さらさらの部屋~避難所

さらさらの部屋~避難所

2021年01月20日
XML
カテゴリ: 日本
えーと。前回は、公共性の価値観について。・・・でした。

うん。まあ、何度も同じ事を言いますが、当たり前の話なんですけどね^^;
当たり前なんですけど・・・当たり前すぎて、逆に軽んじられている。と、
それが昨今の日本のみならず世界的な潮流と言うか。ある意味で流行でしたよね。

以前にも書きましたが、過ぎたるは猶及ばざるが如し。
あれだけ極端な経済偏向のグローバルスタンダードの思想なんて。
今一度。改めて考えてみたら、きっと誰もがみんな同じ結論を出すと思います。
そんなの上手くいくわけないじゃん。・・・ってね^^;


にもかかわらず。
そんな当たり前のド正論。正確なツッコミが入る事無く。
ボケにボケを重ねて、延々とボケ倒してしまった結果として・・・。
従来の世界秩序であるパクス・アメリカーナまでが破綻してしまったのです。

これも改めて確認しますが従来の世界秩序の崩壊。
パクス・アメリカーナを崩壊させたのは、間違いなくグローバルスタンダードです。
個人の利益追求のみが正義であり、それを否定する全てが悪だ。と、
そのように極端な思想で。あまりにも経済を優先し過ぎたがためにね。
世界各国の軍事戦略。安全保障戦略が否定されて。
必然的に世界各地の安全保障体制が否定されてしまった。
自由な経済活動の邪魔だ。最も効率的で合理的な利益追求の邪魔だ。として、です。

このためにドンドン世界中が不安定化し、ドンドン巨大化する安全保障の負担に対して。
遂に世界の超大国であるアメリカがギブアップ。もう無理だ。と宣言した。
それが2013年のオバマ大統領が行った宣言。
「アメリカは世界の警察では無い」と言う凄まじく衝撃的な宣言になるわけです。

軍事を軽んじ。安全保障を軽んじ、世界の秩序。世界の平和の全てを破壊した。
文字通り悪魔に魂を売り飛ばして、世界の全てが際限なく混乱してしまった。
それが今現在の世界情勢の真実で御座います。
・・・うん。これだけの話です^^;
コレだけの話なんですけど・・・なかなか理解している人は少ないんですよねぇ。



とまあ、そんなこんなで本日の話題です。
本日の話題は・・・そうですねぇ。
今しがた書いた話の流れで、本日は基本的な事の確認をしたいと思います。
それでは参りましょう^^

まず最初に改めての確認です。
一番基本的な事として、私は財務省の緊縮増税が日本の安全保障戦略。
すなわち日米同盟に対して重大な悪影響を与えている。と、
そのように言い続けているわけですけど。
この最大の理由と言うのは、至極当然の話として軍事費の増額が出来ない事です。


日本の軍事費。防衛費は毎年5兆5000億前後でして・・・。
あー。いやいや、間違えました。5兆5000億もありませんでしたね^^;
2021年度の予算では5兆4897億円が要求されているのでしたか。
うん。率直に申し上げますが金額が少な過ぎます。

一応。防衛費は上がり続けているんですけど、その上がり方が雀の涙ほどです。
まったくもって不足しております。話になりません。
本当なら倍の10兆。何ならさらに倍の20兆でも良い。とすら私は考えています。
繰り返しますが、日本の防衛費が5兆円なんて少な過ぎます。
即時において是正されるべきでしょう。

それでまあ、このように防衛費の上昇が雀の涙ほどになっている理由。
適切な金額にならない最大の理由が財務省の緊縮増税である事はさ。
これはもう誰の目から見ても明らかである事でしょう。
財務省の過剰な緊縮増税により日本経済が低迷し、日本の国力が低下し続けて。
その結果として適切な防衛費の捻出が出来ていない・・・わけです。
この状況を是正するためにも、即時に緊縮増税を終わらせる事は当然の判断です。


さらに言えば。
既に述べたように従来の世界秩序。パクス・アメリカーナは消滅しているわけです。
これにより世界情勢は激変し、世界各国の安全保障戦略も変化し。
世界各地の安全保障体制にも極めて大きな影響を与える事になりました。
日本の日米同盟も今まで以上に重大な役割を持ち、日本の負担も大きくなったのです。

事実。日本の軍事的な負担を増やせ。と、
そのようにアメリカ側から正式な要請が出ているでしょう?
現在の世界情勢において日米同盟の役割は増している。
だから、日米同盟を強化しなければならない。
同盟を強化するためにも、日本の軍事力を増強して欲しい。・・・と、
このアメリカの主張と言うのは極めて正しいものです。
日本は軍事力を増強するためにも、軍事費を防衛費を増額しなければならないのです。


改めて申し上げますが、従来においても日本の防衛費は不足していたわけです。
それに加えて世界情勢の変化。
パクス・アメリカーナの消滅に対して、日本はまったくもって対応出来ておりません。
これは断言しても良いと思います。まったく出来ていない。
まったくもって現在の日本政府。自公政権。自由民主党は対応出来ていません。

・・・いや、確かにね。
確かに先の安倍政権。安倍総理が主張した対中包囲網は正しい。
極めて正しい主張でしたし、それに伴う行動についても正しいと思います。

ですが。

その対中包囲網の大前提となる日本の安全保障戦略。日米同盟に不備がある。
増大する日本の負担に対して、適切な防衛費を捻出する事が出来ていない。
つまり、一番基本的な事が出来ていないともなればさ。
対中包囲網が絵に描いた餅だ。と言われてしまっても、これは文句を言えません。


・・・百歩譲って。
防衛費の過度な。急激な増額は周辺諸国に対して無用の緊張を与える。として。
段階的に。徐々に引き上げるのが適切だ。と考えましょう。
でも、だとしたら2019年の消費税増税を無視する事は出来ません。断じて出来ない。

財務省の緊縮増税を維持したまま、防衛費を適切に増額する。・・・だなんてさ。
そんな事が出来るわけないでしょう?
一体何年。何十年と緊縮増税を継続していると思っているんですか?
どれだけ日本経済が低迷し、どれだけ日本国民が困窮していると思っているんですか?
そんなバカげた事が出来るわけないでしょうっ!?


今の日本がやるべき事は、即時に緊縮増税を終わらせて。
積極的な財政出動と大規模な減税政策を実行し、日本経済を復活させて。
国力を増強した上で防衛費を適切に像買いする事。それ以外の選択肢などありません。
これをやらないと日本どころか。世界の全てが破滅する事になります。
ええ。そうですとも。
これだけ混乱する世界情勢において、万が一にでも日米同盟までが消滅してしまえば。
それをキッカケとして第三次世界大戦。核戦争が勃発しても何も不思議な話では無い。

・・・こんな事はさ。
もう考えるまでもない。至極当然の話であるはずですし。
そんな当然の事すら出来ていないのがさ。
今の日本政府であり、自公政権であり、自由民主党なんです。
いやいや、まったくもって・・・これから先に一体どうするつもりなんですか?


それでまあ、これも改めて申し上げますが^^;
そんな状態でありながら、どうか1年の時間を下さい。と言っているのがね。
今の菅政権であり、菅総理その人になるわけで。
なるほど。そこまで言うのならば1年の時間を待ちましょう。
それが今年の2021年であるだろうなぁ。と私は個人的に考えております^^;

・・・安倍政権の7年間があって。さらに菅政権の泣きの1年間があった。
ここまで日本国民に我慢させて、我慢させた挙句に出来ませんでした。と、
そんな事になったらさ。
もう日本国民は現在の日本政府。自公政権。自由民主党を一切信用しませんよ?


いや、ここまでの事をやってさ。それでも出来ませんでした。となってさ。
それで・・・どうやって信用してもらえると思うんですか?^^;
従来の世界秩序。パクス・アメリカーナが消滅するほどに。
それほどまでに世界情勢が劇的に変化している。と言うのにね。

今までと同じ事を繰り返していれば、それで良いだろう。・・・みたいな。
そんなやっつけ仕事みたいな事をされても困るんです。
それに一番基本的な事をしないでさ。
絵に描いた餅みたいな絵空事を無責任に言われても困るんです。
もっと真剣に。ちゃんと政治について。日本の平和と未来について考えなさい。
そうするために国会議員は、日本国民の民意によって選ばれているのですからね。


本来の役割を果たすべきです。
緊縮増税を終わらせて、日本経済を立て直し、国力を増強させて。
防衛費を増額し、軍事力を強化し、日米同盟を今まで以上に強力にする事。
これ以外に適切な選択肢など他にありませんし、他の方法などもありません。

ですので、これが出来ないとなってしまえばさ。
それは日本国家が滅亡しても構わない。日本国民が絶滅しても構わない。と
そのように解釈する以外には無いだろう。と言うがの私個人の結論です。


今現時点においては財務省及び緊縮増税派こそが国賊。売国奴である。と、
そのように私は判断していますけれど。
もし菅政権の一年間。つまりは次の解散総選挙が終わってもなお。
それでもなお消費税が減税されず、緊縮増税が終わらなかった場合には。
日本政府全体。自公政権全体。自由民主党全体を国賊。売国奴だ。と、
そのように考え直さなければならなくなります。

私個人としても非常に不本意な結論ですが・・・仕方ありません。
なぜならば、日本国家が滅亡して日本国民が絶滅してしまうからです。
これほどまでに最後の最後。末期も末期と言う状況になってしまうのは。
ひとえに国会議員が本来の役割を果たしていないからであり。
大変失礼ながら、民意を裏切った。日本国民を裏切った。と考える以外には無い。



・・・うん。まあ、妥当なところだと思いますね。
そりゃまあ確かにさ^^;
財務省の緊縮増税と言うのは、小さな問題で対処が簡単だ。・・・とか。
そんな事まではね。さすがに私も言いません^^;
安全保障に関連する問題ともなれば、それなりに大きくて難しい問題です。

でも、だからと言って必ずしも対応が出来ない問題だ。と私は思いません。
先の安倍政権のような長期的で。常に高い支持率の政権であるのならば。
十分に適切な対処が可能だっただろう。と私は考えていました。
いや、出来て当然だ。とまで考えていたくらいです^^;

・・・もし出来なかったとしても、それでも今以上に状況が悪化するだなんて。
2019年の消費税増税なんて考えてもいませんでした。
よもや日本の安全保障戦略。日米同盟を全否定するような行動をするなんて。
それこそ私は夢にも思っておりませんでした。
あれほどまでに徹底的に裏切られる。だなんて思ってもいなかったです。

あの消費税増税で、私は本当の本当に日本の国会議員の評価を下げました。
これほどまでにレベルが低いのか。と、ただひたすらに絶望するしか無かったです。
そして、私は日本どころか世界が滅びるかもしれない。と本気で考えるようになりました。


・・・いやまあ、それまでも日本が滅びる可能性。世界が滅びる可能性について。
パクス・アメリカーナが消滅してから、新しい世界秩序が再構築されていないのでね^^;
その可能性と言うのは、私も常に考えていたんですけれど・・・。
でも、可能性では無くて現実的なレベルにまで引き上げられたのは2019年。
あの時の消費税増税は、それほどまでに決定的なものだった。と私は見ています。

本当なら即時に是正しなければならない。迷わず消費税を減税しなければならない。
それは経済的な理由云々などと言う生易しい理由じゃない。
この問題と言うのは、紛れもなく国家の存亡。世界の存亡を問う問題です。
日本が滅びても構わない。世界が滅びても構わない。と、
そのように考えないと・・・現状の放置などありえないレベルの大問題です。

そんなレベルの問題であり、その対処が出来ませんともなればさ。
財務省の解体は当然として、日本政府。自公政権。自民党の解体すらあり得るでしょうし。
その場合においては確実に。まず間違いなく流血沙汰になる。と私は予想しています。
・・・うん。そこまで日本は混乱し、世界も混乱してしまう事でしょう。



と言うわけで。
何度も言いますが、もう十分過ぎるほどの時間とチャンスは与えられていたはずです。
これでも出来ません。なんて事になったら、本当に日本国民に見捨てられますよ?
その場合には・・・国賊。売国奴として非常に悲惨な末路となるはずです。

国会議員の方々には、もっと真面目に。真剣に政治について考えて下さい。
安全保障について。平和と未来を守る。と言う事について考えて下さい。


とまあ、こんな感じかな。いやはや^^;

それでは本日もまた失礼致しました。皆々様。おやすみなさいませ^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月20日 01時12分24秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: