デブログ。

デブログ。

2008.08.02
XML
カテゴリ: 北毛のお店

最近、営業車の中で気付くと とある会社のCMソング を口ずさんでいるこや。でございます。

業種は違いますが、プレゼンの前に口ずさむとモチベーションが上がる感じなんです。

今朝方、こんちゃんからのメール。

「俺ん家に行こうと思うんだけど…。」

俺ん家とは…???

と言うことで行ってきました。みなかみ町谷川、谷川温泉郷付近にあるラーメン屋サン

『俺ん家』

DSCN4795

注文したのは、 汁無し担担麺(800円) です。

DSCN4796

平打ちの太い麺を担担なタレとよく絡めていただきます。

DSCN4800

とっても、刺激的。

麺を口の中に入れると、ゴマの香り、山椒の香り、ラー油の辛みが一気に広がります。1口2口噛み締めると、ひき肉の旨み、ナッツの香ばしさが追いかけてきます。

そして、こんちゃんが注文した 丸鶏麺(醤油)(650円) です。

DSCN4799

丸鶏麺(塩)(650円) も気になってしまったので追加注文しちゃいました。

DSCN4801

DSCN4802

こちらは、汁無し担担麺と一転変わって、極細麺。2次元的な美味しさで私は好きです。チャーシューも提供の前にバーナーで炙られます。

俺ん家さん、通常は土日のみの営業で、夏季のみ金土日月の営業のようです。

夏季限定の冷やし担担麺が気になってしまいます。

水上温泉や谷川岳に行かれた時に、オススメなラーメン屋さんです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 課長(課長クラス)へ  ← 遠くの花火も、これまた風流。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.03 01:53:14
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:俺ん家 / 利根郡みなかみ町谷川  
赤のテリキ さん
こんばんはぁ~('-^*)/
行っちゃいましたねぇ~羨ましい(→o←)ゞ
仕事で無ければ…それにしてもウンマゲですよね!私も行きたいけど何時行ける事やらσ(^-^;)
(2008.08.03 02:34:19)

美味そうですね  
パス太 さん
こんちゃんのブログ経由です。
だいたいの場所はわかりましたが、
一般向けだけでなく、マニアにも
受けるようなラーメンを提供して
いるのですね。
チャーシューを炙ってあるのは
とても美味しそうです。
小荒井製菓の生ドラ焼きと共に
水上の名物になるといいですね。 (2008.08.03 08:43:02)

若い!  
missy.  さん
口ずさむところなんぞわかい! (2008.08.03 11:02:43)

Re[1]:俺ん家 / 利根郡みなかみ町谷川(08/02)  
こやたん。  さん
赤のテリキさん
お疲れさまです。


>行っちゃいましたねぇ~羨ましい(→o←)ゞ

行っちゃいました。


>仕事で無ければ…それにしてもウンマゲですよね!私も行きたいけど何時行ける事やらσ(^-^;)
-----
おいしいのでドライブ、観光のついでにどうでしょうか。 (2008.08.04 01:50:38)

おいしいですよ。  
こやたん。  さん
パス太さん
>こんちゃんのブログ経由です。
>だいたいの場所はわかりましたが、
>一般向けだけでなく、マニアにも
>受けるようなラーメンを提供して
>いるのですね。

そうですね。醤油などは、懐かしい感じの万人受けする感じのラーメンですね。汁無し担担麺」もインパクトがあり面白いです。


>チャーシューを炙ってあるのは
>とても美味しそうです。

そうですね。脂のよい香りが引き立ちますよね・


>小荒井製菓の生ドラ焼きと共に
>水上の名物になるといいですね。
-----
そう願いたいですよね。 (2008.08.04 01:52:57)

Re:若い!(08/02)  
こやたん。  さん
missy.さん
>口ずさむところなんぞわかい!
-----
そ、そうかい…?? (2008.08.04 01:53:29)

Re:俺ん家 / 利根郡みなかみ町谷川(08/02)  
yuri1669  さん
谷川温泉は、谷川岳に行く途中、左折して入っていくんですよね。
谷川岳方面は何回も行ったことがあるけど、谷川温泉はまだです…
今度行ったら絶対に「俺んち」寄ってきます!!
(2008.08.06 06:34:32)

Re[1]:俺ん家 / 利根郡みなかみ町谷川(08/02)  
こやたん。  さん
yuri1669さん
>谷川温泉は、谷川岳に行く途中、左折して入っていくんですよね。

そうです、谷川という信号を左折です。


>谷川岳方面は何回も行ったことがあるけど、谷川温泉はまだです…

私もこのときに初めて谷川温泉郷に行きました。


>今度行ったら絶対に「俺んち」寄ってきます!!
-----
ぜひ。
(2008.08.07 00:43:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

こやたん。

こやたん。

カレンダー

コメント新着

カズー信澤@ Re:ユーカラ / 前橋市若宮町(03/18) 豚肉とニンニクの茎は 最高に美味しかった…
#geddasnnick[Ksjzengfdczkbioeb]@ Re:??(02/22) <a href="http://www.nsskating.n…
#geddasnnick[Ksjzengfdczkbioeb]@ Re:??(02/22) <a href="http://www.nsskating.n…
TopCypedyedly@ Re:??(02/22) 財布 gucci,gucciの財布,グッチ トート…
TopCypedyedly@ Re:??(02/22) 財布 gucci,gucciの財布,グッチ トート…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: