はてなのゆりさん

全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | ランチカフェ 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2008年08月31日
XML
カテゴリ: 市の財政は?


星  (その3)



 19、 東村山駅西口に築造されている地下駐輪場工事費用が3112万円余の増額になりました。さらなる増額はありますか?
この地下駐輪場開設にいたるまでの費用の総額を教えて下さい。

 回答  設計費及び工事費を含めて約8億円です。


 20、 久米川駅北口に築造されている地下駐輪場工事費用の総額を教えて下さい。

 回答  平成20年度(予算)で、約6億4000万円です。


 21、 東村山駅西口地下駐輪場、ならびに久米川駅北口地下駐輪場、それぞれの年間維持管理費用と、駐輪場の利用料金・利用料金の年間見込額を教えて下さい。           

 回答  維持管理費用ですが、管理運営は指定管理者を計画しており、応募事業者から維持管理費用の提案を受ける予定です。
利用料金及び年間見込額は、現在、検討精査しています。


 22、 想定外の犯罪が増えている現在、死角が多い地下に駐輪場を造るメリットは何ですか? 万が一、犯罪が起こったら、誰の責任になるのですか?

 回答  駐輪場を駅前広場の地下に築造することで、駅及び駅周辺を自転車で利用する市民の方々へのサービスが提供できると考えております。
また、事故や犯罪が起こらないよう努めてまいります。


 23、 東村山駅西口の地下駐輪場の入り口が2ヶ所だけで、ラッシュ時など危険ではありませんか? 事故が起こったら誰の責任になるのですか?
とくに駅寄りのエレベーター側に、放置自転車が増えると危惧されますが、いかがですか?  

 回答  ピーク時でも対応可能と考えております。
放置自転車が発生しないよう、地下駐輪場への誘導を行って参ります。


 24、 東村山駅西口地区市街地再開発事業費の総額はいくらですか?
   そのうちの税金の投入額、うち市税の投入額はいくらですか?

 回答  現在事業中で、総事業費は約92億円の見込です。そのうち、税金(国費・都費・市費の合算額)は、約48億円で、うち、市の負担額は地方債と一般財源を合わせて約20億円の予定です。


 25、 東村山駅西口地区まちづくり交付金整備事業の総額はいくらですか?
そのうち市税の投入額はいくらですか?

 回答  現在事業中ですが、総事業費は約37億円の見込です。そのうち、市の負担額は地方債と一般財源を合わせて約25億円の予定です。


 26、 久米川駅北口整備事業の総額はいくらですか?
   そのうち市税の投入額はいくらですか?

 回答  現在施工中であり、決定額ではありませんが、総額は63億円位となります。また、市の負担額は地方債と一般財源を合わせて約46億円位です。


 27、 上記20・24・25・26の事業について工事の遅れがあった場合、ならびに資材の高騰等による追加料金の支払いはありますか?

 回答  天災などの予期せぬ理由により工事の遅れがあった場合には、安全管理や維持管理などの費用、また資材の高騰などによる影響はあると考えます。


 28、 人工が増加しているのに市税収入は横ばいか又は減少し、地方交付税の大幅削減、少子高齢化等々により…市の財政の逼迫が、さらに深刻化していく時期になって、なぜ、東村山駅西口、久米川駅北口の大型事業をすることになったのですか?

 回答  今後、高齢化社会へと進む中で、安全で快適な都市基盤整備は重要と考えております。


 29、 東村山駅西口再開発ビルのマンションが売れ残った場合、市が負担しますか?

 回答  仮に売れ残ったとしても市が負担するようなことはありません。


 30、 再開発計画によって、駅前の店舗にシャッターが下りてしまった場合、まちのイメージを悪くするということで市が借り上げたり、買取ったりすることが多いようです。東村山駅西口再開発ビル2階の公益施設手前の店舗が閉鎖された場合、市が借り上げたり、買取ったりすることがありますか?

 回答  そのようなことは予定しておりません。


 31、 東村山駅西口公益施設運営検討会が十数回行われたにも関わらず、どのような公益施設にするか明確にならなかったのは、必要とされるものではなかったためではありませんか?

 回答  東村山駅西口公益施設設置運営検討会につきましては、庁内組織である東村山駅西口公益施設推進室の中で決定した公益施設の基本方針、施設コンセプト、施設を設置する考え方に基づいて、2階の市民利便施設、3階の健康コミュニティー施設の施設管理主体、施設開館期日・開設時間、実施事業、運営プログラム、運営体制などについて、より具体的な内容を検討する組織として設置しています。


 32、 東村山駅西口公益施設に関して、指定管理料として東京ドームに年間4,841万円を支払うそうですが、その他、東京ドームに委託するスペース以外の初期費用と年間維持運営費はどれ位かかりますか?

 回答  指定管理者「東京ドームグループ」の業務範囲外のスペースとしては、行政窓口、産業関連施設、共益部分、駐輪・駐車場などがあります。
行政窓口、産業関連施設は、事業内容、管理運営体制、などについて、庁内の関係所管を中心に、共益部分につきましては、再開発組合、権利者など構成する部会で現在検討しております。


 33、 旧保健所跡の買取り価格と補修費はいくらですか?
1階に社会福祉協議会、2階に子育て総合支援センターを開設するということですが、そのための初期費用、ならびに年間の維持運営費はいくらですか?

 回答  東村山地域福祉センター(旧多摩東村山保健所)の買い取り価格は、約4億3521万円となっています。改修工事については平成20年度予算で8000万円を予定しています。

1階に社会福祉協議会が入るに当たっての初期費用はございません。
2階の子育て総合支援センター開設の費用及び年間運営費は、初期経費として備品購入費1000万円、4月からの準備室運営及び10月からのセンター運営費として委託料など約2900万円となっております。

施設全体の維持管理運営費については、平成20年度予算、高熱水費約327万円、委託料約777万円です。今後施設開設後の運営状況を勘案しながら維持管理費用についても精査してまいりたいと考えております。


 34、 縄文体験館の建設費総額と、毎年の維持管理運営費はいくらですか?

 回答  (仮称)縄文体験館改め「八国山たいけんの里」の建物本体の建築費総額は、平成19年、20年度の2カ年工事で、総額2億8400万円です。※外溝や展示工事等は含まれておりません。
毎年の維持管理運営費につきましては、現在精査しております。


 35、 東村山駅と久米川駅、秋津駅を三つの柱にして、東村山駅東口からスポーツセンター~秋津駅につながる3・4・27号道路を中心核にしていくという構想が打出されていますが、具体的にはどのような構想ですか?

 回答  第3次総合計画や都市計画マススタープランでは、東村山駅、久米川駅、秋津駅周辺を都市核として位置づけ、市街地再開発事業や都市計画道路等の整備について重点施策としています。


 36、 せっかく開通した3・4・27号沿道には、他市に本社機能のあるチェーン店ばかりが増えていきます。開通のために多額の市税を投入してきたのですし、中心核にしていく構想があるのでしたら、東村山市に本社機能のある事業所等を沿道に誘致するとか、育成する等して、法人税収入をあげていくような政策はないのですか?

 回答  3・4・27号線については、東村山駅と秋津・新秋津駅を結ぶ都市計画道路として重要な位置づけにあり、企業誘致に関する政策についても、市の今後の重要課題の一つとして考えていきたいと思います。


 37、 市税収入を増やしていくために、どのような商業政策・産業政策をとっていますか?

 回答  商業政策として、「小口事業資金融資制度」「商店街等活性化推進事業」、販売促進事業、一店逸品推進事業、地域ブランド推進事業、観光振興事業といった商工会補助事業の商工業振興対策を行っています。

また、農業政策としては、施設化による通年栽培の実現や品質向上によるブランド化の確立等、生産量の増大や高付加価値による収益の拡大を図り、魅力ある農業経営を展開に向けた農業振興対策事業を行っています。


 38、 秋津駅南の開発について、無料のコンサルタントの派遣を相談しているということですが、秋津駅開発について、市はどのようなビジョンをお持ちですか?

回答  都市計画マスタープランにあるように、緑と空間とにぎわいが両立するまちを目指したいと考えております。


 39、 税金を使っての秋津駅南の開発としたら、全市的な問題です。コンサルに相談する前に市のビジョンを市民に示し、全市民を対象とした意見を聴く会等で市民の声を聞き、市民の希望する開発にしていただきたいですが、どのようにお考えですか?

 回答  まちづくりを成功させるためには、地域の住民一人一人の声が欠かせません。安全性や快適さを備えたアイデアをまずは地域住民と出し合いたいと思います。そのためには、専門家への相談も必要と考えます。


 40、 秋津駅南まちづくり推進協議会に支援金を出していますが、何の基準にもとづくものですか?

 回答  協議会の目的は、秋津駅南地域の良好なまちづくりを目指している団体であり、補助金等の予算の執行に関する規則に基づき、適正に支出しています。



関連ブログ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月01日 17時45分58秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: