全2件 (2件中 1-2件目)
1
WAKOS'/ワコーズPAC-R パワーエアコンレボリューション インプレッサのエアコン冷媒に上記の物を添加しました。 なかなか取り扱っている店が見つからなかったのですが、ネッツノヴェル福島/矢野目店(ジェームスと併設)に置いてあったので、ムーブ号に続いて投入です。 ムーブ号と違い、ちょっと値段が高くなりましたが改良版のこのレボリューションを入れたのですが、もちろん違いはわかりません。(きっぱり) でも、ノーマル状態と比べれば想像通りコンプレッサーが稼働するときのショックが小さくなり、いかにもロスが減ったような良い感じです。感覚的にはノーマルは下手なクラッチミート、添加後は上手に半クラを使ったような感じです。 添加剤の類にしては珍しく、誰にでも効果がわかるお奨め品です。 添加剤の量が少ないので、液量は気にしないで入れれるようです。近くに取扱店がない場合は楽天で購入した物をGSなりディーラーに持って行けばたやすく作業してもらえると思います。オクでも注入器が出ています。
2010.08.13
コメント(1)
ムーブ号のHID交換を受けて、インプレッサもちょっとどうなっているのか下見をしてみることにしました。ネット、みんカラで調べましたが簡単すぎるのか、特に交換に関する作業情報はなく、取説にも危険なのでディーラーでと開示されておりません。自分の備忘録を兼ね、少しでもお役に立てればという所です。先ず、下準備としてバルブへアクセスするためにエアクリを取り外します。実はエアクリを取り外すのも初めてだったりします。まず、エアインテークのパイプを止めているバンドを緩めたら、結合部を取り外して、上方へ跳ね上げておきます。次にエアフロのコネクターを外して、配線をエアクリボックスに止めているクリップもラジペンで挟んで取り外しておきます。後はエアインテークを外して、エアクリボックスの前側を止めている二本のボルトを外すとごっそりとレゾネと一体で取り外すことが出来ます。エアクリボックスにホースクリップがあったりと本当に知恵の輪状になっているため大変作業性が悪く、時間がかかります。めでたく、ヘッドライト裏側を直視できる状態になります。フタをねじって外したら、物々しいコネクターのお出ましです。この台形のコネクターも半時計方向(左)に少しねじるとロックが外れ取り外すことが出来ます。外す前に細い方のアース線が邪魔なのでちょっと見にくいのですが、下側が平ギボシになって居ますので先に外しておくといいです。配線がプラプラしてこれまた邪魔になるので、上側にテープで仮止めしておきました。[参考写真]バルブはH4とは違い両側共に引っかかりがあるクリップで押さえつけられるようにして止まっています。そっとつまんで外します。めでたくPHILIPSのD2Sバルブとご対面です。一流メーカーだけ合ってちまたにあふれる中国製とは作りが違いますね。三年にして黒ずみなどの異常も見受けられません。残念ながら、アース線のカバーが茶色です。これを白または青にするだけで、発色が白くなるそうですよ。交換用バルブもこの純正と構造が似ている物を選ぶと無難かな。今回は元通りに戻すだけですが、気が向けば交換します。切れた時のための予習にもなりました。左側も構造は同じですが、そちらはバッテリーを外すことになるでしょうから、これまた作業性が劣悪です。-以上-
2010.08.09
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1