発見日記

発見日記

PR

プロフィール

エスタ2

エスタ2

カレンダー

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:上野動物園20110707(07/07) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
エスタ2 @ Re[1]:大雨の中教会へ(10/20) ありがとうございます。 みんなに祈られて…
やまひで0207 @ Re:大雨の中教会へ(10/20) 冷たい風雨に打たれながら、礼拝のために…
エスタ2 @ Re[1]:ついにMac(08/06) やまひで0207さん >好奇心の塊なんですね…
やまひで0207 @ Re:ついにMac(08/06) 好奇心の塊なんですね それはボクもほしい…
エスタ2 @ Re[1]:元気になりつつある(06/05) やまひで0207さん >医療費ゼロと喜んだ矢…
2009年08月21日
XML
カテゴリ:
朝5時25分に出発し、のぞみとかもめを乗り継いで、13時22分に長崎駅に到着した。とても湿気があって、暑く、日差しが強い中、その後1万4千歩歩いた。

まず、日本二十六聖人殉教の地に。少数派として生きる人々の跡をたどる。答えなど見つからない、ただただ、どうして人間は?という疑問ばかり。岡まさはる記念長崎平和資料館も、その後も。

長崎水害で流された眼鏡橋が復元されていた。1982年7月23日は長崎の人々にとっては忘れられない日。別の意味でワタシにも。

長崎のあちこちのゴミステーションが立派なのにびっくり。カラス除けにしても、カラスはそう多くなさそう。

長崎駅20090821A

長崎駅20090821B

日本二十六聖人記念碑(舟越 保武 作品)20090821

日本二十六聖人記念聖堂聖フィリッポ教会20090821

岡まさはる記念長崎平和資料館20090821

長崎聖三一教会20090821

眼鏡橋20090821

長崎ゴミステーション20090821








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月01日 11時52分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: