全31件 (31件中 1-31件目)
1
バジルがとても元気です。どんなお料理に使われますか?ソースとか作ってもよさそうですね。スパゲティーに入れたり、炒め物にしたりです。たまに、トマトとモッツァレラチーズとバジルをサンドにして、冷た~~くして頂いたり・・・このサラダ、インサラータ・カプレーゼ(Insalata Caprese; カプリ島のサラダ)と呼ばれ、カンパニアの前菜の定番である。色がイタリアの国旗と同配色でイタリアを象徴するサラダとなっている。と、Wikipediaに書いてありました。(カプリ島はナポリ湾にある島で、カンパニアってイタリアの州の名。ナポリやソレントやポンペイがあるところだそうです)バジルをネットで調べてたらGABANのサイトに行き着きました。さまざまなスパイスがあって、料理のレパートリーが広がりそう。Yahoo辞書より******************************************************モッツァレラ【(イタリア)mozzarella】《「モザレラ」とも》南イタリアのカンパーニア地方特産の軟質チーズ。本来は、水牛の乳から作るが、牛乳を用いたものもある。熟成させないのでくせがない。ピザ・ラザニアなどに用いる。 検索辞書:大辞泉 提供:JapanKnowledge
August 31, 2008
コメント(10)
大雨がつづきます。広範囲で大きな被害が出ています。被災されたかたがたに心からお見舞いを申し上げます。Yahooトピックス大雨警戒を、住宅被害3600棟 8月30日 0時32分 東北から九州にかけての広い範囲で局地的に80ミリを超える猛烈な雨が降る恐れがあるとして、引き続き河川の増水や土砂災害、落雷、突風に警戒を呼び掛けた。(時事通信)自然災害に警戒をと言われてもなすすべがない…早く雨が上がりますようにと祈るばかりです。時事ドットコム:指定記事大雨被災者に通帳なしで貯金払い戻し=保険金も即時支払い-日本郵政 日本郵政は29日、愛知県などで28日に発生した大雨被災者に対し、通帳や印章がなくても、本人と確認できれば全国のゆうちょ銀行店舗や郵便局で貯金を払い戻すと発表した。また、かんぽ生命保険に加入している被災者に対しても、保険証書などの必要書類がなくても、本人確認ができれば同社岡崎支店や愛知県岡崎市の郵便局で保険金などの即時支払いに応じる。取扱期間は、いずれも9月1日から30日まで。(2008/08/29-19:54)今年は蜘蛛の巣が多くて庭に出ると顔に引っ掛かります。今までも高い木上はよく見ましたが、1M程の低いところにも巣を作ってます。雨がかかるとレース編みのように見えますが・・・昨日のカッシア、今朝はこんなに咲いてました。昨日の写真は…1週間前のでした(-_-;)
August 30, 2008
コメント(10)
カッシアが咲き始めました。小さな木だったのに、4・5年で背丈を越えてます。花の位置が高くてようやく写真に撮れました。1週間後です最後に写真があります。アンデスの乙女という別名もあるのですが、名前があまりぴったりでないような??乙女という言葉からは、白とかピンクを想像してしまうのですが(笑)こんな色だったら、アンデスのいたずら娘のような感じがしませんか?ところで・・・いたずら娘 1歳と5ヶ月になりました。いろんなことを覚えてきますね。随分、意思が通じるようになってきたそうです。ごはんの量がみるみる増えてきました最近、お皿を抱えて食べるようになりました・・。この方が手っ取り早いって気づいたのかなこの日のお昼ご飯はあったかいおうどん。こちらの言っている事が気に入らないと、いやいやサインの首振りで拒否する事を覚えました・・「読んでください」と、絵本を「はいっ」と持ってきますアンパン(アンパンマン)・バイバイチ-ン(バイバイキン)と言います「ぽいしてきて」と頼むと、ゴミ箱の蓋をあけて捨ててくれます。洗濯機に汚れた洋服を入れてくれます洗面所下の扉を開けられるようになり、中にしまっている石鹸やら歯磨き粉やらストックを次から次に出しますももちゃんのママの日記から。愉しそう…(*^▽^*)
August 29, 2008
コメント(10)
こないだから横目で見てた秋刀魚。2匹390円から安くなりません。でも、昨日はお魚食べたかったのですが、ごま鯖とむろ鯵くらいしかなくてえ~~い、秋刀魚張り込みましょう!!と買ってきました。刺身用でしたから新しかったです。何時もお願いしてこ、こまで切って頂くのですが…綺麗でしょう?(*^▽^*)落ちた脂が焼けてロースターから煙が出てきてびっくりでしたが、塩加減もばっちし。大根おろしと一緒に頂きました。お醤油はなしです。最高に美味しかったです。ところで、久しぶりの仕事愉しかったです。机の中を綺麗に片付けて初めました。パソコンでする仕事が次々あるのですから…愉しいはずですね(笑)ID・パスワード・・どうだったかな??と、一瞬考えました。何処かに書いてないかと目が追いましたが、アルファベット入れたら、そのあとがすらすらと出て来ました。(*^▽^*)無事につながってホッとしました。忘れてたら何番でしたか?って聞かんといけないですものね(笑)『惚けよる』と思われたらしゃくですもの。何かに書いとこうかな(笑)以前勤めてあったかたが尋ねて見えて熱々の蜂樂饅頭の差し入れもあって、1日目無事に終わりました。
August 28, 2008
コメント(14)
我が家のギボウシ、今年どれも花が咲かない??と思ってたらようやく1本だけ花茎がたって蕾が大きくなってきました。これは細い葉のギボウシです。花に縞があって花色が濃く綺麗です。Gママ、今日から仕事行くことになりました。また、呼んでいただいて、、、ありがたいことです。例年は2カ月おきなのですが、今年は、予算の関係で3ヶ月近く休みでしたから、随分遠ざかってました。仕事覚えてるかしら??と思うほど長く感じましたよ。・・・ま、大丈夫でしょうけど(笑)と言う訳で、コメントやお返事が遅くなると思いますがお許しくださいね~~。2ヵ月に一度の新聞の入力も済んで校正してもらうだけ。気になってたことは済ましたし、星野村の写真も印刷したし、携帯も充電したし、忘れ物ないかな?では、行ってきま~~す (^o^)/~~~と言いながら・・・実は今から寝ます(笑)あ、気になってたことって、厚生年金基金。。。の支払いの件です。で、聞いたら、旧姓のままになってたそうです。だから宙に浮いてたのでしょうね?4年間分ですからほんのちょっとでしょうが、書類が来ます(笑)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ここまでは前の夜に書いて、これからは朝書きます。朝起きたら、じぃじがご飯食べてて??こんな早くどうしたの?と言って。。。あ、Gママ今日から仕事だった"^_^"行く人より送る人がはやくから準備してくれてます(笑)台所に行ったら・・・・・・・なんと、お弁当ができてました。次女が作ってくれてたようで、、もう先に仕事に出かけているのですが。お箸は、娘たちがピアノの発表会で頂いたお弁当とセットになってた差込箸です。短くて便利です。母が使ってます。周りが応援してくれて、Gママの仕事も成り立ってるようです(*^▽^*)Yahoo辞書より*****************************************************ぎ‐ぼうし【擬宝▽珠】ユリ科ギボウシ属の多年草の総称。山地に生え、葉は根際から群がり出る。夏、花茎の上部に紫色または白色の漏斗状の花を総状につける。日本から中国にかけて分布。オオバギボウシ・コバノギボウシなどがあり、園芸品種は多い。ぎぼし。《季 夏》 [ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
August 27, 2008
コメント(12)
4回に渡っての、岩戸山古墳と星野村の星の文化館と茶の文化館を尋ねるツアー如何でしたか(笑)ツアーコンダクターは、八女地方に詳しくて運転がうまい一番若い同僚。参加者も同僚3人(含むGママ)この日は久しぶりの青空で、雨にも降られず、ゆっくりのんびり・・・持ちこんだおやつを配給し、ガソリンを満タンにしていざ出発。都市高速と九州自動車道を乗り継げば1時間くらいで岩戸山古墳到着。お昼は、広川町の『風と虹の店』という、洒落たレストランでランチバイキング。自然食レストラン・家庭料理の店ティアグループのお店だそうです。これ以上は入りませんというくらい頂いて。。。午後星野村まで足を延ばしました。星野村からうきは市に抜ける途中にある『石積の棚田』が見事でした。何段あるのでしょうね?写真を撮った見晴台は高い所にあって、棚田と迎え合わせの位置になるのですが棚田の下から上を見ると、まさに天まで耕す感があるのではないでしょうか?彼岸花の頃。取り入れの頃もそれぞれに綺麗でしょうね。初めは夏・冬恒例の食事会のつもりが、思いがけずに日帰り旅行になったのでした。遠くまで車で連れてってくださることになって…この日を待ちかねてました。あらかじめ下調べしてくれてたようで、地図ほか準備も万端。入場券はさっと買ってきてくれて、レストランは予約してくれてて、車は回してくれて、参加者はスケジュール通り回るだけ。もう・・・至れり尽くせり。名所を巡って、美味しいものを頂いて、絶え間ないおしゃべり。水が綺麗、空が綺麗といっては歓声があがり・・それは楽しい一日でした。ありがとうございました。お疲れではなかったかしら?と言いながら、味を占めて・・・またおねだりなぞしたくなってます。あっ、味を占めた山法師の実・・・近くにはないかしら(#^.^#)
August 26, 2008
コメント(10)
岩戸山古墳は北部九州最大の前方後円墳で、「筑後国造 磐井」が生前に造った墓といわれ、築造者と築造年代が判明している貴重な古墳だそうです。長さ約135メートル、後円部径約60メートル、前方部幅約90メートル。北東部分に別区"と呼ばれる一辺約43mの広場の区画がありました。石人や石猪が配置されていた所で、写真に並んでるのはレプリカです。一面芝生で広いこと。広場に向かって背中にあたるところが古墳です。別区は政治を司る(裁判所のような?)所だったそうです。サイトによっては白く見えるところもあります。 『磐井』 は、『磐井の乱』で習った人だそうですが、覚えてあります?Gママ、定かではありませんでした(>_
August 25, 2008
コメント(12)
星野村の茶の文化館で、しずく茶をいただきました。福岡県八女郡星野村は、霧深い山間部の小さな村です。人口4,000人足らずのこの村が、実は伝統本玉露の日本一の産地であることはあまり知られていません。そこで、「お茶」と「お茶とともにある日本の文化」を伝えていくため、平成6年3月、この星野村に「茶の文化館」がオープンしました。ここでは、お茶に関する展示の他、抹茶ひき臼体験など、いろいろなお茶の文化に触れることができます。また入館券にはお茶券が付き、星野村の玉露「しずく茶」を実際に自分の舌で感じることができます。お茶の宝石とも称される、星野伝統本玉露の一しずく。あまり肩肘張らずに、喫茶店のような感覚で、是非「茶の文化館」で味わってみてください。 しずく茶は、玉露をしずくを頂くようにして味わうお茶です。小さな蓋付きの茶碗に玉露と少しのお湯を入れた状態で出てきます。一煎目を頂きます。 左手で茶碗を持ち、蓋を取らずに少しずらして頂きます。 その香りのよさ!!しずくの美味しかったこと。初めての体験でした。二煎目を頂きます。 蓋を取り、茶葉の上から湯冷ましの湯を半分注ぎます。 蓋をして待つ間にお菓子を頂ました。 練り切りの、菖蒲やほうずきなどの綺麗なお菓子でした。 甘さも程よく、これまた美味しかったです。 三煎目を頂きます 二煎目と同じように頂きました。四煎目はお湯を注ぎに来てくださいます。 80℃ほどのお湯だそうで、三煎目までのような甘さはあまりなく、 苦み、渋みも混じった煎茶のような味わいでした。 もう少し、お湯が欲しい・・・最後にお茶の葉を頂きます。 飲んだ後のお茶の葉があまりに綺麗なので食べてみたくなりました。 そのまま食べても柔らかく美味しかったのですが、酢醤油をたっぷりかけてくださって、 お茶の葉の味は分からなくなりました(>_
August 24, 2008
コメント(10)
昨日、山法師を見た星野村には 『星の文化館』 があります。『星を見るなら星野村で』とサイトに書いてありました…素敵なキャッチコピーですね。入り口の案内です。これは5月に行った時のです。プラネタリウムで夏の星座と惑星の勉強をして天文台に上がりました。昼間は太陽を見せてくれます。九州最大級の口径65センチの反射望遠鏡で太陽を見るとこうなります。ずっと雨で久しぶりに晴れたのですとおっしゃってました。綺麗に見れましたがカメラで撮ろうとしたら雲がかかって…雲が通っていくと太陽が隠れます(当たり前"^_^")これは、5月に行った時のです。屈折望遠鏡でみると太陽のプロミネンスが見えるそうです。はっきりしませんが炎がくっきりと立ち上るようです。プロミネンス(水素のガス状の炎)空気が澄んだ山の上にあります。きっと星が綺麗に見れるでしょうね。 入り口にあった朴の木。大きな実がなってますが… 5月に咲いてた花はこんなでした。
August 23, 2008
コメント(6)
昨日、友人に連れて行ってもらった『星野村』で見つけた山法師の実。緑の葉の中に、赤く色づいたまん丸な実が可愛いでしょう?苺のような粒々があって、熟れ具合も様々ですね。『可愛いねぇ~~』 『確か食べられるのよ』『ほんとう?』『書いてあったよ』と、好奇心旺盛な友人と幾つか取ってお味見。果肉は熟れて濃いクリーム色が綺麗でした。柿のような甘さで果肉が柔らかくてくて…まぁこれが美味しいんです。それを見て他の一人がお味見??そばにいなかったもう一人に持って行ってあげたら『可愛いねぇ』って。帰りに、幾つかお土産に貰って帰りました(*^▽^*)半分に切ったら、こんな感じです。山法師は花水木に似てます。庭木で植えてありますから・・・もしかしたら近くにあるかもですよ(*^▽^*)Yahoo辞書より****************************************************やまぼうし 【山法師】 ミズキ科の落葉高木。各地の低山に自生し、庭木ともされる。葉は対生し、楕円形で先がとがる。初夏、小枝の先に白色花弁状の苞を四個つけ、中央にごく小さい花を密生。果実は集合果で赤熟し、食べられる。材は器具・薪炭材とする。ヤマグワ。[季]夏。 [ 大辞林 提供:三省堂 ]
August 22, 2008
コメント(11)
街路樹の根元の花壇の枯れ枝の整理を始めたら、またはまってしまって・・・周りの草取りまでいたしました。新種の草がたくさん生えて、平たい葉っぱで『ペタッ』と横に広がってます。きれると牛乳のようなのが出てべたべたになります。広がった葉を寄せ集め、根元が切れないように引っ張るとると根は1本だけで、気持ちがいいようにす~~っと抜けますす。調べたら、ニシキソウ or コニシキソウ らしいです。ほっとくと種ができて…30倍?100倍?と思ってしまうので…草を見ると取りたくなるんです。農耕民族だなあと思うのですよ。ところで、Gママ家?の街路樹花壇の綺麗なとこからトップ3です。緑の中に、程よく彩があっていいでしょう(笑)バーベナメドウセイジサルビアやはり赤やピンクの花は華やぎますね。あとは、こぼれダネから出てきたマリーゴールド。セラニューム系やサザンクロスは花があまり目立ちません。ミニ朝顔がでてきて、木に紐を巻きつけてつるを上げました。何日かしたら咲きそうです。ガザニア等の挿し芽が付いたとこが結構あります。も少し増やさねば。。。で、あとは…緑の葉っぱばっかり(笑)でも、草が生えるよりはいいってことで…花◎
August 21, 2008
コメント(12)
おはようございます。皆さまは朝ごはん召し上がりましたよねぇ?我が家も済みました…花が咲いてないかな?写真でも撮ろうと玄関を出ると、めだかちゃんと金魚ちゃんが、『朝ごはんください!!』 って、寄ってきます。なついてくるんですから可愛いですよね。緋めだかちゃんは遠くから覗いてますから、用心深いのですね。金魚ちゃんは一人暮らしが何年になるでしょう?仲間を連れてきても???一人だけ生き残ります。めだかも緋めだかも5年くらいになるかしら?あまり増えないと言うことは???水草が涼しげでしょう?今日も曇り。暑くなくていいですが…
August 20, 2008
コメント(10)
おはようございます。今日も雨です。それも凄い雨。毎日のようにスコールのような雨が降ります。長雨になって陽が照らないと、お米は大丈夫かしら?作物は大丈夫かしら?と心配になります。川が氾濫しなければいいけれど…というくらい降ってますが・・・少しまえに写してたミニバラです。暑さにもめげずに咲いてました。義姉、お陰さまで昨日退院しました。痛みはすぐに引いたようで家に帰りたがってましたから(笑)病院だと、好きなもの・甘いものが自由に食べれませんものね~~おまけです。ももちゃんの始めての海。パパとママと行ったそうです。砂浜で喜んで遊んでますが・・・波打ち際に連れて行ったら…怖がってパパにしがみついてます。下ろしたんですって。泣いてるのにねぇ。。。可愛そうに(-_-;)
August 19, 2008
コメント(8)
ももちゃんのママがお盆のお土産に買ってきてくれました。源吉兆庵の陸乃宝珠です。『美味しいって聞いてたので、一度食べてみたかった』そうです。まるで宝石のようで。。。ゼリーかと思って口にしたので、マスカット丸ごとでビックリしました。香りの良い、上品でさっぱりした甘さのマスカットが、薄い求肥で包んであります。口に含むと、みずみずしくてジュースが溢れそうでした。珍しくて、美味しくて…類まれな銘菓だと思いました。源吉兆庵のサイトにはマスカットの中でも最高級といわれるマスカット オブ アレキサンドリア。源 吉兆庵では、温暖な気候と自然の恵みあふれる岡山の地にて愛情を注いで育てられたマスカット オブ アレキサンドリアを、収穫したその日のうちにひとつひとつ丁寧にまるごと求肥で包み込み、和菓子としました。と書いてありました。マスカット・オブ・アレキサンドリアの詳しいことはこちらからどうぞ
August 18, 2008
コメント(12)
はやくに目が覚めてカーテンを開けたらミニ朝顔が咲いてました。ようやく明るくなったのに早起きですね。直径2センチくらい。水色でしょうか?優しい色合いですね。昼ごろには萎んでしまいます・・・実家の兄は入院して2ヵ月過ぎました。食事も摂れるようになったし、そろそろ転院先を!!と言われてた矢先、12日に義姉が『右足(親指の付け根)が痛くて歩けない』と言います。10日起きたときから痛くなって。。。と疲れた顔をしてました。糖尿から来てるかもしれないけれど、係りつけは入院施設がないし、総合病院は午前中で診察は終わってる。盆前で何処の病院に行ったものか??考えましたが以前、捻挫で入院した近くの整形外科がいいだろうということに。レントゲンは異常なし。『尿酸値だったかな?が高いのなら、糖尿病からの痛風様疼痛でしょう』『1週間~10日もしたらよくなりますよ。安静にしててください』とのこと。幸い、ケアマネージャーさんが入院を勧めてくださったのでそのまま入院となりました。その後、兄の病院・入院の道具を取りに戻り、糖尿の薬を貰いに行って届け、カットに出してたジャイアンを受け取りに。7時の約束を電話で伸ばしてもらって、40分遅れで駆け込みました。てんやわんやで忙しかった~~。15日に行ったら『すっかり良くなったのでタクシーで帰る』と言ってました(笑)盆休み明け、18日の診察で…多分帰れるでしょう。入院できて助かりました。安静にしてたので直りも早かったようです。
August 17, 2008
コメント(6)
菊薊(きくあざみ)が咲き始めました。開いたらこうなります蕾でも開いても花の先は少し曲がってるんですね。この頃の日記読み返してると『ももちゃんが帰ってきます』が多いです。ママが育児休暇だったので、パパが出張の時はすぐ帰ってました。未熟児で心配したのに、ムチムチになってきたとか…懐かしい(笑)ももちゃん一家、14日に帰ってきて、一泊して昨日戻りました。楽しかったですよ~~。ついて早々、ジャイアンになつかれてびっくりして大泣きでしたが、慣れてくると、『じゃい・じゃい』と撫でて可愛がってました。声が大きい。まぁ~賑やかなこと。始終しゃべってますもの。なんと話してるか分かったら面白いでしょうね。お遊戯して、踊って、絵を描いて、本や新聞を引っ張り出して散らかします。線(字?絵?)を書いたら、はいと鉛筆を渡します。で、ばぁばが書いて、またももちゃんに渡すのですが。これを延々。。。あきません。動きが早くなって、ついて回るので大変です。2階に登りだしました(>_
August 16, 2008
コメント(10)
昨日スーパーで見つけた掘り出し物???な~~んでしょ(笑)徳島県産の生椎茸なんです。黒くて綺麗な箱に入ってます。進物用でしょうか?名前がついてて『しいたけ侍』というんですって。面白いですね。大きくて肉厚で、形が綺麗に揃って、20個入って980円。普段、生しいたけを1000円分も買わないですがあまりにおいしそうだったので、これは買うしかないと(笑)しいたけ侍のサイトを見たらどうも、、、随分お安くなってたようです。お肉を焼いた跡に、この生椎茸とすでに買ってたエリンギを一緒に炒めました。切り口は真っ白で・・・肉厚の歯ごたえが美味しかったです。『煮るなと焼くなとお任せする所存』と書いてあるので、今日は、焼いてみます\(^o^)/阿波の舌鼓とも書いてあります。そう、阿波と言えば阿波踊りですね。野次馬さんのサイトに詳しいことが書いてあります。賑わってるでしょうね~~。
August 15, 2008
コメント(6)
お盆前、西瓜の出荷がピークだったのでしょうか?次女が出荷の応援?に行きました。高校からの友人の嫁ぎ先が、西瓜を作ってあるそうで、出荷するのに応援依頼があったそうです。転がってきた西瓜にシールを貼るだけですが午後ずっとしてたようですから何個貼ったのでしょうね?アルバイト代とは別に、お礼に大きな西瓜を2個いただいてきました。これでは手伝いに行ったやら西瓜頂に行ったやらですが(*^_^*)美味しかった。新しくてみずみずしくて甘くて。。ももちゃんところと姉のところにおすそ分けしたのです。で、昨日、大掃除の途中でまたいただきました。西瓜がこんなに美味しかったのかと再発見しました。腰がカチカチになるほどがんばりましたから、座っただけで、あ~~~~~~~~ らくちんと思うのですが、昔は、井戸で冷やした西瓜がご馳走だっのよね~~と話しながら一休み。西瓜をいただいたら、疲れが吹っ飛んだ心地がしました。新しくて、甘くて、水分たっぷりで…美味しかったこと。そして何より、友人のご家族の愛情の賜物だから、お腹と体にしみたのでしょう。時期のものも、自然の甘さも体にいいんだなぁ~って、実感しました。夏に必要な栄養が入ってるんじゃないかしら?午後また頑張れましたから(笑)そして、夕食の仕度する前、8分の一を一人で食べちゃいました(笑)汗をいっぱいかいて、西瓜たくさん食べたら!!いっぺんで夏の疲れが取れそうですよ。きたざき西瓜 JA福岡 見かけたら買ってくださいね(^^ゞあ、ジャイアンも西瓜が好きだそうです(笑)台所に来て見上げますので…少しあげました。
August 14, 2008
コメント(6)
照明器具をはずして傘?枠?をはずして洗剤で洗って、お座敷は暗くなってた蛍光灯を換えて、道具ものがピカピカになっただけで、家がすっきりします。それから…洗面所の掃除をはじめたら、壁紙の汚れが気になってブラシでこするのは骨が折れるので、漂白剤を薄めたのを古歯ブラシにつけさあっと塗ります。防水ですから水は沁みませんし、しばらく置いておくと汚れもかびも綺麗に取れてます。よく見えるほうの老眼鏡掛けてたものですから、まぁ汚れが見えること(笑)こないだ、ももちゃんがお風呂で泣いたので、新しい電球につけ換えたら、カバーが旨くはまらなくて、じぃじが怒ってました。じぃじが仕事のときは、Gママが一人でぜ~~んぶしてたんだから!!と言うと、ぐうの音も出ません(笑)こないだ修理したソファーも汚れ落としたら新品とまではいきませんが綺麗です。膝を悪くして、2年くらい座りこめなかっ~~たので見ない振りしてたんですが、できるようになると俄然やる気が出ます。気になってたところが綺麗になって爽快です。すっきり綺麗になりました。胸のつかえがおりたような気分でしょうか(笑)一人のときは、お盆前と正月前には、毎日少しずつ特別掃除してました。今日はお風呂、今日は洗面所、今日はトイレ。。今日は網戸、ガラス、カーテン洗って。。。よく働いてた~~ぴっかぴっかになると気持ちよくてやりがいがあったヽ(^o^)丿最近は、いつもしてるところはいいかな~~と…あのころの気合が無いです(笑)
August 13, 2008
コメント(6)
アブチロンです。いろんな種類がありますが、ピンクも欲しいなぁと思ってます(^^ゞ珍しく、午後のアップになりました。来てくださった方ごめんなさいね。朝、写真撮ろうと庭に出たら最後。。。外を掃いて、庭木の選定と、庭の片付けして、昼前までかかりました。外を掃いてるとき、道路に蝉が3匹落ちてました。1匹は突然鳴きながら動き出し、垣根の山茶花までよじ登りました。つかまったままそのまま動かずです。最後の力を振り絞ったのでしょうね。切なくなりました。ススキや萩が邪魔になるほど伸びてきて、さつきも伸びてばらばらだし藤袴は葉が枯れて汚いし、、、見たら、もういけませんね。剪定鋏の出番です。実は、Gママ庭木の選定が趣味なのです(笑)思い切り整理するとすっきりしますね。切ったあとは植木鉢を置き換えました。バジルとタイムは寄せて、触ると匂う雁金草はあたらない様に奥に置いて…庭仕事の道具や肥料や土も整理しました。こないだ、盆前にはしなくてもいい…なんて言ってたのにまぁ、要らないのがいっぱい。何年分たまってたのかしら(笑)何の整理してても、いいこと考えたとき、なんで前からしてなかったのだろうと思うのですが、皆さまはそんなことありませんか?すればするほどいいアイディアが出るってことかな?さ、そろそろお昼の仕度。。朝、新米炊きましたが美味しかったですよ。日記書いてたら、じぃじがパンを焼いてくれました。バターたっぷりトーストです(^^ゞ
August 12, 2008
コメント(8)
土曜に、実家近くのスーパーに買い物に行って、お米買わなくちゃあ、どれにしようかな?と見てたら。。。なんと新米が出てました。じぃじが信じないので、宮崎とか早いんだから。。。お盆ごろには出るのよ。と言いながらよく見たら『宮崎産 こしひかり』産 地 宮崎県品 種 コシヒカリ産 年 20年産精米年月日 08年08月04日いつもは福岡産か佐賀産の『ひのひかり』を選ぶのですが新米!!こしひかり!!につられました。もひとつられたのが、1,980円だったかな(笑)かえって、米びつに移してたらシールが貼ってあってうまい!新米!宮崎コシヒカリ キャンペーン'08 現金2万円が当たるってってです。安全安心 東国原さんが私もオススメ宮崎のお米シールの字が小さい…必要事項と宛先を天眼鏡で見ながら書きました。当たるといいなぁ(*^_^*)
August 11, 2008
コメント(10)
おはようございます。というかもうお昼ですね(笑)涼しそうな画像です。花が実になって、冬の準備ができました。とか…冬の話は早すぎですね(笑)今年は、玄関を入ったところに藪柑子がたくさん出てきて、実もけっこうついてます。10センチくらいの枝に赤い実がついたら可愛いです。楽しみ(^^ゞ千両は水が切れるとすぐにしんなりなります。枯れた枝も何本かありますし、ついてる実もたわわではないですが、お正月に間に合うだけは実を落とさないように…水遣りが欠かせません。万両は、結構丈夫で丈が何本かが1Mほどになってます。切って飾ることはありませんが目隠しになってますので、これまた枯らさぬよう水遣りが欠かせません。昨日は、1週間に一度の実家、兄の病院でした。途中、黒雲の下に入ると、突然大粒の雨が降ってきて前が見えません。車を止めようかと思うほどでした。回りは青空なのに、一塊の円形の黒雲(雨雲?)不気味ですよ~~。今までもこんなだったのかしら??と思いながら見てました。入院してる兄ですが、この人分かる?と、義姉が冗談(??)で聞いたら、Gママの名前を呼んでくれました(笑)ももちゃんが行くと『赤ちゃんが来とる』といいますので、娘の子とは分からないようです。食欲もあり、そろそろ退院を!!と話があって、これからのことをケアマネジャーさんと話あわなければなりません。雨降ったかな?水遣りしなくていいかな?と帰ってきたら、、、家の近くの地面は…乾いてました。が、集中豪雨の後ですから。。。庭はしっかり湿ってました(^^ゞ
August 10, 2008
コメント(12)
昨日は福岡でも局地的集中豪雨でした。ゲリラ雨と言うのですか?ももちゃんとこに居たのですが、涼しい部屋でももちゃんと遊びながらピカピカ、ゴロゴロ鳴っても、雷怖がらないね~~とか話しながら、コーヒー飲んで高校野球見てたんです。2階締めてきたかな???とじぃじが心配したんですが、家が近くなって、側溝の穴全部に枯れ葉がっぱい詰まってたの、凄い雨が降ったと分かりました。帰って2階に上がったら(1階は締めてたので)娘の(元二人)部屋が、南東の窓からと、南西の掃出し窓から降り込んで半分は水浸し。雑巾と、足拭きマット持ってきてべットの下の溜まったのを拭き取ってやれやれ。多分天井裏にも沁みたでしょうね。。。ま、仕方がないけど。雨が降ってずいぶん涼しくなりました。水遣りしないでいいのが何よりです。夜は、涼しい部屋で待ちかねてたオリンピックの開会式見ましたすべてが大掛かりで、出る人と、仕掛け?の凄さにさすが中国と感心しました。国家を挙げてってよく出てました。絵巻物がよかったですね。ところで、ももちゃんとこからの帰り道、下道が混んでて、途中7-11さんでトイレ借りたんですが(おつまみふたつ買ったんですよ】ドア開けても、ひとつ先のドア開けて締めようとしたら、上半分がガラス???え~~…どこかの国じゃあるまいし・・・座れば見えないだろうけど犯罪防止?とか思いながら、反対向いて座ろうとしたら、なんと男子用便器でした。もうびっくりした~~。慌てて出ました。入って右側が女性用トイレでした(笑)こんなことがあるとブログネタになると喜んでます。
August 9, 2008
コメント(4)
氷の生産が間に合いません。お茶、コーヒー、紅茶すべてアイスで飲んでますし夜は焼酎をロックで飲む人がいますし…幸いにもお腹は壊しませんが、冷たいものの飲みすぎかしら(笑)例年はこれほど冷たくして飲むわけではないですがそれだけ今年は暑いのでしょうね。今夜オリンピック開会式ですね。いよいよ始まりますね。何事も起こらないように…。すべての選手が持ってる力を出し切ってがんばって欲しいですね。
August 8, 2008
コメント(8)
おはようございます。相変わらずの蝉時雨です。昨日に続いて蝉の話題で。。。(ーー;) 今年は、我が家で蝉の抜け殻をいくつも見ました。それだけ蝉が多いのでしょうか?花を探しに行ってふと見上げると、すぐ目の前の酔芙蓉の木で蝉が鳴いてます。30秒ほど休んだら、羽根を震わせながら枝を上がったり降りたりしてます。20秒ほど鳴いて、30秒ほど休んでの繰り返し。これを7日間つづけるんでしょうか?これは欅の木に止まったまま。。。動きませんから鳴き終えたのでしょうね。しがみついたまま一生を終えるのでしょうか。はかないけど精一杯生きてるんですね。花がなくて…蝉を撮ってきました(笑)
August 7, 2008
コメント(8)
グロリオーサ【 Gloriosa】 (ラテン)ユリ科の春植え球根草。アフリカ、アジア熱帯地方原産。茎はつる性で 2m以上になる。花は橙紅色・黄色などで、花被片は丸く反転する。温室で栽培。キツネユリ。ユリグルマ。 [ 大辞林 提供:三省堂 ] あさって8日は立秋ですね。暑い暑い毎日ですが、今頃になるとふと秋の気配感じる瞬間があります。いわし雲み~~つけ。カナカナが鳴いてました。トンボが飛んでました。玄関のたたきか、風の通る廊下の床で寝そべってるジャイアンが居間に入ってきました。足元で寝てます。たまにソファーに登ったりします。昨夜は、窓を開けたままにしてると少し肌寒いかったです。室温28度。1度下がれば心地よくなってきますね。ところで、こないだから思ってたんですが蝉って、夜中は寝てるんでしょうが、何時ごろ起きると思います?五時半ぐらいはまだ静かなんですよ。蝉はまだ寝てる。Gママのほうが早起きだ~~い。と思ってると・・・うとっとして6時過ぎに目が覚めたら。。。。すごい蝉時雨になってます。一瞬に鳴き始めるんでしょうね?ワシワシワシと鳴いてます。夏も終わると思うと、煩かった蝉時雨も愛おしく感じます。短い命だから…がんばって鳴きなさ~い。
August 6, 2008
コメント(8)
昨日のお昼、ご飯がなくて、素麺も切れてて、パンもなくて、インスタントラーメンもなくて・・・お中元送りに行って頂いた乾麺の讃岐うどんならあるけど。。。麺つゆがあるから冷やしうどんにしようか?』『・・・』返事がない(ーー;)賛同は得られませんでしたが、作ってみました。湯がく時間は12分。その間に葱と茗荷と若布に山芋をおろして、冷やして、洗って氷で締めて水切りをして、具と薬味をたっぷり乗せて、麺つゆをぶっ掛けて、かつぶし乗せて、これがお店屋さんのみたいに美味しかった(*^_^*)水菜もオクラも入れればよかったね…と。冷蔵庫のもの何でもいけそうそうです。乾麺のうどんって、湯がくのに時間がかかってなかなか使わないのです。それに、夏は素麺と思考回路ができてる(笑)でも、乾麺のうどんは腰があって美味しいですね。素麺より美味しいかもしれない。。。この夏は歳々出てきそうです。あ、追い鰹で作った麺つゆが美味しかったのかも・・・自画自賛(笑)ちょうどなくなって、返事しなかった人が『作っとかんといかんね!!』ですって。日本3大うどんご存知ですか?香川の「讃岐」・秋田の「稲庭」は間違いないですが、残りひとつは群馬県「水沢」とか長崎の「五島」とか。。。でした。
August 5, 2008
コメント(12)
我が家の一人掛けのソファー・・・いつ頃からか傾いてたんです。どうしてかな?と深く考えず壊れたと思い込んで傾きながらも座れるのでそのまま使ってたのですが昨日、これってどうにもならないの?修理できないの?と思い始め押したり引いたり蹴ったりしてよく見たら、右側の背に小さな穴を発見。受けの金具がはめ込んであります。肘の下のはボルトを通す金具があります。反対側をみたら2箇所をねじが通って止まってます。と言うことはボルトの長いのが捨ててなければどこかにあるはず。。。工具入れを探してそれらしきボルト発見。今度はねじ回し。。。説明書つきの袋発見。ボルトを金具にとおして、受けの穴にボルトの先を差込み、ねじ回しで締めて。。。ほぼまっすぐになりました。リクライニングもできるようになって(*^_^*)父の日の頃デパートで見つけたとき、白くてぱっと目に入り、座りやすくてステキだった。安かったんだからとか馬鹿にする人がいたけど安いから悪い、安いから壊れるって訳ではないわけで落ちてたボルトを何のかしらと疑問に思わずしまった人はだぁれ???それにしても傾いたままGママを支えてきたこの椅子…きつかったでしょうね。ゴメンネ!!クリーナーで汚れ落としして。。。大事に使います。そのうち…ももちゃんの遊び道具になるかもしれませんが(笑)
August 4, 2008
コメント(10)
7月20日にアップしてた木立性ベコニア、綺麗だなぁと思ってましたが、あれから半月・・・華麗に変身しました。そう、木立性ベコニアは花が房のように下がるんでした。前の写真は。。。つ・ぼ・み(笑)昨夜は風があって涼しかったです。土曜恒例、我が家のDVD鑑賞はlife 天国で君に逢えたら波の音が聞こえます・・・
August 3, 2008
コメント(4)
福岡の7月の平均気温は、気象台が1890年に観測を始めて以来、2度目の暑さだったそうです一番暑かったのは1994年の29.6度。今年2008年は29度だったそうです。皆様のところも暑いでしょう?あまりの暑さに、おにぎり持って避暑に行ってきました。登ったわけではなく・・・車で(^^ゞ夏の花がいろいろ咲いてました。涼しさをお届けできるかな?こ‐おにゆり【小鬼百=合】 オニユリの一品種。小形のもの。《季 夏》 鬼百合は葉の付け根に黒いむかごができてますが、小鬼百合にはありません。花の奥は川ですが流れが・・・分かりますか?おかとらのお[をかとらのを] 【岡虎の尾】 サクラソウ科の多年草。茎は高さ 80cm内外で分枝しない。葉は互生し、広披針形でとがる。夏、茎頂に白色の小花を尾状に多数つける。珍珠菜。 うばゆり【姥〈百合〉】ユリ科の多年草。山林中に生える。葉は卵心形。花茎は高さ 1mに達し、夏、茎頂に数個の筒形の緑色を帯びた白花を開く。 やぶみょうが【藪茗荷】 ツユクサ科の多年草。本州中部以西の林下や竹藪に自生。茎は直立し、高さ約 80cm。葉は大きい狭長楕円形で、ミョウガに似る。夏から秋、茎頂に長い円錐花序を立て、白色の小花をつける。果実は小球形で青く熟す。 ボケてましたが杉木立の間に楚々と咲いてる様子は分かっていただけますか?青字は 検索辞書:大辞林 提供:三省堂です。
August 2, 2008
コメント(12)
ずっとまえですが、ももちゃんのママが仕事の日、友人と食事して帰ったら、ももちゃんとパパはすでに寝てて、壁中のアンパンマンが迎えてくれたそうです。パパが、オートシェイプで丸や楕円やカーブの線を組みあわせて書いた大小のアンパンマンを切り取って、両面テープで止めてたそうで、先日迎えに行った時、ももちゃんのパパが、『両面テープがなくなったから買ってこなくては!!』と言ってるのを聞いて、Gママいいこと思いつきました。ノーカットのプリンタラベル(宛名シール)で作れるじゃない!!裏紙をはがせばどこでもペッたんこ。貼るところ決めてないと大変なことになりますが(笑)パパのように上手に絵がかけないので…HPからコピーでいただきました。Excelで用紙設定をA5にして、隙間なく貼り付けて作りました。A4の用紙を半分に切って(A5のほうが扱いやすいので)Gママがひたすら印刷して、ママが切って、ももちゃんが、『お~~っ!!』て喜んで(笑)雑誌の入ってた透明の封筒に、いっぱい貼り付けてました。結構長い間遊びます。仕事に行くバスの中の、退屈しのぎに良いかも(^^ゞアンパンマンには友達が100人位いるのですね?キャラクター使用、家で遊ぶだけならいいですよね?
August 1, 2008
コメント(10)
全31件 (31件中 1-31件目)
1