦)


 まあ・・・
 そんな 悲しい思い出の駐車場



 ​​だけで済んだと思ったら大間違いだぞ!!(叫)




 すぐ横には
 バスロータリーがあって!

 それから数年後
 まだ、ココが舗装されていなかった時代

 そして!
宮ヶ瀬ダム が完成して、水を貯めていた頃

 ​​​さっきの駐車場は有料に変わっていて

 とは言え!
 バイクの人は、この場所に
 まだ無料で停めさせてくれていた時代

 だけど!
 未舗装でした

 で・・・
 その頃に乗っていたMOTO GUZZIは・・・

 オートリターン式のサイドスタンド
 しかも、パイプじゃなくて
 ただの先っぽを曲げただけの板金部品(笑)


 イタ車
 やっぱし凄すぎだぞ!!

 未舗装の場所にサイドスタンドなんて立てたら
 地面に減り込むだけでなく
 確実に倒れる!
 スタンド
 勝手に跳ね上がって
 倒れちゃう!!(困)

 と言う事で
 センタースタンドを出して停めていたのですが!

 地面に突き刺さりました(唖)
 気が付いたら前後のタイヤが、地面にしっかりと乗ってました

 で・・・
 センタースタンドが完全に沈みコンテで
 脱出不能になってる?

 って言うか・・・
 もう、バイクを倒さないと脱出できない!!(爆涙)

 みたいな状態になっていたのを
 付近にいた老夫婦(元・ヴィンセント乗りの方だったそうで!)に助けてもらった記憶が!!




 その他にも・・・
 AX-1で、この付近のダートを走り回っていた時代
 ヤビツ峠の下りで右足首をねんざ!(捻)

 まもとにリアブレーキが使えない状態(仕方なく踵で踏んでました)で・・・
 ここまで辿り着いたとか



 どうも自分は
 この場所に嫌われているらしい?


 あと余談ですが
 路線バスが自転車用のラックを前に付けて走るって!(驚)
 初めて見たぞ(凄)

 昔は、こんなの走ってなかったぞ!!


 まぁ、そんな事はおいとい


 そんな
 悪夢の地

 現在の名は・・・
宮ヶ瀬園地

 ​今年最初の非情事態宣言最終日になるはずだった3月7日
 結局、延長宣言が出ちゃうのですが(涙)

 とりあえず、自分のシマから出て無いし!
 小河内ダムとか、秩父方面まで行きたいけど
 血涙流して我慢してたし!


 でも・・・
 非常事態宣言出てる時でもないと、ココが空いている週末なんて
 殆ど無いかもしれない?


 と言う事で、やって来ました





 まさか、久しぶりに
「とある事をヤっちまう」結末が待ち受けているとは
 この時点では全く想像すらしてませんでしたが


 って言うか、やっぱし!
 自分には・・・

 この 宮ヶ瀬園地は鬼門なのかもしれない?


 ​​そんな
宮ヶ瀬園地2021編

 明日からスタートです!



​ バブルってスゴイよね?
 そして、同じ年に完成した
ほぼ同じカタログスペックを誇る浦山ダムが・・・
 観光地化に失敗したのと対照的に

ここまで凄い事になるとは
 30年以上前
 想像すらしてなかったぞ!!



​​ にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.27 05:46:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: