全31件 (31件中 1-31件目)
1
2013.3.20 椿 朴半(月光椿)花芯に特徴があります。花芯が白いのが月光椿です。花びらと同じ色の花芯は日光椿です。以前はもう少し『もじゃもじゃ』してたようですが??明日からは4月。新年度ですね。ももちゃんもたろうくんも新しい生活が始まります入学式前ですがももちゃんは小学校に行きます。留守家庭子ども会が学校が休みの期間も預かってくれるそうです。8時半に送って出勤しますのでママが忙しくなります。たろうくんは保育園です。ママが仕事を始めるので。初めは泣くでしょうね。お友達が沢山だからそのうち慣れてくれるでしょうが…Gママ、熱はありませんが喉系の風邪のようで少し咳が出ます。風邪薬ちゃんと飲んでますが、寒気が取れません。昨日は一日うとうとと。ビデオを見てても一瞬寝てしまうし…寝るのも12時前ですからかってない事です。暖かくなって風邪引くなんてねぇ(笑)昨日も今日もじぃじは畑です。
March 31, 2013
コメント(6)
2013.3.20 椿 利休 柔らかな白ですが、光の加減でほんのりとピンクにも見えます。赤やピンクが多い白は貴重なのですが、まだまだ枝が細く短いので、大きくなるまでしばらくかかります。昨日は仕事場に定年退職なさる方のお見送りに行ってきました。多くの方に見送られ、晴れやかなお顔で挨拶をなさってました。ご本人は然る事ながら、40年毎日のお弁当作りをなさった奥様もねぎらってあげたいですね。で、退職のお祝いは、奥様にとお菓子をお届けしました。4月1日からは、新しい職場で週4日の勤務とか。まだまだ5年10年はお仕事が出来られるといいなぁと思いました。一番若い女性から花束贈呈があって、記念写真を撮って終りました。勤務中ではないので遠慮してましたが、呼ばれて収まってきました(^^♪他の課でも、退職や異動があってて彼方此方で拍手が起きてました。早いものです。来週からは新年度ですよね(^^♪
March 30, 2013
コメント(4)
2013.3.22 絞西王母椿から遠ざかってたのでまだまだ沢山あります(笑)赤い絞りが少なめですが、多分絞西王母だと思います。色合いも絞りの入り具合も優しいですね。昨日、麻婆豆腐をしようとプランターの韮を切ってきました。新しく出たばかりで丈は短いですがとてもいい香りです。冷蔵庫を開けようとして、はたと気づきました。豆腐を前の日使ってたのを(笑)鶏肉があったので玉ねぎと人参と炒め、卵でとじました。親子どんぶりの具をおかずで食べました。昨日は出掛けてて、一寸疲れたのでソファーでウトウトとしてました。じぃじが近所のFさんからポテトサラダの差し入れを頂いてきました。やった~と叫びたくなる瞬間です(笑)じぃじは在職時の元上司が来福されるそうで今夜は食事&飲み会。一日ゆっくりありますが…ちょっと風邪気味かな?
March 29, 2013
コメント(6)
多門櫓は城壁の上に建てた長屋だそうです。武器庫等にしていたといろんなお城のサイトに書いてありました。福岡城址多門櫓は、南側の入口(追廻門)を上り、右折した所にあります。南丸と呼ばれ櫓が囲んでいたそうですが、現存するのは1列だけです。櫓が西側にあり真中の芝生の広場を桜の古木が囲んでいます。2013.3.26 多門櫓r入ってすぐ右側になり、下の長い塀の右端になります。2013.3.26 多門櫓c 中心の部分で塀(長屋部分?)になってます。2013,3,26 多門櫓l櫓の終わりです。上の長い塀の左端になります。2013.3.26 多門櫓下から見上げた所です。結構高さがありますから、昔は特に見晴らしが良かったでしょうね。敵を見張るには格好の場所?見張ったり攻められたかは知りません(笑)福岡城址には、多門櫓の他に武具櫓跡、月見櫓跡、潮見櫓(伝)などがあります。潮見櫓は名称が違うかも知れないとのことで現在調査中だそうです。調べていくと『お城』に興味が出てきますね。2014年のNHK大河ドラマは軍師官兵衛です。乱世を見事に生き抜き九州・福岡藩黒田52万石の礎を作ったとNHKのサイトに書いてありました。公園のあちこちに宣伝の幟が立ててありました(^^♪最後まで読んで下さってありがとうございます。昨日アップを忘れてました。2013.3.26 福岡城址二の丸 紅枝垂桜です。これぞって写真がないなぁと思ってたら前のフォルダーに入ってました。会心の作では無いですが(笑)
March 28, 2013
コメント(6)
2013.3.26 舞鶴公園紅枝垂れ桜の蕾です。まるで枝の先にさした繭玉のようです。2013.23.26 舞鶴公園 紅枝垂二の丸の紅枝垂れ桜。色が濃くて見事です。一番の見ごろでしょうか?2013.3.26 舞鶴公園 お花見 多門櫓のある広場でお弁当を食べました。後が多門櫓です。わが家からとたろうくんの所と合わたらそれは豪華でした(*^^)v外で食べると美味しいですね。それも満開の桜の下ですから…塩だけのおにぎりを造ってきてくれてましたが格別に美味しかったです。たろうくんの動きが早くなりビックリです。一瞬のうちにお弁当を触わり、お茶はこぼすしで目が離せません。動かぬようにパパに抱きかかえられて離乳食を食べてました。2013.3.26 舞鶴公園 桜と石垣 薄い色の桜も綺麗でした。右側は石垣です。2013.3.26 たろうくんちから posted by (C)Gママたろうくんのママがわが家の夕ご飯用に別に詰めてきてくれました(^^♪右奥のさつま芋のサラダはもっとあったのですが、食べてしまって(笑)福岡城址でライトアップがあってます。詳しくは福岡城さくらまつりからどうぞ。多門櫓の写真もあります。明日アップしますね。
March 27, 2013
コメント(6)
2013.3.20 一人静20日の写真ですが…花穂は眉を刷く刷毛のようなのでマユハキグサとも言うそうです。沢山の刷毛が上向きに挿してあるようですね(笑)花穂が2本出てるのは二人静です。5本くらい出るのもあるそうです。今朝珍しく6時に起きたらご飯が炊けてませんで…電気炊飯器の時計表示は23:00位のままで、夜中に停電?と思ったのです。そしたらニュースで、5時20分ごろ変電所で配線が焼けて停電したと放映してました。えっ時間が合わない??すべての電気器具の時間表示は切れてないし??よく考えたら、停電ではなく、タイマーの設定間違いか、炊飯スイッチ押してなかったか?肝心のご飯は、早炊きにしたのでばっちし間に合いました(^^♪偶然が重なった今朝の顛末ですが、こんなことが多くなりました(笑)受け持ちの玉子焼きと唐揚げと鮭を焼きました。さ、お花見行ってきます(*^_^*)Yahoo辞書より****************************************ひとりしずか 一人静センリョウ科の多年草。山野の林下に自生。茎は高さ約 20cmで、上端に楕円形の葉を四個輪生状につける。早春、茎頂に花穂を一個立て、白色の小花を密生。花糸が線形で目立つ。ヨシノシズカ。マユハキグサ。[季]春。ふたりしずか 二人静センリョウ科の多年草。山中の林下に自生。茎は高さ約 40cmで、先端に二対の楕円形の葉を十字形につける。春、茎頂に普通二個、ときに一~五個の花穂を立てて白色の小花をつける。[季]春。 どちらも[ 大辞林 提供:三省堂 ]
March 26, 2013
コメント(4)
2013.3.20 牡丹の蕾 あれよあれよと言う間に、例年より早く様々な花が開花してます。牡丹も例外ではなく、こんな一瞬を撮ったのは始めてですが…、先端には花びらがぎっしり詰りおしくらまんじゅう状態です(*^^)v早いもので3月も最後の週ですね。平成25年も4分の1が終わります\(◎o◎)/!出会いと別れの3月。29日には仕事場の方が定年で退職なさいます。伺おうと思っています。忘れないようにしないと…明日はたろうくんの兜を見に行きます。『その前にお花見しない?』とママに誘われてます。何処がいいかな(*^^)v
March 25, 2013
コメント(2)
今年は桜の開花が早いと話題になってますね。お花見行かれました?先週初めのテレビで、ぽつぽつ咲きだした桜を写してありました。木全体に咲いてるけど、しっかり空が見えてるので、おまけで5分かな?と思ったら、『桜が満開です』って言われてました。満開は8分だそうですね(*^^)v2013.3.20 石楠花1話がそれましたが、石楠花の蕾が色づきました。2013.3.24 石楠花2硬い蕾も4日で綻んできました。石楠花もこんなに早いのは初めてではないかしら?例年4月終わりごろ咲くのですが、まだ3月ですものね。久しぶりに庭に出ました。花がたくさん咲いてきました。水遣り、椿の落花を集めて、枯れ葉も取って、剪定を始めました。しばらくしたら、じぃじが椿と木犀を選定してくれました。することが山ほどあります。
March 24, 2013
コメント(2)
DSCN9979 金曜午後にはシステムキッチンの据え付けが終わり、その後水道工事とガスビルトインコンロの取付をしていただきました。食洗機が上手納まらなくて、台を作って高くして頂きました。縦置きのはずが横置きになり予定外でしたが…じぃじは木曜は仕事。金土と泊まりがけのクラス会でしたから…大方済んだ頃帰ってきました2日間ブログをアップしてないので、疲れ果ててるのだろうと、たろうくんとママが昼食持参で応援に来てくれました。高いところは手が届くし体が良く動きます。お陰で片付きました。お茶碗だけは洗いましたが、まだ料理はしてません。お湯を沸かしただけなのです(笑)たろうくんの手足口病、鼻の横に大きいのと、足には小さなぶつぶつがたくさんできてましたが、機嫌良く食欲もありましたから、もう大丈夫だと思います。すっと立って2.3歩は足が出ます。あれこれひっぱり出して大変です。すぐ手を出して抱かれますよ。じぃじよりばぁばがいいようです。説明書がたくさんで覚えるのが大変そうです(笑)
March 23, 2013
コメント(4)
DSCN9964DSCN9965 撤去して何にも無くなりました(笑)入り口の手前、タイルの終わったところあった袖壁を取っていただきましたので、明るくなって広くなりました。右はガスの栓。赤いのは水道の栓です。朝コーキングを擦り取って、タイルの壁を磨きました。ボードを貼りましょうとおっしゃったのですが、今までのタイルが好きなのでそのままお願いしました。レンジフードの境目と壁を取り外した後、あいた所を貼り足して頂きました。朝の珈琲。10時のおやつにお昼のお茶に3時のおやつ。お茶入れ以外は工事の進み具合を見てました。面白いのですよ。明日は搬入です。
March 22, 2013
コメント(2)
2013.03.20 アケビそうなんです。通草(あけび)です。例年4月の開花で、18日~30日くらいにアップしてます。一番早い日でも9日です。いくらなんでも3月は早すぎです。そのせいでしょうね。色が薄いですが…やはり今年は異常気象?今日、システムキッチンと横壁の撤去が済みました。どうなるのかと見てる方は面白くてたまりませんが、新しく作るのと違って大変なようでした。広くなって明るくなって、このままもいいなぁ…と思ったり。他の間取りもありえるかな?といろいろ愉しんで、『今度はこうしたい』と言っては監督さんに笑われてます(*^^)vたろうくんのママが応援に来てくれるはずでしたが、手足口病だそうです。電話口で珍しく酷く泣いてました。はやくよくな~~れ(^^♪アンペア数ですが、エネファームを忘れてまして…30は下げ過ぎだろうという事で、40アンペアにしました。
March 21, 2013
コメント(2)
2013.3.20 山吹12013.3.20 山吹2 山吹の蕾です。例年より20日~ひと月早いですね。一段落して庭に出たら、咲いてる咲いてるいろんな花が\(◎o◎)/!まだまだ蕾も含めて、沢山写真を撮りました。なかなかうまく撮れなくて、撮り直しに出たり入ったり(笑)隣の公園の桜も下の方だけ開き始めました。例年は下界?より1週間ほど遅いのですが…明日はシステムキッチンの搬出、明後日搬入です。昨日はエネファームのシステム停止に来て下さったり、床の養生に来て下さったり、入れ替わり立ち替わりでした。今晩中に荷物を出しておかなければなりません。コンロはIHからガスに換えますので、電気のアンペアを、60から30に下げて頂くよう手続きをネットで致しました。工事の日時(3時間単位くらい)の指定が出来ます。ご契約アンペアを増加してから、1年間はご契約アンペアを減少することはできません。(ご契約アンペアを増加してから、1年以内に更に増加することは可能です。)と書いてありました。何も言ってこられないから、希望日時でしてくださるのですよ(^^♪30アンペア下げると月に851円の節約です(^^♪アンペアの見直しなさってますか?家族が少なくなってそのままとか?携帯電話の設定の見直しは時々するのですけどね(*^^)v
March 20, 2013
コメント(2)
2013.3.9 覆輪 春の台(うてな)アップするのを忘れてました。珍しいので見てくださいね(*^^)v卒寿のお祝いその後…火曜に、甥からお祝いの時の写真がDVDで届きました。わが家と娘たちと義姉の所に送ってくれたそうです仕事が早いですね\(◎o◎)/!写真を沢山撮ってくれてましたが、徹夜で編集してたとか。なかなか上手に雰囲気良く撮れてて、みんな楽しそうです。和やかな時間を思い出しながらじぃじと楽しみました。それから、もうすぐお誕生日のももちゃんから、プレゼントのお礼の手紙も。『リカちゃんありがとう。じぃじもばぁばもだいすきだよ』って…はいっ。じぃじもばぁばも、ももちゃんが大好きですよ(*^_^*)一昨日郵便局に行ったので、ディズニーのプーさんの切手を買ってました。お返事に入れて送りましょう(^_-)-☆
March 19, 2013
コメント(0)
昨日、ケーキ屋さんで義姉の卒寿のお祝いをしました。お店からのプレゼントのケーキにろうそくが2本。【90歳おめでとう】のお祝いのプレートも作ってくださってました。卒寿義姉とももちゃんとで【ふ~~】をしているところです。年齢差85歳(笑)ももちゃんが、プレゼントの薔薇のアートフラワーを渡すと『私に?』と一瞬吃驚しましたが、嬉しそうに受け取りました。帰って玄関に置いたらパッと明るくなって、とても素敵でした。遠くは疲れる、早くは出かけられない、ご飯は食べれない、等のご意見を聞き近くのケーキ屋さんでのティーパーテーでしたが、思いがけなかったのでしょうね。とても喜びました。義姉以外はランチからでしたから長時間でしたが、とてもよくして下さって、お料理もケーキも珈琲もとてもおいしかったです。ももちゃんが掛け算の九九や雨にも負けずの暗唱をしてくれました。2月に聞いてひと月と少し。忘れてませんでしたよ(^^♪絵を描きながら暗誦します(笑)『雨にも負けずは始めしか知らない』と言う義姉はもちろん、甥や姉は吃驚でした。たろうくんは、持参の離乳食を食べ、機嫌良く遊んでましたがそのうちママの膝で寝ました。起きてGママに抱かれ、お店の探索に行きましたが泣きませんでしたよ(*^^)v皆が集まってくれて、和やかに楽しい時間を過ごすことが出来ました。姉に会計報告も済ませホッとしてます(笑)一応計算してたのですが、1000円貰いすぎてました(笑)
March 18, 2013
コメント(2)
2013.3.15 ニオイスミレ はかた紫このスミレはランナーで増えるようです。鉢から下ろして地植えにしたのですが、予想通り、ごっついランナーが伸びて一面に広がりました。昨日、義姉の卒寿のお祝いにアートフラワーを買ってきました。生花は水を買えるのが大変と言い、鉢植えは喜びませんので。注文が多い人だから…喜ぶかは疑問です(笑)お祝いは近くの素敵なお店でケーキとお茶でいたします。姉と長男、ももちゃん一家、たろうくんとママ、じぃじとばぁばです。お祝いに食事をと思ってたけれど余計食べれないと言いますし、食べるのに時間がかかるので、皆と一緒は好きではないようです。歳を取るといろんな事が今までと同じようには出来なくなりますね。
March 17, 2013
コメント(6)
2013.3.15 ヒマラヤゆきのした近所の方に頂いたのですが、一度も花をつけないのであきらめてました。ところが、今年初めて花を咲かせてくれました。あまりに可愛くて…20年待ってた甲斐がありましたヽ(^o^)丿左に見える団扇のような葉は、艶があり厚みもがありますが、冬でもとけませんから、名前のように雪の下でも育つのでしょうか?。枯れた葉は茶色の紙のようになりますが、中から新しい葉が出てきます。花を咲かせないのに、捨てられず生き延びたのですから丈夫さは折り紙つき(笑)こんなにいい天気なのにじぃじは畑に行きました。私は何処に行こうかな?(笑)YAHOO辞書より*************************************************ヒマラヤゆきのした【ヒマラヤ雪の下】ユキノシタ科の常緑多年草。ヒマラヤ地方原産。葉は杓子形で質は厚く、やや光沢がある。早春、花茎を出し、桃色の花を円錐花序につける。耐寒性が強い。大辞林(三省堂)
March 16, 2013
コメント(6)
1週間前に開き始めました。2013.3.7 辛夷まだ蕾です。2013.3.9 辛夷2 開き始めました。ひらひらとして舞ってるようですね。花びらの付け根はピンクが少し入ってます。2013.3.15 辛夷3 一斉に開きました。ムクドリさんが時々たずねてきますが、ガラス越しでも逃げていきます。メジロさんはたまに写せるのですけど…
March 15, 2013
コメント(4)
2013.3.13 肥後椿 紅梅椿が次々と咲き始めました。紅梅です。肥後椿ですから花が10cm近くあります。花の形が丸っこくて花びらが梅の花に似てるかたついた名でしょうね。まだ開ききってませんが、この位がかわいいです。昨日はじぃじが休み。送迎もなく買い物にも行かず久しぶりにゆっくりとしました。録画してた、映画(戦火の勇気)やビフォーアフターを見たり、時にうとうと居眠りしたり。雨風が強く、一日中暗くて…もってこいの休養日でした(笑)今日は11時から昼食を挟んで会議があり、6時からは退職なさる方の送別会があります。じぃじを朝送って戻るとバタバタするので、多分出掛けたまま…?コメント帰ってから致しますね~~(*^^)v
March 14, 2013
コメント(4)
2013.3.8 肥後椿 信子の譜花が大きく花芯がたくさんあって華やかな肥後椿の中でも、この椿は色合いがとても優しいです。昨日、確定申告出してきました。大仕事が終わったようです(笑)じぃじを送ったあと、そのまま行きましたから8時過ぎには着きました。入り口には長蛇の列が出来てましたが、寒い中立って待ってる事もないと、陽が当たる駐車場に車を止め携帯でテレビ見ながら珈琲を飲んで待ってました。8時半(9時からですが)には開いて番号札を受け取り坐って待ってます。9時になったらすぐに出来ましたが、8時過ぎから待ってますから、結局1時間かかった訳です(笑)他の用事も済ませ、夕方仕事場に行ったのですが、他に行かれた方も『1時間以上待った』と話してあったそうです。福岡タワーの駐車場は買い物を1000円すれば駐車料は無料です(^_-)-☆仕事場に福岡タワー土産のお菓子と、我が家に明太入りの炒め高菜を買いました。消費税はサービスだそうです。駐車料500円払うよりはいいかな?
March 13, 2013
コメント(2)
2013.3.10 錦葉 覆輪一休葉っぱに黄緑の覆輪があり、錦葉と言うそうです花にもかすかに白い覆輪があります。中型の椿で花びらが少し重なってます。八重ほどはないのですが…なんというのでしょうねアップ忘れです(・。・;
March 12, 2013
コメント(2)
2013.3.10 卒園式の日『おかあさん何時も送り迎えしてくれてありがとう』と、園長先生から頂いた卒園証書をママの席に来て手渡しました。一人ひとりが壇上から降りてきて、お母さんに渡す時感謝の言葉を言います。聞いてる方もうるうるしてきます。卒業記念品の贈呈では、園長先生に『大事にしてください』と言うので、笑い声がおこります。『小学校に行っても頑張ってください』と祝辞をたくさんいただいて、年中さんからのお別れの言葉があり、歌があり、最後はアーチくぐり。一人ずつ思い出を掛け合いで言う時、ももちゃん具合が悪くなり退場。アーチくぐりと園長先生との写真撮影は一人だけ特別にしていただきました。入園式はずっと泣きっぱなしで先生に抱かれてたももちゃんです。3歳になってすぐでしたから…3年間良く頑張って通いました。運動会も生活発表会も毎年おどろくほどの成長と感動がありました。思い出すと心があたたかくなる宝物の様な幼稚園時代を傍で見れて幸せでした。
March 11, 2013
コメント(6)
2013.3.9 燭光 濃い紅の中に真っ白の斑が入ってます。小ぶりですが個性がある椿です。昨年は、ももちゃんの年長組の始まりの日にアップしてました。今日は卒園の日です。あっという間の3年間でしたが、驚くほどの成長を見せてくれました。いろんな思い出が蘇ってきます。生活発表会ではSDカード忘れてましたので今日は忘れないように…少し早いですが駐車場が無くなるのでそろそろ出かけます。
March 10, 2013
コメント(4)
2013.3.9 椿 玉之浦12013.3.9 椿 玉之浦2 玉之浦 今年最初の花です。白の縁がくっきりとして綺麗でしょう?30センチほどの挿し木苗も20年を過ぎて大きな木になりました。長崎新聞ふるさと探訪 文化百選:五島編に玉之浦椿が詳しく掲載されてます。珍しいものがありますので他のもぜひご覧ください(^^♪所得税の確定申告書 作成終了しました。昨日、サイトを開いきましたが、目的の所が分らなかったですね~(笑)開いたのは前年分と様式が違うので、『作成したのを開く』から始めました。その都度保存してますが、23年度分は開かなくて、22年分を開きました。入力し終えて印刷に進まなくてヘルプデスクにSOS(^_-)-☆2度目に訪ねた時Gママの収入分は入れなくていいと言われました。それは収入などの事で、名前や生年月日は入力しないといけなかったのです。だから印刷画面に進まなかったようです。介護保険料は、年金からの差引分は源泉徴収票記入分を入力しますが、【年金から差引きしてない自分で払った分】は追加していいそうです。普通徴収のことで【お財布から出された分】とおっしゃったのですが、とても分り良い表現で可笑しかったです。この季節一番の大仕事です。年が明けると頭の隅に何時もある…(笑)始めれば簡単なことですけどね。あとは、添付用紙にに貼り付けて持って行くだけです。月曜に持って行きましょう(^^♪
March 9, 2013
コメント(4)
2013.3.6 さくらんぼの花今日も暖かです。こんな日は庭に出たくなります。少し剪定などしておりましたが、ブログがまだだったと戻ってまいりました(笑)家じゅう開け広げてますので、座敷越しに散り始めの梅と盛りの椿が良く見えるようになりました。今まで良く見えなかったので、右側のサンシュユの木に紐でくくりつけました。手は縛った紐を縮めながら、肩と体で木を寄せて来るのですよ(笑)10cm以上は右寄せしたかしら?木がまっすぐになって、雰囲気が随分変わりました(*^^)v日が経つと、陽に向かったり、芯が斜めになったりします。他の木もですから…我が家の庭はあっちこっちにビニールの紐が見えます(笑)ところでニュースご覧になりました?中国から猛烈な黄砂がPM2.5を連れてくるとか。洗濯物は家の中で。窓は開けないほうがいい。無駄な外出はしない方が…と注意報が出てます。今日は西日本。明日は東日本までと言ってましたから、明後日は日本中でしょうか?これからは外には出ないで、パソコンタイムが良さそうですね。先送りにしてた確定申告でも作りましょうか。
March 8, 2013
コメント(2)
この所暖かくていいですね。陽気に誘われて次々と花が咲きます。まずはこちらから。2013.2.27 肥後椿 王冠1 少しだけほころんできました。2013.2.27 肥後椿 王冠2同じ日ですが随分開きましたね。2013.3.3. 肥後椿 王冠34日後です。白にピンクの覆輪があり、10cm近くありますからとても華やかです。残念ながら端が傷んでる所がありますね。水切れかしら?台所磨いてます。システムキッチンが入ったら周りの古いのが目立つだろうと…窓ガラスに始まって、レンジ台、キッチン家電は全部磨きました。もうすぐお役御免のIHも念入りにお掃除しました。要らぬ物を片付けたらまぁスッキリと綺麗になった事(*^^)vそれから電気ポットを奥の方に仕舞いました。何故かと言うと、毎回じぃじがたっぷりとお湯を沸かしてくれます。どんなに言っても2L。Gママが気づいたら飛んで行って減らします(笑)夜は特に、焼酎を飲む時足りないといけないのが理由だと思います。あまったお湯がもったいないし、節電も兼ねてケトルを出しました。前夜ケトルに水を張っておくと、朝すでにお湯がポットに入れてありました。大成功ですヽ(^o^)丿お湯を注ぐ時、電気ポットの時と湯気の出方が違うような気がしますが。どうなんでしょうね?
March 7, 2013
コメント(4)
2013.3.4 ギンヨウアカシア レストランの庭に咲いてました。綺麗ですね~~。葉っぱが銀色だからギンヨウアカシア?ミモザアカシアもあるようですが種類が違うようです。黄色の花繋がりの話ですが、4日に義姉の所に行ってきました。90回目の誕生日だったのです。黄色のアレンジフラワーを持って行ったら、『あら これっ』と飾り棚の上の黄色のアレンジフラワーを指します。近所の方が下さったとか。入れてあった袋を見て『同じ所』ありがとうもありませんでしたよ。感動もなかったのでしょうね。色合いが同じ、花の種類も同じ、何しろ作った方が同じなんですから(・。・;。せめてピンクにしとけばよかった(笑)それでも食事に行ったら『美味しいね~~』と好きな餃子を喜んで、『綺麗なお店ね~』『初めて来たね~』と言うのです。うっそ~ みんなで米寿の祝いの会をした所じゃない\(◎o◎)/!ちょっとヤバいですね・・・卒寿の祝いは、みんなが揃う17日の予定。何処でしましょうか?
March 6, 2013
コメント(2)
2013.3.4 空港通りの菜の花日曜に渡し忘れた野菜を娘たちの所に配達しました。通りかかりの菜の花が綺麗でしたよ。2013.3.4 通りかかりに都市高速の近く。上の方の家があると締まりますが、個人情報なのでカットしました。2013.3.5 菜の花の味噌汁今朝は菜の花のお味噌汁しました。ほろ苦さはなかったですが美味しかったです。壺屋焼きです。お椀と違って縁の色で締りますね。あ、これ摘んできたのではないですよ(笑)以上菜の花づくしでした(^_-)-☆
March 5, 2013
コメント(6)
2013.3.3 山茱萸春黄金花ともいうそうです。ミモザ卵のようでしょう(*^^)v同じころ咲く椿は、随分前から咲いてるのに…今年は遅いのかしら?と思って前のブログを見たら3月7日でした。そうでもなかったです(笑)宮崎の民謡『ひえつき節』に出てくるのは、山茱萸ではなく山椒だそうです。5年前(2008・3・25)のブログに書いてますが、再度書きますね"ホームページ平家落人伝説の中に書いてあります。 庭の山椒の木鳴る鈴かけて 鈴の鳴るときゃ出ておじゃれ 鈴の鳴るときゃ何というて出ましょ 駒に水くりょというて出ましょ 和様平家の公達流れ おどま追討の那須の末よ 那須の大八鶴富おいて 椎葉立つときゃ目に涙よ(椎葉村役場・地域振興課)のサイトです。昨日の午後、たろうくんとママが来ました。バレーボールの試合を見に行った帰りだそうです。たろうくんは珍しく車で寝てましたが、布団におろすとすぐに目覚めました。じぃじとばぁばを見ても泣かず(3日ぶりですから)機嫌良く一人遊びを始め、ママはカウンター越しにおしゃべりしながらおやつを食べて、じぃじは野菜を持たせようと畑に行き、ばぁばはグラタン作り。近いうちに配達をしようと材料を揃えてましたので、玉ねぎと鶏肉に海老に帆立を炒め、マカロニと南瓜とさつま芋を合わせ、3軒分のホワイトソースは鍋いっぱいでなかなかとろみがつかず…仕事帰りのももちゃんのママを乗せて帰るので4時前には帰りましたが、牛乳を忘れててママに買って来て貰うし、とろけるチーズは渡し忘れるし、たろうくんのママが『牛乳買ってるのかな?』と思ったそうです。流石に娘です。準備万端のはずが...お見通しでした(笑)畑に行ったじぃじは帰ってこず、人参と大根は間に合いませんでした(笑)
March 4, 2013
コメント(4)
2013.3.3 椿 津川絞沢山の蕾をつけてても、一番初めに咲く花は嬉しいものです。カメラを向けても、縁が枯れてがっかりする時もありますが、これはとても綺麗に咲きました。この椿は、1本の中で様々な咲き方をしますが、最高はこんなのです話は変わりますが、22年使ったシステムキッチンを新しくしようと思ってます。ですから、見積もりなどでお客さんが多く、最近家が綺麗です(笑)10年ほど使ったIHは、お魚を焼く時に途中で切れたりします。膝が悪くなって、しゃがむのや奥から取り出すのが難しく、最近のは引き出し式なので、新しくしたいと思う大きな要素でした。今から20年使うとすれば、元気なうちが換え時と思いました。今度はIHではなくガスにしようと思ってます。電池式で停電の時でも使えるし、電気代の節約になるかな(*^_^*)そんな訳でショールームに出かけたりと、ちよっぴり忙しくしてました。コメントのお返事も、ブログのアップも滞りがちでごめんなさい時間がなくても行こうと思えば、車で都市高速でサッと動けます。Gママなかなか思いたちませんが、思い立ったら行動派ですから(笑)昨日、帰りの車の中で頭をよぎったのは…これからの人生でした。車でスイスイ出かけて思うように動けるのはあと10年くらいでしょうか?そう思うと残りの人生短いですよね~。じぃじは畑に出かけてばかり。車はハイブリッドにしたのに、遠くに行く事もなく変化のない毎日です。もっと楽しんでおかないと後悔しそう。一人で出かけるか~~\(^o^)/その前に確定申告しなければなりませんが…
March 3, 2013
コメント(8)
2013.2.26 クリスマスローズ随分株が大きくなりましたので次々に咲いてくれます。クリスマスローズによくある斑点はないですね…真っ白ですね。花が開いて時間がたつと中心から緑っぽくなってきます。昨日3月1日は高校の卒業式でしたね。おめでとうございます。テレビに映る、希望に満ちたまなざしと涙が清々しくて感動してました。幸せな人生を送ってほしいと願わずにはおれません。娘たちが高校を卒業して17年と15年。あっという間ですね。10年もしたらももちゃんが高校生\(◎o◎)/!Gママ幾つになってるかしら(笑)
March 2, 2013
コメント(4)
2013.2.25 夏坊主買う時は『夏坊主』と書いてありましたが、調べると、夏坊主の花の色は緑に近いのです。鮮やかな黄色い花は『ナニワズ』と書いてありました。さてさてどちらでしょうね?ナニワズこちらが近いですか?流通の時間違うこともありますよね。お隣さんは、クリスマスローズの白を買ったのに紫だったとおっしゃってました。だから、紫が二つ並んだって\(◎o◎)/!
March 1, 2013
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1